フリードスパイク・修復歴ありの買取査定相場や口コミ【修復歴なしのフリードスパイクとの減額幅は?売却できるか】

フリードスパイクを買取に出そうと考えたとき、修復歴がある場合の査定相場が気になるところですよね。特に修復歴なしのフリードスパイクと比べたときの減額幅について興味をお持ちの方も多いのではないでしょうか。実際、修復歴があると査定額にどう影響するのか、売却が可能か気になりますね。口コミ情報も多数ありますので、実際に売却を考えている方は一度チェックしてみると参考になるかもしれませんね。

  

修復歴ありのフリードスパイク買取相場・査定額予想

価格は予測なので、傷や凹み、修復歴の有無や程度、買取や下取り会社の基準によっても変わります。

5~70万円

まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。

修復歴ありのフリードスパイクを実際に買取・売却した人の口コミ

売却金額:50万円

フリードスパイクの査定、思ったより高かった⁉

昨年、僕のフリードスパイクを売却するタイミングがやってきました。2013年式で走行距離は8万キロ、けっこう走ってます。修復歴はあったけど、どれくらい査定に影響するのかちょっと不安でした。ただ、市場での人気車種だから何とかなるかなと。

最初は、自分でネットで見積もりを申し込みました。そうしたら、すぐに電話が殺到してきたんですよ。正直想定外で、迷惑に感じました。でも、最初にかかってきた3社のみにして、他は全部お断りしました。

実際の査定はスムーズで、思ってたよりも丁寧な対応に驚きました。なんというか、こっちの意向にもかなり合わせてくれて、引き渡しの日も柔軟にしてくれるし、当日も迅速でした。査定後、ちゃんとした印刷物に査定額が明記されていて、それを見てほっとしましたね。何だか信頼感がありました。

で、肝心の査定額はというと、修復歴ありでも50万円に。「え、思ったより高いかも…」とびっくりしました。修復歴なしの同年式だともうちょっと高くなるらしいけど、これでもかなり満足。

そして、入金までの流れも非常に順調で、スケジュール通りにきっちりと支払いが済みました。面倒なことなく、書類も整い、無事に終えられたときはなんかすごく安心しました。

これからフリードスパイクを売る人には、修復歴あっても大丈夫だってことを伝えたいですね。願わくば、査定時にどれだけ自分でいうことがあるかも大事かもしれませんよ。

31歳 男性 アルバイト

売却金額:10万円

フリードスパイクの修復歴あり。実際の買取査定体験談

私は約11万キロほど走行した2012年式のフリードスパイクを売却することにしました。正直、修復歴がある車だったので、買い手がつくか心配でしたが…。最初に持ち込んだ買取業者は、何とあの「ビ〇クモーター」出身のスタッフたちが独立して立ち上げたものでした。その業者、担当者も社長もすごく腰が低くて、誠実な対応をしてくれるのが印象的でした。

正直、このフリードスパイクは塗装も傷んでいて、頻繁に故障が発生していたので、私もあまり期待していなかったんです。査定の結果、思ったより高くつかず、10万円を提示されました。やっぱりと思った反面、「もうちょっといけるかな?」と少し期待していた自分に苦笑しましたね。

次に日産ディーラーにも査定をお願いしました。ここは手続きが非常にシンプルで、名義変更や各種書類の手続きを代行してくれる点が魅力でした。ただ、買取価格については我慢が必要です。さすがに新車ディーラーなので、こちらは若干渋めの額で提示されました。

どちらも悪い対応ではなく、むしろ修復歴ありの車としては良心的な対応だったと思います。フリードスパイクをどうするか悩んでいる方で、特に修復歴が気になる場合、まずはいくつかの業者に査定してもらうと良いでしょう。私自身、業者選びでかなり白熱した交渉をしましたが、納得できる結果が得られてよかったです。

最後に、契約書は電子契約書で、家の駐車場で説明がされましたが、重要事項の説明だけはしっかりと座って聞きたかったなと思いました。全体としては納得いく取引ができてホッとしました。

31歳 男性 パート

売却金額:40万円

フリードスパイクの売却決断。税金の高さが後押しに

フリードスパイク、2013年式の車を持ってたんだけど、6万キロも乗らないで40万円で売却することになったのよ。最初は乗り続けるつもりだったんだけど、税金が高すぎて「これ払うの無駄じゃない?」っていう感じになったのが決め手かな。みんなもそういう経験あるよね?

