ホンダ・フリードは、コンパクトミニバンとして人気があり、広い室内空間と扱いやすいサイズ感が魅力です。ファミリーカーとしての需要も高く、中古市場でも安定した人気を誇っています。しかし、長年使用していると傷やへこみができてしまい、「こんな状態でも売れるのかな?」と悩む方も多いのではないでしょうか。
この記事では、傷やへこみのあるフリードの買取事情や、査定額をアップさせるコツ、買取店の選び方について詳しく解説していきます。フリードを少しでも高く売りたい方は、ぜひ最後まで読んでみてください。
傷だらけ・へこみ有りのフリードでも買取可能?
フリードは中古市場でも非常に人気があるため、傷やへこみがあっても買取可能です。ただし、車の状態によって査定額には差が出るため、事前に相場を把握しておくことが大切です。
傷や凹みのあるフリードの買取予想額
以下が傷やへこみのあるフリードの買取予想額です。
価格は予測なので、傷や凹み、修復歴の有無や程度、買取や下取り会社の基準によっても変わります。
10~240万円
まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。
あくまでも予想額ですが、傷やへこみの大きさ、深さ、売るタイミング、地域によっても金額が変わります。
大きなへこみや傷が直ってない未修理のフリードでも買取は可能
未修理のフリードでも買取は可能です。修理費用がかかるため、そのままの状態で査定を受けた方が得になるケースも少なくありません。特に、事故車専門の買取業者や、海外輸出ルートを持つ業者なら、傷やへこみがあっても適正な価格で買い取ってくれることがあります。
ただし、修理することで査定額がアップすることもあるため、修理費用と買取価格を比較しながら判断することが大切です。軽微な傷であれば修理してから売るのも選択肢の一つですが、大きなダメージの場合はそのまま売却する方がコストを抑えられることが多いです。
買取価格は状態によって変動する
フリードの買取価格は、傷やへこみの有無に加えて、年式や走行距離、グレードなどの要素によっても変動します。特に、走行距離が短く、上級グレードの車両であれば、多少の傷があっても高額査定が期待できます。
しかし、買取業者によって査定基準が異なるため、複数の業者に査定を依頼し、比較することが重要です。業者によっては、傷やへこみをそれほど重視せずに査定額を決定する場合もあります。
傷・凹みのあるフリードを売却した人たちの実際の口コミ体験談
傷やへこみのあるフリードを売却した方の体験談をご紹介します。
忙しい家族の味方。フリードの売却を決断した理由
子供たちが中学、高校生だったころは、部活の送り迎えや家族旅行で、フリードみたいな広い車が本当に頼りになってたんですよね。特に荷物が多くて、どこにでもすんなり入るし最高でした。でも、子供たちも大きくなって、ミニバンの必要もないし、そろそろ身軽になろうかなと思って。
私の乗ってたフリードは、2011年式で走行距離が6万キロだったんです。もちろん、長年の使用で傷やへこみもちらほらあって、修理するのも面倒だしそのまま査定に出しました。オーディオの音質が気に入っていたんで未練もあったけど、売却の時に丁寧に手続きの流れや必要書類を案内されて、そこは感心しましたね。ただ、スタッフの皆さんがフランクすぎるというか、話し声がやけに賑やかで。他の顧客もいる中で、ちょっと落ち着かないかなと思いました。
それでも査定についてはしっかりしてた。傷やへこみのある車でも、査定基準に基づいてきちんと見てくれて、最終的な金額は60万円。これには驚きました。その金額に納得してすぐに売却を決断したんです。契約したその週には車を引き取りに来てくれて、振り込みも1週間以内に完了。ほんとにスピーディーで助かりました。
あの時ちょっと悩んだけど、結果的にスムーズで良かったなって思います。みなさんも、もし売却を考えてるなら、多少の傷やへこみは気にしなくていいかもですよ。
47歳 男性 会社員
傷だらけのフリード、7万キロ走行でも売れるのか?
