アクア 傷だらけ・大きい凹みありの買取はいくら?【修理前の査定金額の相場はどのくらい】

アクアは、燃費の良さとコンパクトなボディで人気のハイブリッドカーです。特に街乗りや通勤用として使いやすく、中古車市場でも需要が高い車種です。

でも、「傷やへこみがあるアクアでも売れるの?」「買取価格はどのくらい下がるの?」と気になっている方もいるのではないでしょうか?

この記事では、傷やへこみがあるアクアの買取事情について詳しく解説します。買取相場や査定額を上げるコツ、おすすめの買取業者まで紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね!


傷だらけ・へこみ有りのアクアでも買取可能?

傷やへこみがあると、「査定額がゼロになっちゃうかも…」と不安になりますよね。でも、アクアのような人気車種なら、多少の傷やへこみがあっても買取してもらえます。

もちろん、傷の程度や車の状態によって査定額は変わりますが、「思ったより高く売れた!」というケースも多いです。では、実際にどのくらいの価格で売れるのか、詳しく見ていきましょう!

傷や凹みのあるアクアの買取予想額

アクアの買取相場は以下の通りです。

価格は予測なので、傷や凹み、修復歴の有無や程度、買取や下取り会社の基準によっても変わります。

10~150万円

まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。

あくまでも予想額ですが、傷やへこみの大きさ、深さ、売るタイミング、地域によっても金額が変わります。

たとえば、小さな擦り傷程度ならほとんど査定額に影響しないこともあります。でも、ドアがへこんでいたり、バンパーが割れていたりすると、査定額が下がる可能性があるので注意しましょう。

大きなへこみや傷が直ってない未修理のアクアでも買取は可能

「修理してから売ったほうがいいのかな?」と考えている方もいるかもしれませんね。でも、未修理のままでも買取は十分可能です!

むしろ、修理せずにそのまま売ったほうが得をするケースもあります。買取業者の中には、自社で安く修理できるところもあり、個人で修理するよりコストを抑えられるため、未修理の状態でも高額査定がつくことがあるんです。

買取価格は状態によって変動する

アクアの買取価格は、車の状態によって大きく変わります。たとえば、新しい年式で走行距離が少ないアクアなら、傷やへこみがあっても高値がつきやすいです。

逆に、年式が古く走行距離が多いと、傷やへこみの影響を受けやすくなります。同じ傷でも、「新しい車ならそこまで影響しないけど、古い車だと査定額が下がりやすい」ということもあります。

傷・凹みのあるアクアを売却した人たちの実際の口コミ体験談

売却金額:30万円

傷だらけのアクア、そのままの状態で売ってみた結果

2019年式のアクアを持っていて、もう11万キロも走ってるんですよね。傷も多いし、ぶっちゃけ大きな凹みもあって、正直「これって売れるの?」って不安だったんです。でも、いろいろ調べてみたんですよ。「もしかしたら30万円くらいにはなるかな?」なんて期待して。まずはこの状態のまま、近くの中古車ディーラーで査定を受けてみることに。

最初に行ったとこは結構感じ悪くて正直、「もうこの人と話すのやめたい…」って思ったんです。でもせっかく来たからこの状態での値段を知りたくて、査定だけはお願いしました。結果的にそこから提示された額は「そんなもんか」って感じ。

その後、運転できないんで、家族と一緒に実家近くの中古車屋さんにも行ってみました。待合室がガラス張りになってて、査定の様子がバッチリ見えるんです。そこで、なんと最初の店の三倍くらいの値段を提示してくれたんです。対応も親切だったし、そういうのって嬉しいですよね。結局、そこにお願いすることにしました。今回は修理しないでそのまま売ったんですが、意外にも良い値段で手放せたのでホッとしました。親切で感じのいい方に出会えて、良かったです。

37歳 男性 会社員

売却金額:140万円

傷が多かったアクアでも高値で売ることができた。

2018年式のアクア、7万キロ乗った愛車は傷だらけで、しかも大きな凹みまであって正直なところあまり期待してなかったんです。でも、新しい車に買い替えを考えていたので、ダメ元で査定に出してみることにしました。最近はテレビでも車買取の広告が多くて何かと気になってたので、これはチャンスかもってね。

