CX-3の修復歴あり車が気になる方に、買取査定相場や口コミ情報をお届けします。修復歴ありとなしのCX-3では、どのくらいの減額があるのか、実際の市場でどう評価されるのかが気になるポイントですね。修復歴があると売却が難しいと思われがちですが、しっかり市場の動向をチェックすることで、納得のいく取り引きができるかもしれません。口コミを紹介しているので参考にしてくださいね。CX-3の売却を考えている方はぜひこの記事をチェックしてみてください。
修復歴ありのCX-3買取相場・査定額予想
価格は予測なので、傷や凹み、修復歴の有無や程度、買取や下取り会社の基準によっても変わります。
50~200万円
まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。
修復歴ありのCX-3を実際に買取・売却した人の口コミ
CX-3の修復歴ありでも売却できた。
CX-3を手放す決断をしたのは、車を見てびっくりするほどボロボロではなかったけど、9年経ってからでした。走行距離も4万キロに近づいていて、このまま乗り続けるよりも売る方が良いかなと思ったんです。会社役員として忙しい日々を過ごす中で、車の維持費もコストがかかると思い、バイクと最寄り駅で十分対応できると判断しました。
2015年式のCX-3ですので、平成27年式といったところですね。修復歴があるのがネックでしたが、それでも手放すなら今かなと思い、いくつかの買取サービスを比較してみました。インターネットで色々探して、結局楽天Car車買取にお願いすることに。結果的に90万円で買い取ってもらえたのは私にとっては驚きでしたね。
やっぱり修復歴のある車だと、査定価格は心配です。でも、査定士さんとのやり取りはスムーズで、細部まで丁寧に説明してくれたおかげで、納得して売却することができました。正直、「こんなにあっさり売れるのか。」っておどろきました。これなら他の人にもおすすめしたい業者さんですね。
もし車の使用タイミングが家族と重なったときはどうしようかと思いましたが、バイクも持ってるし、駅も近いので、なんとかなるって感じです。まあ、そういうライフスタイルも悪くないですよね。今後も車の維持費を考えずに済むのは助かります。
最初はちょっと不安でしたが、結果的に良い出会いとなりましたし、ネットでもよく調査しておくに越したことはないですね。CX-3の売却を考えている方には、ぜひ参考にしてもらいたいです。
31歳 女性 会社役員
修復歴があっても売却成功。CX-3の経験談
2020年式のCX-3を持っていて、そろそろ新車に乗り換えようと思ってたんです。そこで、新車の納期に合わせてこのCX-3を売却することに決めました。でも、修復歴があるから、ちょっと不安だったんですよね。私もそうでしたが、やっぱり修復歴ってなると減額幅が気になるものです。
私のCX-3は、70万円の査定をもらいました。走行距離が10万キロとまあまあ走っているのですが、それでもこれだけの額が出たのには驚きました。ナビが古くなっているけれども、なんだかんだでこの車には愛着があったので、後ろ髪引かれる思いも少しありました。
査定業者に行ったとき、最初にテーブルに案内されて、飲み物をいただきました。そこで担当の方が来てくれて、丁寧に査定の内容や手続きを説明してくれました。でも正直なところ、知名度がない会社だったので、実際にお金が振り込まれるまで少し不安でした。でも最後には問題なく振り込まれ、一安心でした。
やっぱり、モデルチェンジ後は値落ちが早いとか言いますけど、車検前に売却できたのはラッキーだったかもしれません。私の経験を通して、修復歴があってもこんな感じで売却はできるんだと実感しました。もし同じように売却を考えている方がいたら、ちょっとでも安心材料になると嬉しいです。特に業者選び、これ結構重要かもですよ。
46歳 女性 会社員
CX-3の修復歴あり車を売却した実体験。査定価格はどうだった?