私のフリードは、2013年式で約7万キロ走りました。平成25年式、つまり今から10年前の車です。普段は元気いっぱい走ってくれてたんですが、最近運転できない健康状態になってしまって、車を持つこと自体がちょっと重荷になってきました。しかも、ガソリン代もバカにならないし…。
そんなわけで、手放そうと思ったんです。でも正直、傷だらけでへこみもあるこの子にどれだけの値がつくのか、心配でしたね。30万円くらいで売れたら万々歳だけど、果たしてどうなることやら。
いろいろ調べてみると、業者によってはしつこい交渉もあるって話。だから、最もスムーズで安心できる取引先を選びたいと思いました。でも、インターネットで査定額を見てたら、なんか値上がり傾向にあるらしい。ホントにそうなのか…かなり疑心暗鬼でした。
最初はドキドキしながら問い合わせてみたら、「お待ちしておりました」って感じで迎えてくれたんですよね。実際に査定を受けたけど、驚きましたね。まさかこの状態で結構な額を提示されるとは。しかも、入金も予定通り行われて、最終的にスムーズで満足のいく取引に。
この経験から、本当に値上がり傾向ってあるのかもって思いました。私も同じような状況で悩んでたから、こんな話が少しでも誰かの参考になれば嬉しいです。
46歳 女性 派遣社員
傷だらけのフリード、10万キロでも売れるのか試してみた
10万キロ超えで、しかも2013年式のフリード。「こんなの売れるの?」って正直不安でいっぱいでした。特に、あちこち傷が付いていてへこみもあってね。でもライフスタイルが変わって、維持費も大変だから、売るしかないと思ったんです。
まずは身近なビッグモータに行ってみたんです。他の店の査定結果も持っていくといいって聞いてたけど、まあ、とりあえずはここでどれくらいになるのかと。査定する人が何人も変わるのってどうなのかなと心配でした。でも幸いなことに、感じのいい人が担当してくれてちょっとホッとしました。一度「この人嫌かも」って思ったけど、話してるうちに大丈夫かなって思えてきたんです。
査定結果を聞くまで正直ドキドキでした。でも、「ちょっと驚きましたが、その状況でも10万円で買い取ってもらえるなんて。」と。古いナビがやばいかなと思ったけど、それも特に問題視されず。決断まで迷ったけど、納得の金額だったので、「これはもう手放すタイミングだな」と思ってすぐ売却を決めました。
車を引き渡す時、「これでやっと楽になれる」とちょっと気持ちが軽くなりました。何よりも、大変な車維持から解放されるんだなって。私もこんな風に高く売れるとは思ってなかったです。やってみるものですね。
36歳 女性 パート
10万円で売却できた。未修理のフリードの実話
フリードに乗ってもう9年。平成27年式で、走行距離は9万キロ越え。それなりに思い出が詰まった車です。でも、ちょっとした傷や凹みが目立つようになって、「これ売れるのかな?」って不安になったんですよね。
実は、マフラーを擦ったことがあって、それも未修理のまま。でもそろそろ新しい車に乗りたいし、どうにかして手放そうと思っていたんです。そこで、ネットで色々と買取業者を探していたら、「10万円出せますよ」という話が出てきたんです。正直、「ほんとに?」って驚きました。
評価を受けに行った日は、自分で自走して持ち込みました。自宅からそれほど遠くなかったので、楽でしたね。担当者さんの対応がすごく良くて、説明も丁寧。「本当にこの傷だらけの車が?」と何度も確認しちゃいました。だけど、「買取金額に不透明さは一切ないので安心してください」とのこと。実際、その言葉通りに進みました。
金額に対する満足度は高かったです。思ったより低く見積もられなくて、やり取りもスムーズ。「これなら安心して売れるな」という気持ちになれました。即決しました。車を手放したあとも定期的な電話やメールなどもなく、すっきり終了。
新しいフリードを購入したら、今度はもっと大事に使おうと心に決めました。私もそうでしたが、傷や凹みがあっても意外と良い価格で売れちゃうこともあるんですね。ちょっと驚きの体験でした。
39歳 会社役員 女性
傷があっても売れる?未修理フリードの買取体験
私のフリード、2019年式で、平成31年に購入した車なんですが、実は傷とへこみがけっこうあるんです。子供が小さい頃から利用していたので、ドアのあたりに傷がいくつか残ってたり。部活の送り迎えや家族旅行で大活躍だったことを思い出します。でも、子供たちも大きくなってミニバンはもういらないかなって思い始めたんですよね。
そこで売ることを考えたんですけど、果たしてどれくらいで売れるのか不安でした。ネット検索で評判のいい業者を見つけて、地元に店舗があるところを選びました。よく見るお店だし試しに話を聞くことにしたんです。
査定に出してみたら、驚いたことに160万円。走行距離7万キロでこの値段。感動しました。最初は半信半疑でいい値段はつかないだろうなと思っていたんですが、複数の見積もりを比較することでこんなに高く売れるとは。流れもスムーズで拍子抜けするくらい簡単。査定してもらう前にネットで事前登録を済ませていたので、あとは簡単な書類を記入して郵送するだけ。すぐに買い手がつくというスピード感にも驚いた。
こういう買取サービスを利用したのは初めてでしたが、本当にやってよかったです。やっぱり、大手のお店でリサーチして正解でした。これから売ることを考えている方には、積極的に行動することをお勧めしたいですね。売って何に乗り換えようかなって今からワクワクしています。
33歳 男性 パート
傷だらけ・へこみ有りのフリードの買取相場とは?