査定をお願いしたところ、査定する人と買取担当が別で、それぞれプロフェッショナルだから、なんか安心した。査定の時も真剣で、細かいとこまでチェックされて、ちょっと驚いた。禁煙車にした甲斐があって、需要が高いんだって。意外なところで役立った。

その後のやり取りは、メールでサクッと済んだよ。必要な書類もアップロードするだけで大丈夫だったから、手間が省けてよかったです。やっぱりこういうのって、手続きがスムーズだとなんか安心できるしね。

家族と一緒に「もう不要なものは持っていこう」って、話し合ってフリードスパイクとのお別れを決めたけど、いざ売却が決まると少し寂しい気持ちもあったかな。でも、この決断はムダな出費から解放されるから良しとします。

51歳 女性 会社役員

売却金額:50万円

フリードスパイクの査定体験:大切な愛車を手放すときの注意点

フリードスパイクを手放すって、本当に悩ましいですよね。私の場合も、50万円くらいで売れると期待していたんだけど、実際に査定に出したらどうなるかが不安でいっぱいでした。特に2013年式で走行距離が7万キロということもあって、「どれくらいの価値があるんだろう?」って心配したりして。

最初に訪れたのがネクステージでした。査定の結果は驚いたことに、ディーラーの下取りよりも2倍以上高い金額が出てきたんです。もともと中古車で購入した大切な車だったので、「この価格で売ってもいいのか?」と思う反面、「こんなにいい条件で売れるなんてラッキー。」っていう気持ちもありました。

担当者が本当に車好きで、素晴らしい人だったんですよね。彼らの『車大好き感』が伝わってきて、それが安心材料になったのも事実です。査定金額や対応の良さに惹かれて、結局他社へ査定を依頼するのはやめました。そのままここで売却依頼をすることに決めました。今後、乗り物を売る機会があれば、またお願いしたいと思えるくらい、いい体験でしたね。

ただ、他の査定サイトも試してみようかなと思っていたけど、提示された最低額が絶対というわけではなかったみたいで、その辺は注意が必要かも。やっぱり、最終的には自分の感覚とスタッフの対応で決めるのが一番ですね。

39歳 男性 会社員

売却金額:40万円

フリードスパイクの売却体験談:修復歴と査定額の意外な結末

2014年式のフリードスパイクを売ることになりました。何と言っても修復歴があることが気になってて、これがどれだけ減額されるのか心配でしたね。約8万キロ走ってて、40万円が理想の査定額。どうなるかドキドキです。まずは、インターネットでいくつかの車買取サービスを比較して、楽天Car車買取にお願いすることに。出張査定もしてくれて、楽チンだったし、信頼できそうって思いました。

査定員さんが来て、車の状態をじっくり見てくれました。「ちょっと修復歴があるのでその分はマイナスになりますけど、他の部分は問題ないですね。」といわれ、正直ホッとしました。修復歴があると大幅に減額されるんじゃないかって思ってたんです。でも、思ったよりも良い感じ。

実際、査定額は37万円。予想よりも3万円低かったけど、自分で調べた他の業者より少し高かったから満足。全然動かなくなった車は2万円って言われたこともあるので、この金額出してくれたのはラッキーだなと感じました。修復歴があっても売れるんだなって、自分の車の価値をもう一度確かめる良い機会になりました。

ただ、車がないとやっぱり不便ですね…。でも、このタイミングで売らなきゃもっと査定が下がるかもって言われたので、決断してよかったと思ってます。使いやすい車買取のサービスを選ぶのが大事だなーと、今回身にしみました。

49歳 女性 会社役員