走行距離は買取金額に大きく影響します。
7万キロ走行したXVというと、一般的にはまだまだ元気に走れる状態です。
査定金額は車の状態や年式、オプションの有無によって変わります。
修理前の状態での査定となると、やはりボディや内装の状態が気になるところです。
高く売りたいなら、査定前に車を綺麗にしたり小さな修理を行うのも一つの方法かもしれません。
口コミサイトを活用して、実際の買取実績を調べるのもおすすめです。
7万キロ前後走行のXV買取相場・査定額予想
価格は予測なので、傷や凹み、修復歴の有無や程度、買取や下取り会社の基準によっても変わります。
10~200万円
まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。
7万キロ前後走行のXVを実際に買取・売却した人の口コミ
未修理のXVでも十分な値段がついた体験談
ちょっと前になりますが、2021年式のXVを売却することになったんですよね。距離は6万9千キロ走行していて、まあまあいい感じで走ってきた車です。でも、ちょっとした傷や修理が必要な箇所があって、どんな値が付くか心配でした。私もそうでしたけど、売却前に車を直すべきか悩むんですよね。
いくつかの査定サイトで調べてみたんですけど、ディーラーだと安いなんてこともありました。でも、いざ買い取りの担当者が訪ねてきたとき、リサイクル料金込みで180万円でどうですかって言ってくれたんです。正直、驚きました。何も直す前だったんですが、その値段がつくとは思ってなかったので、本当に意外でした。
ネットでも買い取り比較サイトで調べたんですけど、評判が良いところはいくつかあって、高額で引き取ってくれる可能性があるんですよね。査定を依頼しようと思って、比較サイトに登録したら、想定外の電話ラッシュでびっくり。でも、その中で最初に連絡してくれた3社に絞ることにしました。他の電話は断ったんですけど、結果的にはこれで良かったです。
自分自身としても、予想以上の良い条件で売ることができて、本当に良かったです。この体験から、修理せずとも査定を試してみるのは価値がありますし、良い業者に出会えたらラッキーだなと思いました。同じように車を手放す時に悩んでいる方には、まず複数社に査定を依頼することをおすすめします。
45歳 女性 会社役員
XVの古いモデルでも30万円?経験談からみる査定の実情
私は2010年式のXVにいつもお世話になっていました。7万キロ近く走り、喫煙車であるために「これは値が下がるかもな…」と思っていたんですが、意外にも査定額は30万円でした。
結構驚きました。私も正直「いっそ廃車にしてしまえば手間もお金もかかんないんじゃないか?」って思ったこともあったんです。でも、売却前にちょっとしたお手入れでこれだけの金額になるなんて、あの時は本当に良かったです。
長距離通勤に使用しているので、燃費の良い車が次の候補に上がっています。子どもがいるのでファミリーカーも考えていますが、ちょっとまだ購入の決断には至ってない状態です。
先日シートベルトのほつれを見つけて、これは査定に影響するか不安でしたが、影響はわずかでした。それに4月に入ると自動車税がかかるので、その前に売却を決めました。業者さんも親切で、手続き中にこちらの質問にしっかり答えてくれました。これで自動車税の心配もなくなりましたし、車買取を利用したのは正しい選択だったのかも。この経験から、次も車買取を利用したいなって思っています。
もしXVの売却を考えている方がいれば、まずは一度査定だけでも受けてみるのをお勧めします。意外な価格がつくかもしれませんよ。
38歳 男性 派遣社員
未修理のXVを売却。意外と高く評価された理由とは?