フリードの買取相場は、年式や走行距離、グレード、市場の需要など、さまざまな要因によって変動します。事前に相場を把握することで、適正価格で売却できる可能性が高くなります。
年式や走行距離による価格の違い
基本的に、フリードは年式が新しいほど高価買取が期待できます。特に、5年以内の車両は高値が付きやすく、10年以上経過すると査定額が下がる傾向があります。
また、走行距離が短いほど査定額がアップしやすいです。例えば、3万km以下の車両と10万km以上走った車両では、買取価格に大きな差が出ることがあります。
グレードやオプション装備が査定額に影響
フリードにはさまざまなグレードがあり、ハイブリッドモデルや上級グレードの「G Honda SENSING」「CROSSTAR」などは特に高額査定が期待できます。また、純正ナビやバックカメラ、パワースライドドア、ドライブレコーダーなどのオプション装備が査定額をアップさせることがあります。
市場の需要によって相場が変動する
フリードの買取価格は、市場の需要によっても変動します。例えば、ファミリーカーの需要が高まる時期や、中古車市場での流通量が少ないタイミングでは、査定額が上がりやすくなります。
また、燃費の良い車が求められる時期には、ハイブリッドモデルのフリードが特に高額査定を受けることが多いです。
未修理のフリードは査定でどのくらいの価格がつく?
未修理のフリードでも買取は可能ですが、修理費用を考慮した査定額になります。修理するべきかどうかは、買取価格と修理費用を比較して判断することが重要です。
修理費用を考慮した査定価格になる
買取業者は、傷やへこみの修理費用を差し引いた価格で査定を行います。そのため、修理が高額になる場合は、修理せずにそのまま売る方が得策です。
修理しない方が得な場合もある
軽微な傷やへこみなら修理することで査定額がアップすることもありますが、大きなダメージの場合は修理代の方が高くつくことも。特に、年式が古いフリードは、修理費用よりもそのままの状態で売った方が結果的に高くなるケースが多いです。
買取業者によっては「そのままでOK」として高価買取してくれるところもあるので、まずは査定を受けてみるのがおすすめです。
買取店によって査定額が異なる
フリードの査定額は買取店によって大きく異なります。同じ傷やへこみがある場合でも、業者ごとに査定基準が違うため、査定額に差が出ることがあります。
例えば、ファミリーカー専門の買取業者や、海外輸出ルートを持つ業者であれば、多少の傷があっても高値をつけてくれることがあります。一方、一般的な買取店では細かい傷やへこみがマイナス評価となり、査定額が下がることもあるため、どの業者が最も高く評価してくれるのか比較しながら売却先を決めることが大切です。
傷だらけ・へこみ有りのフリードの査定額を上げるコツ
フリードを高く売るためには、査定額を上げる工夫が必要です。大掛かりな修理をしなくても、ちょっとした対策で査定額がアップすることがあります。以下のポイントを実践して、少しでも高額査定を目指しましょう。
複数の買取業者に査定を依頼する
買取店によって査定額に差が出るため、複数の業者に査定を依頼するのがポイントです。特に、ファミリーカー専門の買取店やオンライン査定を活用すると、相場を把握しやすくなります。
一括査定サービスを利用すれば、複数の業者とまとめて交渉できるため、買取価格を競わせることができます。これにより、通常よりも高い査定額を引き出せる可能性があります。
簡単な清掃や内装の手入れをする
査定前にフリードを綺麗にするだけで、査定士の印象が良くなり査定額がアップすることがあります。外装の洗車はもちろん、車内の掃除や臭いの除去も重要です。
