ルーミー 傷だらけ・大きい凹みありの買取はいくら?【修理前の査定金額の相場はどのくらい】

「ルーミーを売りたいけど、傷やへこみがあると買取価格が下がるのでは?」と悩んでいませんか? ルーミーはコンパクトながら広々とした室内空間とスライドドアの利便性を兼ね備えた人気の車種です。そのため、中古車市場でも安定した需要があり、多少の傷やへこみがあっても買取可能なケースが多いです。

この記事では、傷やへこみがあるルーミーの買取相場や、高く売るためのコツ、実際の売却体験談などを詳しく紹介します。できるだけ高く売るためのポイントを押さえて、納得のいく買取を目指しましょう!


傷だらけ・へこみ有りのルーミーでも買取可能?

ルーミーは軽自動車よりも広い室内空間を持ちつつ、コンパクトカーならではの運転のしやすさも兼ね備えているため、幅広い層から人気があります。そのため、中古市場でも需要があり、傷やへこみがあっても買取可能なことが多いです。

では、傷やへこみがあるルーミーの買取価格はどのくらいになるのでしょうか? 次の見出しで詳しく解説していきます。

傷や凹みのあるルーミーの買取予想額

ルーミーの買取相場は以下の通りです。

価格は予測なので、傷や凹み、修復歴の有無や程度、買取や下取り会社の基準によっても変わります。

30~240万円

まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。

あくまでも予想額ですが、傷やへこみの大きさ、深さ、売るタイミング、地域によっても金額が変わります。

大きなへこみや傷が直ってない未修理のルーミーでも買取は可能

ボディに大きなへこみや傷があると、「修理しないと売れないのでは?」と思うかもしれませんが、未修理のままでも買取は可能です。特にルーミーはファミリー層に人気があり、多少の傷があっても実用性が重視されるため、査定額に大きな影響を与えないこともあります。

修理費用が高額になるケースも多いため、まずは査定を受けて価格を確認するのがオススメです。無理に修理をせず、そのまま買取業者に依頼した方が得になることが多いでしょう。

買取価格は状態によって変動する

ルーミーの査定額は、車の状態によって変わります。例えば、

  • 小さな擦り傷程度なら、査定額への影響は少ない
  • バンパーやドアに目立つへこみがあると減額の可能性あり
  • フレームにダメージがある場合、大幅に減額されることも

ただし、年式や走行距離、グレードによっては、傷があっても予想以上の価格で買い取ってもらえることもあります。

傷・凹みのあるルーミーを売却した人たちの実際の口コミ体験談

売却金額:130万円

傷だらけのルーミーも意外と高く売れた。

先日、お疲れ気味の2016年式のルーミーを売ることに決めました。こう書くと大げさですけど、マジであちこち傷だらけで凹みもあったんですよ。で、とりあえずネットで調べたら、一括査定サイトが便利だってことで、早速申し込んでみました。これ、結構便利で 一度申し込むだけで複数の業者から査定の連絡がきました。が、正直、電話が多くてちょっとビビりましたね。本当に怖いくらい鳴り続きました。でもま、一括で色々な業者と話が出来たので効率良いかもしれません。

申し込みした業者の中には、特に親切に対応してくれる所もあり、ローンの残額についての問い合わせにも丁寧に答えてくれて、最後まで安心してお任せできました。こっちも不満な点とか無しですね。逆に言えば、不安が解消されてホッとした部分も多かったです。

んで、気になる査定額なんですが、予想以上に高くて驚きました。7万キロ走行の車で、こんなにボロボロの状態だったのに130万円近い価格で買い取りしてくれる業者があったんです。やっぱ査定ってわからないものですね。ホイールに深い傷があったのにこれだけの価格にしてくれるってのは、正直嬉しかったです。

皆さんも、ちょっとルーミーの状態が悪くても諦めないで、色々なところに査定を依頼してみてください。もしかすると、予想以上の高値がつくかもしれませんよ。

53歳 女性 パート

売却金額:120万円

傷だらけのルーミー、売ることができる?