私が乗っていた平成28年式のCX-3。10万キロまで走っており、修復歴があるんです。でも、やっぱり車検が近づいてきて、修理費用が高くなるのが心配で、売却を決意しました。愛着があった分、寂しさもあったけど、現実的に新しい車への買い替えを考えなきゃと思って。
買取業者に連絡して査定に来てもらいました。最初は不安でいっぱいでしたが、担当の方が丁寧にみてくれたから、ちょっと安心しました。でも、やっぱり修復歴があるっていうのは大きく響くみたいで、査定価格も予想通り低い感じでした。70万円ぐらいは期待したけど、現実はもっと厳しかったです。
相見積もりは必須だと思って、他の業者にも査定をお願いしました。最初に「他でも見積もりとってるんです」って伝えたほうが、誠意を感じてくれるみたいです。本当、交渉って大事なんですね。最終的に、一番良い価格を提示してくれた業者に決めました。おかげで、2万円以上差がついても、もう少しまともな価格で売却できたんですよ。
今回は残クレを使って新しい車を購入しました。初めての車だったので、やっぱり思い出や愛着もあったけど、次に進むために必要なステップだと思っています。車の売却って感情だけじゃダメで、やっぱりお金のことを考えないといけないですね。私のように修復歴のある車を売る方には、複数の見積もりを取ることを本当にオススメします。
59歳 女性 パート
CX-3の修復歴ありでも売却できた。
CX-3を売却した時の話をしますね。2020年式のCX-3で、約11万キロ走っていました。それに、修復歴ありで正直売却金額には期待していなかったです。最近、車検が近づいてきて、資金的に困っていたので、売ることに決めました。ちょうど当日中に査定に来てくれるという話があったので、お願いすることにしました。
査定の担当者は、5分前には自宅に到着して、テーブルに案内されるとすぐに飲み物をいただき、しばらくすると査定開始。驚いたことに、市場オークション価格を元にしてくれて、いろいろと交渉も試みたんです。なんと何万円か値上げにも成功しました。結局、60万円で売却することに。まさか、修復歴ありの車がこんな値段で売れるとは思わなかったので、びっくりしましたね。
修復歴があると不人気車種になりがちなこともあって、最初はかなり不安でした。でも結果的に、担当者の方がとても親切で、こちらの要望もきちんと聞いてくれて、当日中に契約が結べたのは感謝しかないです。店舗に持ち込む手も考えましたが、わざわざ出向かなくてもこれだけの対応をしてくれるなら断然お得に感じました。
やっぱり、売るタイミングも大事だな〜って実感しました。きっと、悩んでいる方は早めに行動した方がいいって思います。修復歴ありでも、しっかり対応してくれるところを選べば、意外と良い結果が待っているかも。私もとても嬉しかったです。
44歳 女性 会社役員
CX-3の修復歴ありでの査定体験談
CX-3を売却することになったんだけど、修復歴があるのってやっぱりちょっと気になるよね。僕の場合、車は2023年式で、平成35年、まだ買ってそんなに経ってないんだけど、ちょっとした事故が有ったんだよね。ちゃっかり修理はしたものの、やっぱりそのことで査定がどう変わるのか不安でした。
で、まずは複数の買取業者やオンライン査定サービスを利用して、大まかな相場を把握してみたんだ。CX-3の7万キロ走った修復歴なしのものだと、大体170万円くらいかな~って感じ。でも、やっぱり修復歴ありだとそれなりの減額がある。まあ、実際のところ小傷とかでも査定に影響しちゃうからね。
査定の時は、査定する人と買い取りする人が別で、それぞれスキル高い人が担当してくれてたのが助かった。なんか、すごく詳しくチェックされてる感じだったからこそ、納得できる価格が出たのかな、と。結果的には、20万円くらい減額されてしまったけど、これでも思ったより悪くなかったかな。
ちなみに、今回お願いした業者が知り合いが働いているところで、商談の時はとてもラフな感じで進んで、すごくリラックスできた。やっぱり、知り合いだといろいろ無理言いやすいし、何でも気軽に相談できるから安心感が違うよね。だからこそ、結果に納得できたのかもしれません。
売却すること自体には、それほど大きな問題は感じなかった。ただ、修復歴があると「やっぱり減額されるんだな」と再確認できたことが、一番の収穫だった気がする。私もそうだけど、他の人もこのあたりは気をつけておくと良いかも。
40歳 男性 会社員