最初にいくつかの買取業者にオンライン査定をお願いして、大まかな相場を調べてみました。すると、自分が予想していたよりも140万円って高めの査定が出てきたんですね。特に足回りの小傷はあまり影響しないって話もあったので少しほっとしました。それに新しい車への買い替えも考えていたので、ディーラーでの下取りよりも手続きがスムーズになると思って具体的に話を進めることにしました。

それから、色々と回ってみたんですけど、どこも結構似たような金額を出してくれることが分かって、結局一番信頼できそうな業者にお願いすることに。査定もスタッフの対応も良かったし、金額にも納得感があったので、意外とすんなり手放す決心がつきました。もともと認定中古車で買ったアクアだったので、そこもあるかもしれません。

今思うと、こんな状態でも買い取ってくれる業者があるのは本当にありがたいです。一度査定に出してみるのも悪くない選択だなって実感しました。

39歳 女性 会社員

売却金額:50万円

傷だらけのアクアを売ることになったけど、どうだったか?

私のアクアは2016年式で、平成28年に購入したものでした。もうすぐ7年経つので、それなりにキズや凹みが増えてしまっていたんです。最初は新車だったのでピカピカで、結構大切にしていたんだけど、子供たちが成長するにつれて、ちょっと手荒く使われることも増えました。それに、子供たちが成長してミニバンが必要なくなったので、そろそろこのアクアともお別れかなと思って、買取店に持っていくことにしました。

買取店では査定を受けることになったんですが、査定中は店内で待たされました。担当の方が車を一通り見てくれて、待っている間は少しドキドキしましたね。査定が終わって呼ばれて話を聞くと、「状態の割には高値」と言われて、50万円が提示されたんです。思っていたよりも良かったです。正直、傷や凹みがあったから期待してなかったんですよ。でも、買取店によっては高値を付けてくれるんですね。びっくりでした。

その買取店は、新車の納期に合わせて車を売りたいという私の都合も考慮してくれて、アフターサービスは必要最低限でしたが、強い勧誘もなく気持ちよく手続きができました。買取って結構交渉もあるのかなって思ったんですが、意外とすんなり進んで少し拍子抜けするくらいでした。

そして、子供たちの成長に伴って変わる必要もありましたが、手放すことにはちょっと寂しさを感じました。でも、次の車も楽しみだし、これからの生活がちょっとでも楽になると思うとワクワクしています。

30歳 男性 アルバイト

売却金額:30万円

アクアを売るまでの道のり。傷だらけでも値段がついた。

先日、2015年式(平成27年式)のトヨタアクアを売ることになりましてね。この車、もう10万キロも走ってるし、あちこちに傷や大きい凹みがあったから、正直、まともな値段で売れるか不安でした。でも、次に買う車も決まってるし、なんとか高く売れてほしいという淡い期待を抱えつつディーラーで査定を受けることにしました。

まず、ディーラーの人と話をしながら次に買う車についてオプションの説明を受けてたんですけど、ふと「これ、査定はどうなるんだろう」と思いました。確かに年式も古いし、グレードも特に高いわけじゃないです。でも車をちゃんと見ないで査定してもらうのは「どうなんだろう」って少し引っかかりました。

結果、最初に提示されたのは30万円。正直、手応えがあんまりなかったですね。けっこう頑張ってお手入れしてきたつもりだったんで、その割には…っていうのが正直な感想でした。なんですが、その場にいたディーラースタッフに「この金額であればすぐにでも決めます。」って強気に伝えたんですよ。そしたら、少し待たされた後で、その金額でOKとなりましてね。少し意外というか、驚きました。

そして、そのまま入金手続きをしてもらったんですが、これも予定通りで、問題なく終了。結果としてスムーズに事が進んだので、まあ満足ですかね。私も、年式や状態を考えると、これが妥当なところだったんだなと思います。でも、あまりにも誤差があるときは、自分から積極的に金額交渉するのもありかもしれないですね。

51歳 男性 会社役員

売却金額:80万円

傷だらけのアクアでも、なんとか高価買取に成功。

2018年式のアクア、走行距離10万キロというわりには、結構傷が多くて見た目が心配だったんです。大きな凹みも数か所あって、最初は「これじゃ売れても大した額にならなさそう」と思ってました。でも、家族が以前ネクステージでお世話になって高く買い取ってもらったことがあるので、私も今回お願いしてみることにしました。

