修復歴があるCX-8の買取査定。減額はどのくらい?【事故修復後のCX-8はいくらで売れるか】

修復歴があるCX-8の買取査定について、気になるのはやはり減額ですよね。気になる査定額ですが、車の状態や修復内容によって大きく変わります。一般的に、事故修復歴がある場合は市場価値が低くなりますが、程度によっては高値で買い取られることもあります。このブログでは、事故修復後のCX-8が実際にいくらで売れるかについて詳しくお話ししていきますね。確実に損をしないためのポイントも併せてチェックしていきましょう。

  

修復歴ありのCX-8買取相場・査定額予想

価格は予測なので、傷や凹み、修復歴の有無や程度、買取や下取り会社の基準によっても変わります。

110~370万円

まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。

修復歴ありのCX-8を実際に買取・売却した人の口コミ

売却金額:170万円

CX-8の事故修復後でも価値は大丈夫?買取査定を受けてみた

私のCX-8は2018年式で、5万キロ走ってたんだ。これまでに10台以上乗り換えてきた私にとって、ディーラーよりやっぱり中古車販売店の方がいい値段をつけてくれるっていうのは理解してました。でも、今回のCX-8には修復歴があって、どうしようか悩んでたんですよね。

修復なんて言われると、最初ちょっと驚くよね。私もそうでした。具体的には、左側のドアをちょっとぶつけちゃったことがあって、修理に出したところがあったんです。でもね、結果として買取査定を受けてみると、減額はさほど大きくなかったのが救いでした。

買取業者のスタッフさんは割と親切で、「最近は修復歴があっても、それ自体が大きなマイナスになることは少なくなった」と教えてくれました。特に、軽い修復なら、走行距離や年式での価値が重要なんですって。なるほど、2018年式でまだ5万キロだから、その点では悪くない状態だなって納得。

色々な中古車販売店で査定をしてもらったんだけど、最終的にはビックモーターで買い取ってもらいました。他の店舗に比べてあまり減額されず、170万円の提示があったのは嬉しいサプライズ。修復歴があって不安だったけど、ちゃんと価値を見てくれるところがあるんだなって安心しました。もしこれから同じように修復歴がある車を持ってる人がいたら、焦らずにいくつかの業者で査定してもらうのがいいかも。

モデルチェンジがあると値下がりすることもあるし、走行距離が増えてしまう前に手放すことを考えてみるのもアリだと思いました。あまり値段が下がりすぎないように賢く車選びをすることが大切だね。私自身も、ちょっと勉強になったよ。

38歳 会社員 女性

売却金額:230万円

CX-8の査定額に困惑した私の体験。

2018年式のCX-8を売ろうと思って、査定を依頼しました。私のCX-8は修復歴ありで、しかも走行距離が5万キロ。でもまあエンジンには異常はないしってことで、裏でちょっと期待してました。とはいえ、やっぱり修復歴があると査定額にも影響出るよね、と覚悟はしていました。足回りの小傷くらいなら査定にはあまり影響しないって聞いてたけど、やっぱり気にはなるもんです。

最初にネクステージという会社に査定をお願いしたら、そこでの担当者の対応がすごく良かったんです。車について詳しく説明してくれて、安心して任せられるって思いました。それとディーラーの下取りよりも2倍以上の額を提示してくれたので、もうそこで決めちゃおうかなって。当初は他にも何社か査定してもらうつもりだったけど、良い条件だったし時間も無駄にしたくなかったので。

売った時の価格は230万円でした。私が事前に調べた他の実績金額ともあまりズレがなかったので納得できました。今思うと、あの時一番高く査定してくれた中古車店にお任せして良かったかもしれないですね。それに、車を売ること自体にじっくり悩みたくない性格なんで、一発で決めて良かったって感じです。皆さんも、もし車の売却を考えているなら、信頼できるスタッフを見つけるのが一番ですよ。

27歳 男性 会社員

売却金額:190万円

CX-8の修復歴ありでも高額買取?体験してみた結果とは

私のCX-8は平成30年式の車で、走行距離は5万キロくらいなんです。いやー、正直言って、修復歴があるとはいえ、手放す時の価格が大きく下がるのがとても心配でした。「せめて190万円くらいで買い取ってくれるといいな」と思っていたんですけど…。