私は2019年式のルーミーを持っていました。平成31年式のこの車は結構気に入ってて、7万キロも走ってくれました。ただ、先日ちょっとした事故で傷だらけになっちゃったんです。大きな凹みもあったし、売れるかどうか心配でした。でも、タイミングチェーンの軽微な故障もあって、思い切って売ることにしました。

ネットで査定をしてみたら、予想以上に簡単で驚きました。業者が来なくてもできるのは嬉しい。ネットでの手続きを進めたところ、担当の方が来てくれて査定をしてくれました。丁寧な対応で、無理な営業もなく安心して取引ができたのはよかったですね。でも、正直に言うと金額面では満足できませんでした。120万円ぐらいで買って、傷だらけの状態で売るのにそれほど多くは期待できないんですね。

その後、会社が変わって今ではウィーカーズとなっており、接客やサービスの改善しているようです。ただ、私はちょっと不満が残ったかな。中古車で買ったルーミーがここまで頑張ってくれたので、手放すのは寂しいけど、新しい車でまた新しい思い出を作っていければって思っています。

34歳 女性 会社員

売却金額:50万円

傷だらけのルーミーでも希望がある?未修理での査定体験

私の場合、2016年式のルーミーを6年間乗り続けてきたんですけどね。距離も約6万キロ、結構走りましたよね。でも、日常の使い勝手の良さについつい手放せなかったんです。そんなある日、いつもの定期点検でスタッフに「値段がまだ結構つきますよ」なんて言われたんですよ。それがきっかけで、買取の相場を知りたくなって、ネットで検索を始めました。

まずはいろんな買取業者やオンライン査定サービスを使って、ざっくりどんなもんか相場を調べてみることにしました。驚いたことに、ネット上では、ルーミーがまだ50万円くらいで取引されているとか。これはちょっと希望が持てるなと思いましたね。でも、うちのルーミーはちょっとやそっとの傷じゃなくて、本当に傷だらけで…しかも大きめの凹みもあるんです。

「こんな状態でどこまで値段がつくんだろう?」と半信半疑でオンライン査定をいくつか試してみました。すると、まあ価格は低めになるだろうと思っていたんですけど、案外悪くない提示額が出てきたりして、ちょっとびっくりしました。それから、ひとつの業者が強い興味を示してくれて、詳細な見積もりを受けられることに。

正直、ナビも古くて問題があるし、次の車を考えながら売却を検討中ですが、買取業者の話を聞くのも悪くないものですね。自分の車の市場価値を知るいい機会になりました。これからどこまで値段が下がるか心配ですが、軸をしっかり捉えて必要な情報を収集することで次のステップに進めそうです。

今後は、実際の見積もりを数社に取って、最適な選択をしたいなと考えています。こうした経験を通じて、少しずつ車の市場も学べるし、なかなか面白いものです。

29歳 男性 会社員

売却金額:40万円

損傷があっても。ルーミーは高値がつく?

私の愛車ルーミーが何年も頑張ってくれた結果、傷だらけで、ちょっと大きい凹みもできちゃいました。平成29年式だから、もう5年以上前になるけど、まだ売れるのかなと心配だったんですよ。でも、次の車を迎えるためには、少しでもお金にしたくて。

まずはオンラインの一括査定サービスを試してみることにしました。これ、結構便利で、一歩も外に出ずに複数の業者から見積もりをもらえるんです。最初は50万円くらいいくかなと思ったけど、9万キロも走ってて、しかも凹みありだから、実際は40万円で落ち着きました。それでも、ちょっと驚いたし、嬉しかったです。

査定の時も、状態をちゃんと説明したら、業者の人も「正直に話してくれてありがとうございます」って言ってくれて、信頼感が持てた。やっぱり、誤魔化さずに言うのが大事ですね。それでも、オンラインの査定結果と現地での査定額がピッタリ合うことはなくて、その場での凹みの評価が響いた感じ。

故障とかも出始めてたし、ナビも古くなって使いづらかったから、売るタイミングとしては良かったかな。新車の納車に合わせて売却したから、次のお金にも準備できて良かったです。やっぱりあまり値段が下がりすぎない車選びも、大切だなと実感しました。

