ノアはその実用性から人気の高い車種ですが、走行距離や年式によって買取価格が変わることもしばしば。
中古車市場ではどのような価格がつくのか、そしてどんな口コミがあるのかを知ることで、売却の際に安心して取引ができるかもしれません。
査定時のポイントや経験談を紹介しているので参考にしてくださいね。
7万キロ前後走行のノア買取相場・査定額予想
価格は予測なので、傷や凹み、修復歴の有無や程度、買取や下取り会社の基準によっても変わります。
10~480万円
まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。
7万キロ前後走行のノアを実際に買取・売却した人の口コミ
ノアをディーラーで売却?でもやっぱり気になる買取価格。
実際に私も何年も愛用してきたノア。この車、2014年式で、走行距離は約6万8千キロ。中古車で購入して、わが家の家族を色んなところに連れて行ってくれました。次の車もディーラーで買う予定だったので、乗り換えついでにディーラーにそのまま売ろうかとも思ったんです。売却後のトラブルが発生するリスクも少なくて、信頼できる感じがしますしね。
でも、テレビやラジオ、ネットで車の買取業者のコマーシャルを見かけるたびに、どこかで「ほんとにこの選択でいいの?」って疑問がちらついていました。だって、やっぱり高く売れるならそのほうがうれしいじゃないですか。あの手のCMって、やっぱり何か心にひっかかるんですよね。
で、結局、ちょっとでも高く買い取ってくれるかもって淡い期待を抱きつつ、幾つかの業者に査定をお願いしてみることにしました。正直、あの手続きって面倒だし、ディーラーの方がすぐに済ませられるし…って思ったけど、結局「とりあえずやってみるか。」ってな感じでした。
査定をしたときに、業者さんたちに「実は他のところでも査定中なんですけど」と素直に伝えてみたら、なんだか少しだけ態度がよそ行きになったような…。どこも「頑張りますよ。」って雰囲気で。
結果的に、買取価格は50万円という値段がつきました。率直に言うと、ディーラーにそのまま売るよりは少し高かったけど、「もうちょっと欲しかったな」って感じも否めませんでした。でも、少しでも気になるならやってみる価値はあるなと思いましたよ。
やっぱり何事も経験なんですよね。次回は最初から積極的に動いてみようかなと思っています。みんなも迷ったら、一度外に目を向けてみてもいいかもしれませんよ。
56歳 女性 会社役員
走行距離7万キロ超えのノアが高値で売れた。
実はついこの前、私の2010年式ノアを売ったんですよ。平成22年式で走行距離が7万1千キロ超えてましたけど、形も気に入っててずっと乗ってたんです。でも、車体がだいぶボロくなってきたし、仕様も古くなってきたので、思い切って手放すことに。そういう時って、気になりますよね。値上がり傾向とか、査定の後で減額とか…。
私も、最初は複数の査定をしてもらうのは半信半疑でした。でも、やってみて本当に良かった。担当者が査定で車を一通りチェックしてる間、私はただ店内で待っていたんですけど、その間のドキドキ感っていったら…。心配してた減額もなかったし、念のために担当者にしっかり確認しておいたのが功を奏しました。最初の提示価格が90万円だったんですけど、そのまま売れた時は本当に驚きました。
やっぱり、今の市場ではノアの評価が高まってるんでしょうかね。走行距離が7万キロを超えると値段が下がるって聞いてたんで不安だったんですが、意外な高値で売れて本当に嬉しかったです。ノアに思い入れがあっただけに、いい取引になってホッとしました。これから他の車を買う予定の方も、査定額をしっかり確認して、良い取引をしてくださいね。
57歳 男性 パート
ノアを売った時のちょっとした驚き。ディーラー下取りと買取業者の比較
私が2007年式のノアを売ったときの話ですが、これだけ古いクルマがどのぐらいの値段になるか正直半信半疑でした。7万4千キロとけっこう走っていたし、何か新しい車に乗り換えたくなっちゃったんですよね。最初は、どうせたいした金額にならないだろうと思って、ディーラーでの下取りを考えてました。ディーラーだと手続きがスムーズだし、新しい車購入時に値引き交渉も有利になるかなと期待していたんです。
でも、ふと思い立ってビッグモーターにも足を運んでみました。これが意外で、話してみると納得いかない部分が多かったため、丁重にお断りして、次はガリバーに行ってみることに。ガリバーさんで見積もりをお願いした時は、以前探した業者よりも高くてちょっと驚いたんですよ。きちんと話を聞いてくれるし、金額も50万円近くまでいったので、何だかんだで満足してます。
私の場合は、結局新しい車も考えていたから、ディーラーでの手続きのスムーズさを優先しようと思いましたが、ガリバーの金額も捨てがたかったです。これからノアを売ろうと思っている方には、特にビッグモーターとガリバーとで話をしっかり聞いて、見積もりを比較するといいですよ。そうして、私も納得のいく形で車を手放すことができました。
57歳 男性 アルバイト
ディーラーでの売却で高評価をもらえたノアの話
私の場合、平成29年式のノアで走行距離は6万9千キロ、状態もまあまあだったのでどうなることかと思ってました。でも、査定を出してみたら驚いたことに170万円という高値がついたんです。査定に出した理由は、リース返却時期が近づいていて、そのまま返却して支払いを相殺するか、金額次第では他社に買ってもらって一括返済するか迷っていたんですよね。
最初は、めんどくさいと思いつつも、念のためいろんな業者に相見積もりを依頼しました。他の業者からも高額査定を提示してもらえたんですが、どこも手続きが煩雑だったり、追加費用がかかるリスクがありそうで不安でした。それなら安心して取引できるディーラーがいいやってことで、最終的に日産ディーラーを選んだんです。
金額の振り込みもかなり早かったし、手続きもスムーズ。正直言ってここまでうまくいくとは思ってなかったので、めっちゃ嬉しかったです。たしかに買取の際には、どこの業者にも相見積もりをしていることを素直に伝えることが大事だなと思いました。これで、持ち出しも20万円くらいで済んで思い切って買い替えできたし、いい経験でした。
この体験を通して、高く評価してくれる買取店に売るのが本当に大事だと実感しました。皆さんもぜひ、ディーラーでの査定を検討してみてください。安心感が違いますよ。
32歳 男性 派遣社員
車検前のノア、思った以上に高く売れました。
先日、私の2010年式のノアを手放すことにしました。この車、もう7万4千キロも走ってて、ちょうどどうしようかと悩んでたところだったんですよ。で、車検もそろそろ切れるし、どうせなら車検を通さずに売ってしまおうと決めました。
正直、年式はちょっと古いし、グレードも特に豪華じゃないから「高く売れるのかな?」と不安で。でも、忙しい中でも自宅から出ずに査定が完結できるサービスを見つけて、これが意外と便利でした。で、一括見積もりを試してみたら、意外や意外、90万円も提示されて驚きました。確かに購入当時の金額を考えると、4年乗ってそれは妥当かなとも思えましたが、ここまでの額が付くとは。
しかも、査定の相談はこれまで車検でお世話になってた業者にもしたんですが、ネットで見つけた買取業者の方が条件が良くて心が揺れました。で、最終的にそのネットの買取業者に決めました。やっぱり、ノアは人気あるんですね。私も見積りの段階で「本当に見ないの?」と半信半疑でしたが、オンライン査定も馬鹿にできないなと思いました。
車を売るなんてしょっちゅうあることじゃないし、「とにかく高く売りたい。」って人には、こういう一括見積もりサービスは本当におすすめです。驚くほどスムーズに済むし、満足いく結果が出せましたよ。
56歳 女性 会社役員