傷だらけ・へこみ有りのオーラの買取相場 査定の口コミは?【未修理のオーラはいくらで売れる?】

「オーラを売りたいけれど、傷やへこみがあると買取価格が下がるのでは?」と悩んでいませんか? オーラは日産のハイブリッドコンパクトカーとして高級感のあるデザインと優れた燃費性能を兼ね備え、中古市場でも人気があります。そのため、多少の傷やへこみがあっても買取可能なケースが多いです。

この記事では、傷やへこみがあるオーラの買取相場や、高く売るためのコツ、実際の売却体験談などを詳しく紹介します。できるだけ高く売るためのポイントを押さえて、納得のいく買取を目指しましょう!


傷だらけ・へこみ有りのオーラでも買取可能?

オーラは、コンパクトカーながら高級感のあるデザインとe-POWERによる優れた燃費性能で人気があり、特にハイブリッドモデルの需要が高まっています。中古市場でも比較的新しいモデルのため、傷やへこみがあっても買取対象となることが多いです。

では、傷やへこみがある場合の買取価格はどのくらいになるのでしょうか? 次の見出しで詳しく解説していきます。

傷や凹みのあるオーラの買取予想額

オーラの買取相場は以下の通りです。

価格は予測なので、傷や凹み、修復歴の有無や程度、買取や下取り会社の基準によっても変わります。

140~240万円

まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。

あくまでも予想額ですが、傷やへこみの大きさ、深さ、売るタイミング、地域によっても金額が変わります。

大きなへこみや傷が直ってない未修理のオーラでも買取は可能

ボディに大きなへこみや傷があると、「修理しないと売れないのでは?」と思うかもしれませんが、未修理のままでも買取は可能です。特にオーラは低燃費と走行性能が評価される車種のため、多少の外装のダメージがあっても査定額に大きく影響しないことがあります。

修理費用が高額になる場合、無理に修理せずそのまま買取業者に査定を依頼した方が得策なケースもあります。まずは査定を受けて、修理の必要があるかを見極めましょう。

買取価格は状態によって変動する

オーラの査定額は、車の状態によって変わります。例えば、

  • 小さな擦り傷程度なら、査定額への影響は少ない
  • バンパーやドアに目立つへこみがあると減額の可能性あり
  • フレームにダメージがある場合、大幅に減額されることも

ただし、年式や走行距離、グレードによっては、傷があっても予想以上の価格で買い取ってもらえることもあります。

傷・凹みのあるオーラを売却した人たちの実際の口コミ体験談

売却金額:180万円

傷だらけのオーラを売却。その結果は?

2021年式のオーラを持っているんですが、購入から9年が近づき、4回目の車検がもうすぐ来るっていうタイミングで、どうしようかと悩んでいたんです。なんたって傷だらけで、結構なへこみもあって、「こんな状態で売れるのかな?」なんて心配してました。でも実際、車検の支払いが厳しくなってきて、売る以外に選択肢がなかったんですよね。私もそうでした、愛着のある車を手放すの、ほんとに悩ましいです。

そこで思い切って査定してもらおうと、ビッグモーターに持ち込みました。以前購入した店舗が今は無いので、別店舗に足を運びました。自宅から近かったので、自走で行けてよかったです。到着すると、すぐに担当者がお茶を出してくれ、その後、丁寧に査定のプロセスを説明してくれました。

で、結果としては、なんと傷とかヘコミがあったにも関わらず、180万円で買い取ってもらえたんです。ほんと、びっくりでした。私が持っていたオーラは走行距離5万キロくらいだったんですが、そこが良い評価ポイントだったみたいです。

実際に手続きもすごくスムーズで、最後には本当にここにお願いしてよかったと思いました。担当の方も車が大好きそうで、信頼感がありました。大好きだった車を手放すのは寂しかったけど、今は何か確認したいことがあっても、丁寧に対応してくれるビッグモーターの店舗に相談しようと思っています。

34歳 男性 会社役員

売却金額:230万円

オーラ7万キロで見積もりを試したら、結果は意外と高くて満足。

先日、オーラスペシャルエディション2023年式(令和5年)の7万キロ走行を売ることになりました。正直、あちこち傷だらけで、しかもへこみもあって「これ、売れるの?」とかなり不安だったんです。でも、いちおう査定をしてみようと思って査定会社に連絡してみました。