40万円で売れたのも、ルーミーの人気のおかげですね。次の車も長く乗れるものを選びたいと思います。

28歳 男性 会社役員

売却金額:50万円

傷が多かったルーミーでも意外と高く売れた。

昔から大好きだった私のルーミー、平成28年式、つまり2016年の車です。でも、もう11万キロも走ってるし、傷だらけで大きな凹みもあったので、正直なところ高くは売れないだろうって思ってました。でもいざ業者に見せてみたら、なんと50万円の査定をもらいました。え、まさかって驚きましたね。思っていたよりもずっと良い金額を提示されたんです。

もちろん、修復歴があるので多少の価格落ちは覚悟してました。それでも、相見積もりを取るつもりで、最初から「他でも見積もりしてますよ」って業者の方に伝えたんです。そしたら、どんどん価格を検討してくれて、交渉もしてみた結果、最初の金額よりも数万円アップしました。うれしかったです。

まあ、査定額には幅があるっていうのは知っていたけど、今回のようなケースではっとしました。他の業者でも同じようにやっていたら、もっと良い金額も探せるかもって思いますよね。いつも思うんですが、車を売るときって準備が大事ですね。必要書類も後で郵送されて、スムーズに書いて返送しました。入金までのスケジュールもぴったりで、変に心配することもなかったかな。

ルーミーが大好きだったし、大切にしていました。でも、11万キロを超えてしまって、手放すことにしたんです。エディックスも良かったけど、やっぱり最近の流行と自分の事情を考えたら売って正解だったかも?

44歳 アルバイト 女性


傷だらけ・へこみ有りのルーミーの買取相場とは?

ルーミーの買取相場は、年式や走行距離、市場の需要によって変動します。特に4WDモデルやカスタム仕様は査定額が高くなりやすい傾向にあります。

年式や走行距離による価格の違い

一般的に、新しい年式で走行距離が短いほど高額査定が期待できます。特にルーミーはコンパクトながら広い車内空間が特徴であり、10万kmを超えていても状態が良ければ買取価格がつくことがあります。

グレードやオプション装備が査定額に影響

ルーミーにはいくつかのグレードがあり、特に「カスタムG-T」などの上級グレードや、装備が充実しているモデルは査定額が高くなりやすいです。

プラス査定になりやすい装備の例:

  • 純正ナビ・ETC・バックカメラ
  • 4WDシステム
  • スマートアシスト(安全装備)

市場の需要によって相場が変動する

ルーミーは、中古車市場では安定した人気があり、ファミリーカーの需要が高まる時期には高額査定が期待できます。特にガソリン価格が高騰している時期は、低燃費のコンパクトカーの需要が増え、買取価格が上昇することがあります。


未修理のルーミーは査定でどのくらいの価格がつく?

未修理の状態でも、ルーミーの買取は十分可能です。ただし、傷やへこみの影響をどの程度受けるのかを詳しく解説します。

修理費用を考慮した査定価格になる

買取業者は、傷やへこみを修理した際のコストを差し引いて査定額を決めるため、大きな損傷があると減額されることが多いです。

修理しない方が得な場合もある

修理費用が査定額アップ分を上回る場合は、無理に修理せずそのまま売った方が得になることもあります。特に、板金塗装やバンパー交換は費用がかさむため、そのまま査定に出すのが賢い選択です。

買取店によって査定額が異なる

買取業者によって査定基準が異なるため、同じルーミーでも提示される価格が違うことがあります。

そのため、複数の買取業者に査定を依頼し、一番高く評価してくれる業者を見つけることが重要です。


傷だらけ・へこみ有りのルーミーの査定額を上げるコツ

傷やへこみがあるルーミーでも、ちょっとした工夫で査定額をアップさせることができます。ここでは、査定前にできる簡単な対策を紹介します。

複数の買取業者に査定を依頼する

買取業者によって査定額が異なるため、1社だけの査定で決めるのはもったいないです。特に、コンパクトカーを専門に扱う業者や、ファミリーカーに強い買取店は、高額査定をつけてくれることが多いです。

一括査定サービスを利用すれば、複数の業者から査定額を比較できるので、高額買取につながる可能性が高まります。

簡単な清掃や内装の手入れをする

外装に傷やへこみがあっても、車内がキレイな状態だと査定額がアップしやすいです。特にルーミーはファミリー向けの車種であるため、内装の清潔さが査定額に影響を与えることがあります。