まず、3社の査定をお願いしてみました。それぞれから電話やメールで概算の査定額を教えてもらったんです。なんと、どの業者も「修復歴があっても価値は落ちないですよ」と言ってくれて、ちょっと驚きました。中でもガリバーが提示してくれた金額は他の業者を圧倒するもので、「この価格なら文句なし。」と思ったので即決で売却を決めました。

その後の手続きもスムーズでしたよ。メールで詳細なやり取りをして、必要書類をアップロードしました。あっという間に手続きは完了。これで私のCX-8は新しいオーナーに引き継がれることに。

修復歴ありでもあまり値段が下がりすぎない車選びはやっぱり大事だなと実感しました。私はガリバーに売ったことで大満足でしたし、案外迷わず決断できたのも、最初の査定対応が良かったからかもしれないです。

皆さんも、もし手放す車が修復歴ありでもなく機会があれば、査定は複数で比べてみることをおすすめします。私自身、それぞれのオファーを見比べることで納得のいく選択ができたし、最終的に予想以上の価格で手放せたのでホッとしました。

56歳 会社員 女性

売却金額:110万円

CX-8の修復歴があっても満足した買取価格

私が売ったCX-8は、2022年式で、ちょうど1年前に購入したんです。実は11万キロも走行してて、修復歴もあったから、どうせ買取価格なんて期待できないだろうって思ってたんですよ。でも、生活上、1家に2台もいらないなって結論になり、家族と相談してこの車を手放すことにしました。

査定をお願いした業者さんは、細かいところまで真剣にチェックしてましたね。修復歴があるとどうしても減額されるのが普通みたいです。でも、驚いたことに110万円で買い取ってもらえたんです。これは、私が探した他の業者よりも高い価格でした。多分、思っていたより走行距離や年式を考慮してくれたんでしょう。本当はもっと高く売りたかったけど、この金額でもまあ満足かな。

ただ、購入から売却までの間に、何度も担当が変更になったんですよ。だから、現在の担当さんが誰なのか最後の方はよく分からなくて、ちょっと混乱しました。でも、担当さんの細やかな対応には感謝です。

その他に考えたのは、車の形が気に入ってたけど、これからもっと距離が伸びるのが嫌だったんですよね。やっぱり車には不安もありますから、それも手放す理由の一つです。

こんな風にCX-8を売却した経験を通じて、私自身も少し勉強になりました。査定する人も真剣ですし、こちらもその目線で見てもらえて感謝です。

55歳 男性 会社員

売却金額:120万円

CX-8を売るのって大変。修復歴があっても売れるの?

私が乗ってたCX-8は、2020年式で走行距離も9万キロと結構走ってました。しかも修復歴あり。さあどうなるんだろうって、ちょっと不安だったんですよね。まずは、一括見積もりサイトで見積もりをお願いしてみました。そこでCX-8の細かい情報、車種とか色、走行距離なんかを入力して一旦様子見。すると、最初に提示されたのは思ったより低い価格で、まあ修復歴があるから仕方ないかなって。なんとなく納得はしてたけど、やっぱりあきらめきれずに、日産ディーラーにも査定を頼むことにしました。

日産ディーラーの査定で分かったのは、やっぱり車に交換が必要な箇所がいくつかあったこと。それが経年劣化ってもんですかね。正直、厳しいかなって思いました。でも、ディーラーの担当さんがすごく親切で、価格をギリギリまで検討してくれたんですよ。交渉の結果、最初に提示された金額から数万円上がったときは、ほんと嬉しかったです。やってみるものですね。

でも、CX-8を売るときに他にも気になったことがあって、それは最新車種のマイナーチェンジの影響。新しいモデルが出るとやっぱり値段は下がっちゃうんだろうなぁって、これも頭のどこかにあったんです。でもとりあえず今回の査定結果でちょっとホッとしました。

廃車にすることも一瞬考えたけど、面倒な手続きもあるし、やっぱり少しでもお金になればって思ったんですよね。同じように修復歴がある車を持ってる方、どこに売るか慎重に選べば、意外と良い結果が出ることもありますよ。

27歳 女性 アルバイト