修復歴があるRAV4の買取査定。減額はどのくらい?【事故修復後のRAV4はいくらで売れるか】

修復歴のあるRAV4を売りに出すときに気になるのが、買取査定でどれくらい減額されるのかということですよね。事故修復後のRAV4がいくらで売れるかを知るためには、まず、買取業者がどのような基準で車の価値を評価するのかを理解することが重要です。

修復歴がある車は通常の車よりも価値が下がる傾向がありますが、その減額幅は修復の内容や車両の状態、年式によって大きく異なります。また、修復歴があってもきちんと修理されていることが証明できれば、買取価格が予想以上に高くなることもあります。まずは、複数の業者に査定を依頼し、比較することをおすすめします。


修復歴ありのRAV4買取相場・査定額予想

価格は予測なので、傷や凹み、修復歴の有無や程度、買取や下取り会社の基準によっても変わります。

50~480万円

まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。

修復歴ありのRAV4を実際に買取・売却した人の口コミ

売却金額:350万円

修復歴のあるRAV4を売ってみた結果

RAV4の2019年式を手放すことにしました。350万円で購入したこの車ですが、走行距離が3万キロくらいで途中ちょっとした事故もあったんです。修復済みとはいえ、やっぱり査定額がどれくらいになるか不安だったんですよね。

いくつかの車買取店を回ったんですが、対応が全く違って驚きました。ある店では、ローンの名義変更とか細かいことをいちいち自分でしなきゃならなかったんです。「これじゃ売れないよ」って言われちゃうと、正直ちょっとテンション下がりますよね。でも別の店では、印鑑証明とか住民票を揃えれば、全部お任せできるって言ってくれて、その差に唖然。

最終的には、信頼できそうで一番高額の査定を出してくれたお店にお願いすることにしました。購入金額が220万円だったから、120万円で6年乗れたと考えると、まあ悪くない取引かなーって思います。正直、事故歴があると値段はどうしても下がっちゃうけど、その範囲で最高額を狙うのが妥当っぽいですね。

何より大事なのは、いろんな店を回って比較することですね。ネットでの下調べやカスタマーセンターへの問い合わせなど、小さな努力が最終的な納得できる結果に繋がった気がします。お店の印象とか、担当者の態度も大事って再確認した取引でした。

44歳 男性 会社員

売却金額:440万円

修復歴あるRAV4でも納得の査定金額?。

車の売却って、特に修復歴があるとちょっと不安ですよね。私も少し前にRAV4を手放すことになった時、かなり心配でした。このRAV4、2017年式で4万キロだったんだけど、いくら修理したとはいえ事故歴がある車がどれくらいの価値になるのか不安でたまりませんでした。

ネットで近隣の買取業者をいくつか探して、3社ほど相談してみたんですよね。でも、だいたいの業者がネットでオークションにかけて転売を目指しているらしい。どこも似たような買取価格で、ちょっとモヤモヤしました。でも、一社だけはしっかりと車の状態を見てくれて、プロ意識が感じられました。年式や走行距離、そして外観や修復箇所の状態を丁寧に確認。結果、その場で見積もりを提示してくれたんです。

しかも、入店した際、男性2名が笑顔で迎えてくれて、すごく印象が良かった。最初の緊張もすぐにほぐれました。また、査定中に特に不満は感じなくて、もし次に車を売ることになったらまたこの業者を利用したいと思ったんですよね。

結局、修復歴を考慮しての査定ではあったけれど、修復後の使用感や見た目が良かったおかげか、RAV4は440万円というまあまあの金額で買い取ってもらえました。それに、口コミ評価も高かったし、やっぱり信頼できる業者を選ぶのが一番だなーと改めて思いましたね。もちろん、車の状態次第では異なる結果になるかもしれないけれど、この体験は私自身にとって大きな学びになりました。

50歳 男性 派遣社員

売却金額:230万円

修復歴アリのRAV4の査定結果は?私の体験談

前の年に購入したRAV4、2016年式の7万キロ走ったやつなんですけど、車を売ることになったんです。なんといっても4人家族にはちょっと大きすぎて、新築の住宅ローンもあったので、維持費も考えると手放すしかないなぁと。あと、燃費があまり良くなかったのも痛かったですね。毎回ガソリン代を見ては「やっぱりおっきい車は高くつくわ~」って思ってました。