例えば、

  • シートの汚れを拭き取る
  • フロアマットを掃除する
  • 消臭スプレーを使って車内のニオイをリフレッシュする

といった簡単なメンテナンスをするだけでも、査定時の印象が良くなります。

高価買取が期待できるタイミングを狙う

中古車市場の需要が高まる時期に売ることで、査定額が上がることがあります。特に、

  • 年度末(3月)…決算期で買取業者が在庫を増やしたい時期
  • 子育て世帯の需要が増える春・夏
  • 新車納期の遅れが発生しているタイミング

こういったタイミングを狙うことで、より高く売ることができます。


傷だらけ・へこみ有りのルーミーを売る際の注意点

ルーミーを売る際には、注意すべきポイントがいくつかあります。トラブルを避けるために、事前にチェックしておきましょう。

買取業者ごとの査定基準を確認する

買取業者によって、傷やへこみの評価基準が異なります。同じ状態の車でも、A社では「軽度の傷」と判断されても、B社では「大きな傷」と判断されることもあります。

そのため、複数の業者に査定を依頼し、比較することが重要です。

修復歴の申告は正直に行う

過去に事故や修理をした場合、その情報を隠して売るのはNGです。買取業者はプロなので、修復歴をチェックすることができます。

もし虚偽の申告をしてしまうと、売買契約後にトラブルになる可能性があるため、正直に申告しましょう。

契約前に査定額の詳細を確認する

査定額を提示されたら、必ず詳細を確認しましょう。特に、「後で減額される可能性があるか」をチェックすることが大切です。

契約後に「実は傷の評価を間違えていました」と言われ、減額されるケースもあるので、事前に「確定査定かどうか」を確認しておきましょう。


ディーラー下取りと買取店はどちらがよいか

ルーミーを売る際に、「ディーラーの下取りと買取店、どっちがいいの?」と迷う方も多いですよね。それぞれのメリット・デメリットを比較してみましょう。

ディーラー下取りは手続きが簡単

ディーラーでの下取りは、新車購入と同時に手続きを進められるため、スムーズに売却できるのがメリットです。

ただし、買取専門店と比べると査定額が低くなりやすい傾向にあります。

買取店の方が高額査定になりやすい

買取店は、中古車市場の相場に基づいて査定を行うため、ディーラーよりも高く買い取ってもらえるケースが多いです。

特に、ルーミーのようなファミリー向けのコンパクトカーは、専門の買取業者の方が高額査定になりやすい傾向にあります。

事故歴ありなら専門業者の方が有利

もし、事故歴があるルーミーを売る場合は、事故車買取専門の業者に相談するのがおすすめです。

通常の買取店では大きく減額されることが多いですが、専門業者なら事故車でも適正価格で買い取ってくれる可能性が高いです。


未修理のルーミーを高く売るためのおすすめ買取業者

ルーミーをできるだけ高く売るために、どんな買取業者を選べばいいのかを紹介します。

事故車・不動車専門の買取業者を利用する

傷やへこみが多いルーミーなら、事故車専門の買取業者を利用するのも一つの手です。通常の買取店よりも高額査定が期待できます。

オンライン査定で相場を把握する

まずはオンライン査定を利用して、ルーミーの相場をチェックしましょう。相場を知ることで、買取業者との交渉もしやすくなります。

口コミ評価の高い買取業者を選ぶ

買取業者を選ぶ際には、実際に利用した人の口コミをチェックするのがおすすめです。特に、「査定額が後から下がらなかった」「対応が良かった」といった評判の良い業者を選びましょう。

廃車買取業者と比較して売却先を決める

もし査定額が極端に低い場合は、廃車買取業者と比較してみるのも一つの方法です。廃車扱いになってしまうような状態でも、パーツごとに価値をつけて買取してくれる業者もあります。


まとめ|傷だらけ・へこみ有りのルーミーの買取相場と査定の口コミ

p>ルーミーは、傷やへこみがあっても十分に買取可能な車種です。未修理のままでも売ることができ、買取業者によっては高額査定がつくこともあります。

査定額をアップさせるためには、複数の業者に査定を依頼し、タイミングを見極めることが大切です。ぜひこの記事を参考にして、納得のいく買取を目指してくださいね!