まず、業者さんの対応が本当に良かったんです。車を見たときも「いや〜、これは結構ですね」とフランクに話してくれたので、心配していたセールスのしつこさや不快感は全くありませんでした。そのおかげで、安心して任せられると思いましたね。

査定の段階では、最低金額が設定されていて、それ以下にはならないと言われました。これが結構安心できる要素で、「もし安過ぎたらどうしよう?」といった心配はなくなりました。そして気になる金額ですが、なんと230万円の値がついたんです。びっくりしました。まさか傷だらけの私のオーラがこんな額になるとは。これは走行距離もまだまだ可能だし、もともときちんとメンテしてたおかげかも。

さらに、入金も約束通りで、全てがスムーズに運びました。まさに大満足の取引となりましたね。それにしても、査定って思った以上に簡単で、業者も良心的なところがたくさんあるんだなと実感しました。一括査定には登録しない方が良いという教訓も得られたし、とにかく大きな経験になりました。

次に車を手放すときも、こういった親切で透明性のある業者を選べるといいなと思いました。

34歳 会社員 男性

売却金額:180万円

傷だらけの2022年式オーラ、意外な相場で取引されました

先日、私の2022年式のオーラを売ることになりました。走行距離は6万キロで、ちょっとした傷やへこみが多い状態。正直、「この状態でどれだけの値段がつくのかな?」と不安でした。でも手放さなければならなかったので、思い切って買取店に行くことにしました。

お店に入った時の印象は悪くなかったんです。でも、車種や年式、そして走行距離を詳しく話していくうちに担当者の態度が少し変わったんですよね。これって、もう予想してたこととはいえ少しドキッとしちゃいました。でもまあ、それも買取の一環かなって思って、そのまま交渉を続けることに。

修理箇所についても包み隠さず伝えたところ、担当者は「情報をいただいてありがとうございます。」なんて言って、自走での持ち込み分を上乗せして、結果的に180万円という買取価格になりました。正直、この価格には驚いた。流石にこの状態でここまで出るとは思ってなかったです。なんとなくオークションに出すのは避けたかったので、買取店で良かったのかも。

その後も、こちらからの催促や確認の連絡もなかったので、結構心地よい取引ができました。でも一つだけの心残りがあるとしたら、知り合いに安く売った方が良かったかも。もっと高く売れた可能性もあったかもしれないなぁと思ったんです。ただ、買取店の手軽さと安心感はあるので、結果オーライではありますね。

経験を踏まえると、修理箇所は正直に伝えて、少しでも高く評価してもらうのが大切だなと学びました。次に車を売るときは、この経験を活かしてもっと計画的にできたらなと思います。

43歳 男性 会社員

売却金額:190万円

未修理のオーラ、5万キロ走行でも売れるのか?

最近、私のオーラを査定に出しました。2024年式で5万キロ走ってる車なんですけど、傷だらけで正直、これは売れないかなーって不安がありました。でも、維持費が高くて手放すことにしたんです。ネットで調べて、近隣にある数か所の買取業者に行ってみました。

最初の数件での店員さんの対応にはかなり驚かされました。なんか、態度が悪くて、正直イライラしちゃいましたね。細かいやり取りの内容はあんまり覚えてないけど、すごく印象に残ってて・・・。やっぱり、信頼できる業者さんに売りたいですからね。だからこそ、自分に合うお店を探すのは大切だと思いました。

そして、ついに見つけたあるお店。ここの店員さんの雰囲気が良くて、誠実な感じが伝わってきたんですよ。あ、これなら信頼できるって感じました。結果、なんと190万円で買い取ってもらえたんです。まさかこの状態のオーラがこんなに高値で売れるとは思ってなかったから、ほんとに嬉しかったです。「仕方ないけど、安い買い物じゃないからね」、自分に言い聞かせて何度も査定に足を運んでみる価値はありますね。

結局、車を査定・売却することになった理由は、自分のライフスタイルの変化と維持費の負担が大きくなったからだったんです。でもこんなにスムーズに行くとは。車の買い取り初体験で、いろいろ学びました。他の人も信頼できるお店を探して、良い結果を残してほしいなと思います。

