最近の傾向から見ると、ラクティスは年式や状態によって買取価格が大きく変わります。
一般的に、走行距離が7万キロ程度であれば、状態が良ければお得に査定してもらえることが多いです。
買取業者の査定も口コミでの感想を参考にしてみてくださいね。
状態や価格について具体的な声はとても参考になります。
7万キロ前後走行のラクティス買取相場・査定額予想
価格は予測なので、傷や凹み、修復歴の有無や程度、買取や下取り会社の基準によっても変わります。
3~120万円
まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。
7万キロ前後走行のラクティスを実際に買取・売却した人の口コミ
走行距離が多いのに驚きの高額査定。2012年式ラクティスを手放した話
私が乗っていたのは2012年式のラクティス。しっかりメンテナンスしてきたんだけど、もう約6万8千キロも走ってるし、そろそろ手放そうかなって思ってた。実際、車の形も気に入ってたし内装も好きだっただけに、ほんと悩んだんだけどね。でも、最近距離数が増えてきて維持費とかもちょっと気になるなってのが本音でした。
知り合いから「査定してみたら?」ってアドバイスもらって、勇気を出して業者に持ち込んでみました。正直あんまり期待してなかったんだけど、なんと70万円の査定額が出てびっくり。まさかこんなに高く評価してもらえるなんて夢にも思わなかったよ。査定してくれたスタッフさんたちがすごく誠実だったし、車好きがにじみ出てる感じがして、安心してお任せできました。
最初の提示額がそのまま最終的な売却金額になったので、透明性が高くて信頼できるって感じたね。他の業者は最初に安い金額を出して、後から値段を上下させることが多いって聞いてたから、すぐ決めさせてもらったんです。距離数が結構行ってたからあまり期待してなかった部分もあって、結果としては大満足。
大事にしてきたラクティスだっただけに、「本当にこの値段でいいの?」って最後の最後まで悩んだけど、これだけ満足のいく結果なら、手放してもいいかなって。今はまた新しい車を購入するか、しばらくお金を貯めてからにしようか悩み中です。でも大好きな車を気持ちよく手放せて本当によかった。
35歳 男性 会社員
60万円でフィットしたラクティス。売却がスムーズに進んだ理由
私のラクティスは2012年式で、もう走行距離が6万9千キロになってたんです。少しでも次の車に乗り換えるための費用を抑えたいなってことで、いろんな業者に見積もりを依頼しました。ホンダディーラーに相談しても、「これはね…」と、なんかよくない反応だったんですが。でも、職場の同僚たちが「ここなら大丈夫」と一つの業者を全員で勧めてくれたんです。これで、いざ査定へ。
実際に査定を受けると、小さな傷は査定にほとんど影響しないってことが分かって、すごく安心しました。私の場合、比較的状態が良いと思っていても不安だったので、ちょっと驚きました。でも、やっぱりその業者は売却時のトラブルが発生するリスクも少なくて、信頼感が抜群でしたね。なんだか売却にくるっと安心できるのって、すごい大事だと思いました。
結局、60万円で売ることができました。正直、この金額を得られるなんて思ってなくて、次の車の費用にも充分役立ちます。どうせ次の車もディーラーで買うことに決めていましたし、乗り換え等の手続きを考えるとディーラーにお願いしておいて、本当に良かったなと感じています。不満な点なんて私は感じませんでしたね。
売却後もスムーズで、その業者に任せた安心感がありました。結局、信頼できるところに行くのが一番だと思いましたね。
50歳 男性 パート
傷が少ないラクティスをスムーズに売却できた体験談
私のラクティス、2015年式で走行距離が7万3千キロほどだったんですよね。これって、意外といい感じの距離じゃない?なんて思いながら、いざ売却を考えてみたんです。新車を買うのは高額で、ちょっと手が出ないかなと思っていました。だから同様の車を探したんだけど、結局はトヨペット店で相談する形になったんですよ。やっぱり、信頼できる店舗って大事ですね。