さて、私の車は一度事故を起こして修復したこともあり、その点での査定がどう出るのかちょっと悩ましかったです。ビッグモーターで最初に査定してもらった時は、その不正問題が報道される前だったので、しっかりした印象を持ってました。他店でも一応査定してもらったんですけど、正直そっちはあまり良い対応とは思えず…。

結果、ビッグモーターでの査定額を元に他の業者にも相談したところ、修復歴のことも考慮して230万円の査定が出たんです。これは驚きでした。禁煙車だったこともプラスになったみたいで。家族全員吸わないので、自然とそうなっててよかったです。結局、最もスムーズでしつこい営業がなく、信頼できると思った店に売却することにしました。私もそうだったけど、やっぱり安心感って大事ですよね。

さすがにちょっと寂しいと思ったんですが、家計的には正解の選択だったと思えます。自分の経験からも、車を手放すってやっぱり人生の一大イベントのようなものですよね。なので、査定をお願いする業者選びは本当に大切だと思います。

41歳 女性 会社役員

売却金額:280万円

RAV4の修復歴。予想外の高評価でびっくり。

私、33歳で女性のパートをしています。最近、2017年式のRAV4を売ることにしたんです。走行距離は4万キロで、修復歴があるのでどうなるか不安でしたが、まずはネットで一括見積もりをしてみたんです。それがきっかけで数社からコンタクトがあり、比較的印象が良さそうな業者を選んで査定をお願いしました。正直、修復歴があると聞くと減額されると覚悟してました。

その場で見積もりが出たんですが、280万円の価格を提示されて、心底驚きました。普通、修復歴があると聞けば、もっと下がると思ってません? 車の状態や傷の程度を念入りにチェックされ、感じの良い担当者が年式や走行距離を考慮に入れて適正に評価してくれました。この対応に、なんだか救われた気持ちになりましたね。次に売ることがあったら、ここにお願いしようと思ったくらい。

RAV4自体のブランド価値が高いこともあるのかもしれませんが、親会社が改善に取り組んでいるという話も聞いていたので、営業の方もプロ意識を持って対応してくれたのが印象的でした。以前の評判があまり良くなかったと聞いてただけに、こうした対応の変化には目を見張るものがありました。今思うと、結局は近寄りがたいイメージを自分で作りすぎてたのかもって、反省してます。

しかし、誠実ってのは本当に大事ですよね。多くの人が同じように感じるんじゃないでしょうか?事故修復車だからって過剰に不安にならずに、一度プロに見てもらうのもいい選択かもしれません。

33歳 女性 パート

売却金額:460万円

意外と高くて驚き。修復歴のあるRAV4を査定した体験談

まず、RAV4 2023年式で2万キロしか走ってないけど、修復歴があるからちょい心配してたんですよ。ガソリン代が高くつくのもあって売却を考えてみたんだけど、実際に査定を受けるのは初めてでドキドキ。

いざ査定をしてみたら、他の企業よりも20万円から30万円ほど高い買取値を提示されたんです。正直「おお、ラッキー。」と思いましたね。ただ、どうしてそんなに高いのか疑問になって、聞いてみたら、私のRAV4の状態と相場をしっかり確認してくれていたみたい。中古車のオークション相場からもちょっとかけ離れた感じだったけど、納得のいく説明で安心しました。

それと、驚いたのが査定の後のサービスです。買い取りが決まったら、「買い取った人の家まで車で送って行く」と言われたんですけど、こんなに行き届いたサービスにはびっくりしました。これで安心して車を手放せるな、って感じです。

査定結果に大満足で、スムーズに話が進んで車検を通したばかりだったけど、思い切って売却することにして良かったと思っています。最新車種のマイナーチェンジとかもあるし、今のうちに決断して正解だったと実感しました。もし同じように悩んでいる方がいたら、納得のいく金額を出してくれるかどうか、いろんなところを回ってみるといいかも知れませんね。

55歳 男性 会社役員