43歳 男性 派遣社員

売却金額:150万円

傷だらけのオーラ、でも意外な査定結果に驚き。

息子が運転していた2021年式のオーラなんですが、5万キロほどしか走ってないのに傷だらけでして…。特にマフラーもガリガリ擦ってたみたい。まぁ、5万キロだし、平成で言えば3年落ちくらいだから、きっと価値はあるかなと思っていたものの、いろいろ心配な点も多くて、あまり期待はしてなかったんですよね。とはいえ、なんとか150万円くらいで売れないかなぁと淡い望みを抱いてました。

ある日、たまたま近所の日産ディーラーさんに査定をお願いすることに。店舗はすごく清潔感があって、スタッフさんも感じが良い。車の状態を丁寧に確認してくれて、年式や走行距離、それに傷の程度などをしっかり見てくれたんです。査定自体も手際が良く、信頼感バッチリの対応でした。

その場で出た見積もりを聞いて、驚いた。なんと、想定していたより高めの150万円で引き取ってくれるっていうじゃないですか。いや、ほんとにびっくり。私みたいに傷だらけの車を売りに出すのを悩んでる人、もしかしていらっしゃいませんか?迷ってるくらいなら、とにかく査定してもらうのもアリだなって実感しました。

査定業者さんもやっぱり慣れているみたいで、メールや電話の対応も迅速。疑問に思ったこともすぐに解決できたのが、心から嬉しかった。そして、思い切って即売っちゃいました。振り返っても、いい選択だったなと思います。

37歳 女性 会社役員


傷だらけ・へこみ有りのオーラの買取相場とは?

オーラの買取相場は、年式や走行距離、市場の需要によって変動します。特に「G Leather Edition」や「NISMO」グレードは査定額が高くなりやすい傾向にあります。

年式や走行距離による価格の違い

一般的に、新しい年式で走行距離が短いほど高額査定が期待できます。特にオーラは低燃費で快適な走行性能を持つ車種のため、走行距離が多めでも状態が良ければ買取価格がつくことがあります。

グレードやオプション装備が査定額に影響

オーラにはいくつかのグレードがあり、特に「NISMO」や「G Leather Edition」などのスポーツ仕様や、装備が充実しているモデルは査定額が高くなりやすいです。

プラス査定になりやすい装備の例:

  • 純正ナビ・ETC・バックカメラ
  • プロパイロット(自動運転支援システム)
  • LEDヘッドライトやフォグランプ

市場の需要によって相場が変動する

オーラは、中古車市場では安定した人気があり、低燃費車の需要が高まる時期には高額査定が期待できます。特にガソリン価格が高騰している時期は、ハイブリッド車の需要が増え、買取価格が上昇することがあります。


未修理のオーラは査定でどのくらいの価格がつく?

未修理の状態でも、オーラの買取は十分可能です。ただし、傷やへこみの影響をどの程度受けるのかを詳しく解説します。

修理費用を考慮した査定価格になる

買取業者は、傷やへこみを修理した際のコストを差し引いて査定額を決めるため、大きな損傷があると減額されることが多いです。

修理しない方が得な場合もある

修理費用が査定額アップ分を上回る場合は、無理に修理せずそのまま売った方が得になることもあります。特に、板金塗装やバンパー交換は費用がかさむため、そのまま査定に出すのが賢い選択です。

買取店によって査定額が異なる

買取業者によって査定基準が異なるため、同じオーラでも提示される価格が違うことがあります。

そのため、複数の買取業者に査定を依頼し、一番高く評価してくれる業者を見つけることが重要です。


傷だらけ・へこみ有りのオーラの査定額を上げるコツ

傷やへこみがあるオーラでも、ちょっとした工夫で査定額をアップさせることができます。ここでは、査定前にできる簡単な対策を紹介します。

複数の買取業者に査定を依頼する

買取業者によって査定額が異なるため、1社だけの査定で決めるのはもったいないです。特に、ハイブリッド車を専門に扱う業者や、日産車に強い買取店は、高額査定をつけてくれることが多いです。

一括査定サービスを利用すれば、複数の業者から査定額を比較できるので、高額買取につながる可能性が高まります。

簡単な清掃や内装の手入れをする

外装に傷やへこみがあっても、車内がキレイな状態だと査定額がアップしやすいです。特にオーラは高級感のあるコンパクトカーとしての需要が高く、内装の清潔さが査定額に影響を与えることがあります。