今年、車検を受けた際にタイヤとバッテリーの交換を勧められたんですね。合計で120万円ほどの見積もりをいただいて、「いやー、これは一大事だ」って正直思いました。でも、タイミング的にどうにかしたくて、買取査定に出すことにしました。電話で簡単に依頼すると、査定のプロが何軒も出向いてくれるじゃないですか。これって便利なんですよね、ほんと。
私のXVは2019年式で、走行距離は6万9千キロ。程度としては普通かなって感じでした。内装にはちょっとドリンクこぼしちゃった跡とかもあって、正直、高くは無理かもって期待はしすぎないようにしてたんです。それにも関わらず、なんと驚きの金額で査定されたんです。電話でも強調されてたけど、エンジンは好調で走行にも問題なしという点がポイントになったみたい。
最近の相場だと、売却額がXX万円まで下がるケースもあるって聞いたことがあったから、あまり期待せずにいた私も驚きました。やっぱり高く評価してくれる買取店を見つけるのが大事だなって改めて実感しました。やり取りもスムーズで、気持ちよく取引できたので、結果的にはよかったです。
それでも、XV買ったときはけっこう高かったんですけど、2年くらいしか乗ってなくて、なんかもったいなかったなって思う時もありますよ。でもね、次のステップに進むために躊躇せず手放せたのは正直ホッとしましたね。
47歳 女性 アルバイト
2020年式XVの査定で驚いた結果に。
2020年式のXVを運転して、気づいたらもう7万3千キロ走っていました。走行距離が増えると、車の価値がどんどん下がっていくのはわかっていたので、手放し時だと思い、査定に行くことに決めました。やっぱり査定ってちょっとドキドキしますよね。でも、しっかりとした金額で売れればいいなぁと思ってました。
査定をしてもらった先はディーラーで、最初の査定額が思ったよりも低めでちょっとがっかり。かなり雑な査定で、あまりちゃんと見ていない印象でした。そこで、私は意を決して自分から180万円の査定額を提示してみました。「この金額で買い取ってくれるなら即決します」と伝えたんです。少し待たされたけど、結局ディーラーはこの価格での買取を了承してくれました。ちょっとした駆け引きがうまくいったときって、本当に嬉しいですよね。
なかでも、他の買取店としっかり比較したのが良かったと思います。ビッグモータでも見積もりを出してもらったので、その比較が安定した気持ちで交渉につながったんじゃないかと思います。エンジン系に一度不具合があったのでその部分が心配だったけど、結果オーライです。
ただ、新車ばかり乗り継いでディーラーの言いなりになっていたこれまでの自分を少し反省しました。車を乗り換えるときは、まず自分で何が一番重要かしっかり考えることって本当に大事ですね。買い替えるタイミングも、価値が下がりきる前に決断して良かったです。動き出すのに遅すぎることはないんだな、と改めて思いました。人生、これから何度も車を手放すかもしれないけど、そのたびに成長できたら嬉しいです。
56歳 男性 派遣社員
2020年式のXV、10年乗って結局こんな買取価格に。
私の2020年式のXVを初めて買取に出した時、びっくりしました。最初の提案された価格がなんだか端数の多い中途半端な金額で、これが普通だとは思えず、交渉して180万円まで上げてもらいました。なんだか自分の交渉力にほっとしましたね。
このキャッシュバックが驚きなのは、車の人気カラーもプラス査定の要因だったってことです。私の車はラッキーなことにその人気カラーだったみたいで、それが査定に影響していると言われました。それでもやっぱり、一番の理由は、走行距離が6万9千キロだったことが大きかったんじゃないかなと思います。
買取の方法も思ったより簡単で、業者が来なくても写真を送るだけで済んで、本当に手軽でした。店舗に持ち込んだりする手間がないのもよかったです。車検や修理費用が増えそうな予感がして、ちょうど10年乗ったことだし、そろそろ潮時かなと決断しました。他の方も気になるんじゃないかと思いますが、買取って思ってたより手間がかからないもんなんですね。皆さんも写真送るだけは試してみてもいいと思いますよ。
やっぱり、愛着ある車を手放すのはちょっと寂しいけど、新しく次のステップに進むためには、こういうタイミングも大切だなって思いました。買取に出してよかったです。
41歳 男性 パート