最初は電話で査定をお願いしました。知人からネクステージがいいと聞いてたので、ネットから申し込んでみたんです。すると、その日のうちに査定に来てくれるってんで早速来てもらいました。査定士さんが来た時、「こんな傷だらけの車でも本当に大丈夫かな?」と心配になったけど、彼らはプロフェッショナル。なんか安心感がありました。

査定が終わって、提示されたのが80万円。驚きました。正直、こんな状態の車が売れても50万円くらいかなと思ってたので、嬉しい誤算です。モデルチェンジ後は値落ちが早いってよく聞くけど、それにしては良い値段をつけてもらえたなと思いました。やっぱり、ネクステージにお願いして正解でした。

思ったよりもスムーズだったし、入金も予定通り。売却後のトラブルもないという安心感がありました。知り合いが言ってた通り、高価買取にして貰えて本当に良かったです。他にも売却を考えている人には、おすすめできるんじゃないでしょうか。

32歳 女性 会社員


傷だらけ・へこみ有りのアクアの買取相場とは?

アクアの買取相場は、年式や走行距離、グレード、オプション装備、市場の需要によって変わります。

特にハイブリッド車は、燃費の良さから中古車市場でも人気があり、相場が安定しているのが特徴です。でも、車の状態やタイミングによって査定額が変動するので、できるだけ高く売るコツを知っておくことが大切です。

年式や走行距離による価格の違い

アクアの査定額は、年式が新しく走行距離が少ないほど高くなります。たとえば、5年以内で5万km以下の車両は、比較的高値で取引されることが多いです。

逆に、10年以上経過している車や、走行距離が10万kmを超えている場合は、査定額が下がる傾向にあります。とはいえ、アクアは燃費が良く維持費が安いため、古くても需要があるのが魅力です!

グレードやオプション装備が査定額に影響

アクアには、さまざまなグレードがあります。たとえば、「G」や「S」などの上位グレードは装備が充実しているため、査定額が高くなりやすいです。

また、純正ナビ、ETC、バックカメラ、衝突軽減ブレーキなどのオプションがついていると、査定額アップにつながることもあります。

市場の需要によって相場が変動する

中古車市場の相場は、需要によって変動します。たとえば、ガソリン価格が上昇すると、ハイブリッド車の人気が高まり、買取価格も上がる傾向にあります。

また、新型モデルが発売されると、旧型の価格が下がることが多いため、売却のタイミングも重要です。


未修理のアクアは査定でどのくらいの価格がつく?

未修理のアクアは、修理費用を考慮して査定されます。傷やへこみの程度によっては、そのまま売ったほうが得になることもあります。

修理費用を考慮した査定価格になる

小さな傷なら査定額にほとんど影響しませんが、大きな傷やへこみがあると、修理費用分が引かれてしまうことがあります。

ただし、業者によっては修理済みの車より、未修理の車を好むケースもあるので、無理に修理する必要はありません。

修理しない方が得な場合もある

修理費用が高額になりそうな場合は、修理せずに売ったほうが結果的にお得になることがあります。特に、大掛かりな修理が必要な場合は、査定額を確認してから判断すると良いでしょう。

買取業者によっては、傷やへこみがあっても評価してくれるところがあるので、まずは査定を受けてみるのがおすすめです。

買取店によって査定額が異なる

アクアの査定額は、買取業者によって違いがあります。同じ車でも、業者によって10万円以上の差が出ることもあるので、複数の業者に査定を依頼するのがおすすめです。

特に、ハイブリッド車を得意とする買取店や輸出向けの業者では、相場より高値で買い取ってくれることがあります。査定額を比較することで、より高額での売却が期待できます。


傷だらけ・へこみ有りのアクアの査定額を上げるコツ

傷やへこみがあっても、ちょっとした工夫で査定額をアップさせることができます。以下のポイントを意識すると、高額買取のチャンスが広がりますよ!