例えば、

  • シートの汚れを拭き取る
  • フロアマットを掃除する
  • 消臭スプレーを使って車内のニオイをリフレッシュする

といった簡単なメンテナンスをするだけでも、査定時の印象が良くなります。

高価買取が期待できるタイミングを狙う

中古車市場の需要が高まる時期に売ることで、査定額が上がることがあります。特に、

  • 年度末(3月)…決算期で買取業者が在庫を増やしたい時期
  • 低燃費車の需要が高まる春・夏
  • 新車納期の遅れが発生しているタイミング

こういったタイミングを狙うことで、より高く売ることができます。


傷だらけ・へこみ有りのオーラを売る際の注意点

オーラを売る際には、注意すべきポイントがいくつかあります。トラブルを避けるために、事前にチェックしておきましょう。

買取業者ごとの査定基準を確認する

買取業者によって、傷やへこみの評価基準が異なります。同じ状態の車でも、A社では「軽度の傷」と判断されても、B社では「大きな傷」と判断されることもあります。

そのため、複数の業者に査定を依頼し、比較することが重要です。

修復歴の申告は正直に行う

過去に事故や修理をした場合、その情報を隠して売るのはNGです。買取業者はプロなので、修復歴をチェックすることができます。

もし虚偽の申告をしてしまうと、売買契約後にトラブルになる可能性があるため、正直に申告しましょう。

契約前に査定額の詳細を確認する

査定額を提示されたら、必ず詳細を確認しましょう。特に、「後で減額される可能性があるか」をチェックすることが大切です。

契約後に「実は傷の評価を間違えていました」と言われ、減額されるケースもあるので、事前に「確定査定かどうか」を確認しておきましょう。


ディーラー下取りと買取店はどちらがよいか

オーラを売る際に、「ディーラーの下取りと買取店、どっちがいいの?」と迷う方も多いですよね。それぞれのメリット・デメリットを比較してみましょう。

ディーラー下取りは手続きが簡単

ディーラーでの下取りは、新車購入と同時に手続きを進められるため、スムーズに売却できるのがメリットです。

ただし、買取専門店と比べると査定額が低くなりやすい傾向にあります。

買取店の方が高額査定になりやすい

買取店は、中古車市場の相場に基づいて査定を行うため、ディーラーよりも高く買い取ってもらえるケースが多いです。

特に、オーラのようなハイブリッド車は、専門の買取業者の方が高額査定になりやすい傾向にあります。

事故歴ありなら専門業者の方が有利

もし、事故歴があるオーラを売る場合は、事故車買取専門の業者に相談するのがおすすめです。

通常の買取店では大きく減額されることが多いですが、専門業者なら事故車でも適正価格で買い取ってくれる可能性が高いです。


未修理のオーラを高く売るためのおすすめ買取業者

オーラをできるだけ高く売るために、どんな買取業者を選べばいいのかを紹介します。

事故車・不動車専門の買取業者を利用する

傷やへこみが多いオーラなら、事故車専門の買取業者を利用するのも一つの手です。通常の買取店よりも高額査定が期待できます。

オンライン査定で相場を把握する

まずはオンライン査定を利用して、オーラの相場をチェックしましょう。相場を知ることで、買取業者との交渉もしやすくなります。

口コミ評価の高い買取業者を選ぶ

買取業者を選ぶ際には、実際に利用した人の口コミをチェックするのがおすすめです。特に、「査定額が後から下がらなかった」「対応が良かった」といった評判の良い業者を選びましょう。

廃車買取業者と比較して売却先を決める

もし査定額が極端に低い場合は、廃車買取業者と比較してみるのも一つの方法です。廃車扱いになってしまうような状態でも、パーツごとに価値をつけて買取してくれる業者もあります。


まとめ|傷だらけ・へこみ有りのオーラの買取相場と査定の口コミ

p>オーラは、傷やへこみがあっても十分に買取可能な車種です。未修理のままでも売ることができ、買取業者によっては高額査定がつくこともあります。

査定額をアップさせるためには、複数の業者に査定を依頼し、タイミングを見極めることが大切です。ぜひこの記事を参考にして、納得のいく買取を目指してくださいね!