中古車市場では状態や年式によって査定額が大きく異なることもありますが、実際の口コミを紹介しているので参考にしてくださいね。
具体的な金額を知ることで、次にどんな選択をするかの判断材料になります。
レガシィツーリングワゴンを手放す際の目安としてぜひ読んでみてください。
7万キロ前後走行のレガシィツーリングワゴン買取相場・査定額予想
価格は予測なので、傷や凹み、修復歴の有無や程度、買取や下取り会社の基準によっても変わります。
10~160万円
まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。
7万キロ前後走行のレガシィツーリングワゴンを実際に買取・売却した人の口コミ
レガシィツーリングワゴンを手放したら、意外な高値がついた話
去年、卒業してからずっと乗っていた私のレガシィツーリングワゴンを、とうとう手放すことにしました。2012年式で、距離も7万1千キロぐらい走ってたので、あまり高くは売れないかなって正直思ってたんです。だけど、車の形が好きで愛着もあったので、本気で売るのがちょっと寂しかったですね。
さて、売却を決めた理由は、やっぱり距離が増えるのが気になったから。新しい車を買う予定もあって、このタイミングで売ろうと思いました。一括査定を試してみたんですが、意外と価格の幅が大きくてびっくりしました。中には本当にこう出るか、なんてディーラーもありましたが、最後に選んだ業者の方が本気で対応してくれるのが伝わって、信頼できました。
初めに提示された査定額はちょっと半端な感じだったんだけど、交渉の末に150万円というキリのいいところに落ち着きました。これはさすがに驚き。もっと少ない金額を覚悟していたので、ちょっとラッキーだったかなと思います。売る側だから、少しでも高い方がいいじゃないですか?そういう意味では納得のいく取引ができて良かったです。
普通の車だと、年式が古くなったり、距離数が増えたりすると、査定もどんどん下がっちゃうのが現実。でも、私のレガシィツーリングワゴンは本当に良く走ってくれたし、状態も良かったから、この結果には感謝してます。これから乗る人も大事にしてくれるといいなぁなんて思っています。
48歳 男性 アルバイト
レガシィツーリングワゴン、90万円の喜び。実際の売却体験
私はふだんから通っていたタイヤショップの近くにある業者さんにレガシィツーリングワゴンの買取をお願いしました。というのも、地元のタイヤショップではなかなか需要がないということで、LINEでの相談で査定額がとても高いと知ったんです。それだけじゃなくって、ここで査定してもらったら他社よりも高い金額を提示してくれたんですよ。
ところがどっこい、税金が意外と高くて、そのこともあって売却を決意しました。最初はちょっと面倒かなと思ってたんですけど、担当の方の丁寧な対応でなんだか安心してお任せできました。やはり信頼できる業者さんにお願いするのが大事なんですね。
私のレガシィツーリングワゴンは2010年式、つまり平成22年式なんですけど、結構な走行距離で約6万9千キロ走ってました。それでも、査定額は驚きの90万円。驚きましたよ、本当に。というのも、最初の査定ではあまり期待していなかったんですが、タイヤショップをよく利用していたこともあって、業者さんとの信頼関係が生まれたんだと思います。
査定してくれた方の対応がとても丁寧で、ざっくばらんに質問にも答えてくれて、気持ちよく契約まで進めました。中古車販売の片手間じゃないんだなって感じましたね。これで気持ちよく次の車を迎える準備ができたと思うと、なんだかうれしい気持ちでいっぱいです。
51歳 女性 パート
中古車販売店で意外な査定額。愛用のレガシィツーリングワゴンの行方
先日、私の2000年式レガシィツーリングワゴンを手放すことにしました。走行距離は6万9千キロで、30万円くらいで売れたらいいなという期待がありました。でも正直、年数も経ってるし、厳しいかな〜と心配してました。
最初に車検をお願いしていた業者に相談してみたんですが、査定額が想定よりもちょっと低めで…。そこで、もっと高く買い取ってくれるところを探したんです。ネットで口コミや評判を調べて、数社に査定を依頼。車検の業者よりも条件が良い会社をようやく見つけました。