特に、タバコやペットの臭いがあると査定額に影響することがあるため、できるだけ消臭しておきましょう。清潔な車は査定士に良い印象を与え、高額査定につながりやすくなります。
高価買取が期待できるタイミングを狙う
フリードを売るタイミングによっても、査定額が変わることがあります。特に、ファミリーカーの需要が高まる春先や、燃費の良い車が求められる時期は、高価買取が期待できるタイミングです。
また、新型モデルが発表されると旧型の価格が下がることがあるため、できるだけ早めに売るのも一つの戦略です。買取相場をチェックしながら、最適なタイミングで売却しましょう。
傷だらけ・へこみ有りのフリードを売る際の注意点
フリードを売却する際には、いくつかの注意点があります。適正な価格で売却するためにも、以下のポイントを押さえておきましょう。
買取業者ごとの査定基準を確認する
買取業者によって査定基準は異なります。一部の業者は傷やへこみを細かくチェックする一方で、ファミリーカー専門の買取業者はそこまで気にしないこともあります。
フリードの状態に合った業者を選ぶことで、高額査定を狙いやすくなります。事前に査定基準を確認し、最も良い条件の業者を選びましょう。
修復歴の申告は正直に行う
修復歴がある場合は、必ず正直に申告しましょう。隠して売却すると、後から発覚した際に減額されたり、トラブルにつながる可能性があります。
正直に申告した方が、信頼できる取引につながり、最終的にスムーズに売却できることが多いです。
契約前に査定額の詳細を確認する
査定額が提示されたら、内訳をしっかり確認しましょう。「手数料がかかる」「あとから減額される」などのケースがあるため、最終的に受け取れる金額を確認することが大切です。
ディーラー下取りと買取店はどちらがよいか
フリードを売る方法には、ディーラーでの下取りと買取店での買取の2つの選択肢があります。それぞれのメリット・デメリットを理解し、自分に合った方法を選びましょう。
ディーラー下取りは手続きが簡単
ディーラーでの下取りは、車の乗り換えと同時に手続きを済ませることができるため、手間がかかりません。ただし、買取店に比べると査定額が低くなりがちなのがデメリットです。
買取店の方が高額査定になりやすい
買取店は、中古車市場での再販を前提に査定を行うため、ディーラー下取りよりも高額査定が期待できます。傷やへこみがあるフリードでも、ファミリーカー専門の買取業者なら適正価格で買い取ってくれることがあります。
事故歴ありなら専門業者の方が有利
事故歴がある場合は、事故車買取に強い業者を選ぶと高く売れる可能性があります。ディーラーでは価値が低く見積もられることが多いため、専門業者を活用することで高額査定のチャンスが広がります。
未修理のフリードを高く売るためのおすすめ買取業者
傷やへこみがあるフリードを少しでも高く売るには、買取業者選びが重要です。ファミリーカー専門の買取業者や、オンライン査定を活用することで、納得のいく価格で売却することが可能です。
事故車・不動車専門の買取業者を利用する
事故車や傷の多い車に特化した買取業者なら、一般的な買取店よりも高値がつくことがあります。こうした専門業者は、部品の再利用や海外輸出を前提に査定するため、通常の買取店よりも高額査定を期待できます。
オンライン査定で相場を把握する
事前にオンライン査定を活用することで、フリードの買取相場を知ることができます。査定額の目安を知っておくことで、買取店との交渉がスムーズになります。
まとめ|傷だらけ・へこみ有りのフリードの買取相場と査定の口コミ
p>フリードは傷やへこみがあっても買取可能で、状態によって査定額が変わります。より高く売るためには、複数の買取業者に査定を依頼し、適切なタイミングで売却することが重要です。