査定をお願いしたのは、休日の午後。子どもも一緒だったので少し不安だったんですが、スタッフの方はとても親切でした。でも、待つこと約40分くらい。少し長く感じたけど、その間に子どもと店内をうろうろしながら待っていました。査定を進めるスタッフさんが細かくチェックしているのを見ると、慎重にやってくれているんだなあって実感しました。足回りなど大きな破損もなく、状態はいい方だと思っていたのですが、ちょっと緊張しちゃいましたね。
査定の結果、思った以上の金額を提示されてビックリ。100万円で売れることになったんです。正直、期待以上でした。お金の面も大事だけど、私の場合は次の車の購入の方が急務だったので、その場でのスムーズな手続きが一番助かりました。乗り換えを考えていたので、凄く満足な結果になりましたよ。
子どもがいても乗り換えがスムーズにいくって、ホントに助かりますね。今回の経験で、これからも車選びや売却は慎重に行いたいなと思いました。皆さんも、ラクティスの売却を考えているなら、信頼できる店舗での査定をおすすめします。金額もサポートも良くて、本当に気持ちよく手放すことができました。
42歳 女性 会社員
車検前に決断。次のステップのためにラクティスを売却してみた
私の愛車、2010年式のラクティス。なんだかんだ走行距離は6万8千キロになっていたんです。次の車検が迫ってきていたんですが、正直に言うとその費用を捻出するのがちょっとキツくてですね。支払いのことを考えると、その時一番現実的な選択肢は売却でした。
でも、車を売るなんて初めてのことで、適当にやって失敗したくなかったんですよ。そこで、いくつかの査定サイトに登録してみたんです。特に驚いたのは、メーカーや年式、それから傷や修理歴だけではなく、査定の項目がすごく多様だったこと。なんか、結構しっかりと見てくれる感じがして、信頼感がありましたね。
他にも、査定の際には「事故とかないですか?」とか簡単な質問だけでもうササっと見終わったんで、時間もそんなにかからなくてラッキーでした。やっぱりプロは違うなぁと思いましたね。その後はメールでやり取りして、必要書類を準備してアップロード。手続きもスムーズでした。
最終的に40万円で買い取ってもらったんです。これには正直ホッとしましたね。思った以上の金額で感謝の気持ちがいっぱいでした。やっぱり専門知識がある人に任せるのって大事だなと実感しました。
そろそろ新しい車も欲しいし、自宅の駐車スペースが狭くて他に置いておける場所もないので、売る決断をして本当に良かったです。次のカーライフに一歩前進できて、本当に良かったなと思っています。
47歳 男性 会社役員
7万キロ走行のラクティス、見積もりはどうだったか?
ラクティスが7万キロ手前になったので、そろそろ売ろうかなって思いました。2006年式ってもう結構古いですけど、今まで大きなトラブルもなく、普通に走ってくれて本当によかったです。でも、この先も考えると、ちょっとお金がかかるのかなとか心配で…。今回は20万円くらいで売れたらいいなと期待していました。
まずは、いくつかの買取店を巡ってみましたが、驚いたことに場所や担当者によって査定額が全然違って、驚いちゃいました。そこで、ネットで口コミを確認して、過去にトラブルがなさそうな大手を選んでから再挑戦することにしました。私の場合、一番大きそうなビッグモーターに持ち込んでみたんです。
エンジンの状態とか、車内の清潔さとか、査定士の方が一つ一つ丁寧にチェックしてくれて、なんだか安心できました。実は、うちは禁煙車だったので、少しは高く見てもらえるのかなぁってひそかに期待してました。ディーラーにも話を持っていきましたが、正直言って反応はちょっと微妙でしたね。
査定を受けた結果、なんとラクティスはちょうど20万円で売れました。想定通りの価格で売れるとは思っていなかったので、嬉しかったです。全体的にしっかり状態を見てもらって、この価格がついたのはよかった。皆さんも同じように、自分で数店舗回ってみて見積もりをとってみることをお勧めします。特に、大きめの買取店だと安心して任せられるかなと思いました。
55歳 男性 会社員