査定の時は、担当の方が本当に丁寧でしたね。車の外装や内装、整備履歴を細かくチェックしてくれて、「こんなに丁寧に見てもらえるんだ」と驚きました。そして、最終的に提示された金額は30万円を少し下回るものでしたが、営業の方が本社と交渉してくれて、結果的には想定していた金額に極めて近い形で落ち着きました。
過去に何度も車を乗り換えた経験から、中古車販売店の方がディーラーよりも高く売れるっていうのは分かってたんです。だけど、またこんなにスムーズに話が進むとは…。何だかんだで、やっぱり少しでもいい条件で売れて良かったなとホッとしました。
次に買う車のオプションについても、あれこれ考え始めています。ディーラースタッフともいろいろ話をして、ますます楽しみになってきました。愛車をしっかり売却できたことで、スッキリした気持ちで次のステップに進めそうです。
31歳 女性 会社役員
古いレガシィツーリングワゴンでも、納得の価格でした
このレガシィツーリングワゴン、私にとってはすごく思い入れのある車でした。平成16年式で、最近ではあまり見ることがなくなった古い型の車ですよね。ずっと使い続けていたんですが、新しい車を購入することになって、結局手放す決心をしました。
まず、この車の状態なんですが、正直なところあまり良い状態とは言えませんでした。外見は傷が多く、特に目立った部分の修理はしていませんでした。でも6万9千キロしか走っていなかったので、車に詳しい友人からは「それならまだいい値段がつくかもね」って言われて、少し期待してたんですよね。
そこで、まずは買取業者を回ることに。一社だけだと相場が分からないので、私は3社に査定を依頼しました。営業トークがすごかったですね。他の会社の悪口を言ったり、「この金額はうちにしか出せないから決めちゃいましょうよ」なんて感じの話もされましたけど、そんな言葉につられるわけにはいきません。結局、みんなに「一斉に査定額を出してください」とお願いしました。
そして面白いのは、最終的に買い取ってくれた業者です。この会社、どうやら以前の勤務先に嫌気がさして、新しい会社を立ち上げた元社員たちが運営しているんだとか。なんかそんなバックストーリーを聞くと信頼できそうな気もしました。
そのおかげかどうか、最終的には希望にかなり近い30万円で買い取ってもらえました。これは想像以上で、かなり嬉しかったです。売却先としてはディーラーと買取業者のどちらにしようか悩みましたが、今回はこの業者にして正解だったと思います。
新しいスタートのきっかけとして、この買取体験は私にとって良い思い出になりました。同じように古い車を手放すことを考えている方がいたら、ぜひ複数の業者に見積もってもらうことをお勧めしますよ。
42歳 女性 派遣社員
6万9千キロ走ったレガシィツーリングワゴンを手放す理由とは
私が今まで乗っていたレガシィツーリングワゴンは2012年式で、距離数は約6万9千キロまできました。趣味でお遍路に親を連れて行くのに使っていたんで、結構お世話になった車ですね。でも、最近は山道を走るには少しサイズが大きすぎるってことを実感することが多くなって、泣く泣く手放すことにしました。
ディーラーに予約を入れてあったので、待たされることもなくスムーズに査定が始まりました。これがまた驚きで、地元でよく名前を聞く店に査定をお願いしたら140万円という査定額が出たんですよ。私も、こんなにいい金額になるとは思わず、正直びっくりしました。
次にどんな車を買おうかと、ディーラースタッフとオプションやら色々と相談していたんですが、その時間も無駄にはならなかったですね。どうせなら次はもう少しコンパクトな車にしてみようかなって思ってます。
引き渡しについても、私の希望通りの日程で進めてもらえて、さらにその日に対応してくれたスタッフさんが親切で嬉しかったです。これで全体の手続きもとてもスムーズに運びました。どこかしら、やっぱり愛着が湧いてしまう車だから、最初は感慨深かったですけど、いい思い出として心に残ってくれたらそれでいいかなと思います。
新しい車でこれまで以上に良いドライブができることを楽しみにしているところです。やっぱり、新しい相棒と一緒に旅をするのもまた一つの楽しみですよね。
31歳 男性 会社員