複数の買取業者に査定を依頼する

1社だけに査定を依頼すると、提示された金額が本当に適正なのか分かりません。買取業者ごとに査定基準が異なるため、複数の業者に見積もりを出してもらい、比較することが重要です。

一括査定サイトを利用すれば、簡単に複数の業者から査定額を確認できるので便利です。業者同士を競わせることで、査定額がアップすることもあるので試してみてください!

簡単な清掃や内装の手入れをする

査定前に、車内外をきれいにしておくと、査定士の印象が良くなり、査定額がアップすることがあります。特に、シートの汚れやダッシュボードのホコリを落とすだけでも、見た目の印象が変わります。

また、タバコの臭いやペットの毛が残っているとマイナス査定になることがあるので、消臭対策や掃除をしておくのがおすすめです。

高価買取が期待できるタイミングを狙う

中古車市場は、時期によって相場が変動します。特に、以下の時期は査定額が上がりやすいので、売却のタイミングを工夫すると良いでしょう。

  • 新生活が始まる3〜4月(引っ越しや転勤で車の需要が増える)
  • ボーナス時期の6〜7月、12月(買い替え需要が高まる)
  • ガソリン価格が高騰している時期(ハイブリッド車の人気が上がる)

市場の需要をチェックしながら、最適なタイミングで売却することで、高価買取を狙えます。


傷だらけ・へこみ有りのアクアを売る際の注意点

アクアを売却するときには、いくつかの注意点があります。特に、買取業者ごとの査定基準や契約内容をしっかり確認することが大切です。

買取業者ごとの査定基準を確認する

買取業者ごとに査定基準が異なるため、どのポイントを重視しているのか事前に確認することが重要です。たとえば、傷の有無を厳しく見る業者もあれば、年式や走行距離を重視する業者もあります。

特に、ハイブリッド車専門の業者や輸出向けの買取業者では、傷があっても比較的高額査定をしてくれることがあるので、業者選びが重要になります。

修復歴の申告は正直に行う

事故歴や修復歴がある場合は、査定の際に正直に伝えることが大切です。もし隠して売却しようとすると、後でトラブルになる可能性があります。

買取業者はプロなので、修復歴はすぐに見抜かれてしまいます。最初から正直に申告した方が、査定士の印象も良くなり、スムーズに取引が進みますよ。

契約前に査定額の詳細を確認する

査定額に納得して契約する前に、査定額の内訳をしっかり確認しましょう。業者によっては、契約後に追加で費用がかかるケースもあるので要注意です。

特に、「車両引き取り費用」や「手続き費用」が発生しないかどうかを確認しておくと安心です。


ディーラー下取りと買取店はどちらがよいか

アクアを売る方法として、ディーラーの下取りと買取店の査定があります。それぞれのメリット・デメリットを理解して、自分に合った方法を選びましょう。

ディーラー下取りは手続きが簡単

ディーラー下取りの最大のメリットは、手続きが簡単なことです。新車を購入する際に、同時に古い車を引き取ってもらえるので、手間がかかりません。

ただし、買取店と比べると査定額が低くなる傾向があるため、「手間を省きたい」という方に向いています。

買取店の方が高額査定になりやすい

買取店は、中古車市場の相場をもとに査定を行うため、ディーラー下取りよりも高額査定になりやすいです。特に、アクアのような人気車種は、買取店を利用した方が高値で売れる可能性が高いです。

事故歴ありなら専門業者の方が有利

事故歴があるアクアを売るなら、専門の買取業者に依頼するのがおすすめです。ディーラーでは事故車の評価が低くなりがちですが、専門業者なら適正価格で買い取ってくれる可能性があります。


まとめ|傷だらけ・へこみ有りのアクアの買取相場と査定の口コミ

アクアは中古車市場での需要が高く、傷やへこみがあっても買取可能な車種です。未修理の状態でも査定を受けることができ、買取業者によっては高額査定が期待できます。

査定額を最大限に引き出すためには、複数の業者に査定を依頼し、オンライン査定を活用することが大切です。また、査定前に簡単な清掃を行い、車の印象を良くすることも査定額アップにつながります。

買取業者によって査定基準が異なるため、相場を把握しながら最適な売却方法を選びましょう。本記事を参考に、アクアをより高値で売却するための準備を進めてください。