「CX-30を売りたいけど、傷やへこみがあるし、買取してもらえるのかな?」と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。CX-30は、マツダが展開するコンパクトSUVで、都会的なデザインと優れた走行性能が魅力のモデルです。
CX-30は、スカイアクティブテクノロジーを採用し、燃費の良さとパワフルな走りを両立させたモデルです。また、マツダのデザイン哲学「魂動(こどう)」による流麗なボディラインが特徴で、高級感のあるインテリアも人気の理由となっています。
そんなCX-30ですが、傷やへこみがある状態でも買取してもらえるのか、査定額にはどのように影響するのか気になりますよね。本記事では、CX-30の買取相場や高く売るためのコツについて詳しく解説します。CX-30の売却を検討している方は、ぜひ最後までチェックしてみてください!
傷だらけ・へこみ有りのCX-30でも買取可能?
「ボディに傷がついてしまった」「駐車時にぶつけてへこんでしまった」といった理由で、買取してもらえるのか不安になる方もいるかもしれません。しかし、CX-30は市場での需要が高いため、傷やへこみがあっても十分買取対象になります。
CX-30は、コンパクトSUVとしての使い勝手の良さと、高級感のあるデザインが特徴で、多くのユーザーに支持されています。そのため、多少の傷やへこみがあっても査定額が大幅に下がることは少ないでしょう。
それでは、具体的な買取相場や査定額に影響するポイントについて詳しく見ていきましょう。
傷や凹みのあるCX-30の買取予想額
価格は予測なので、傷や凹み、査定会社によって変動します。
120~300万円
まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。
あくまでも予想額ですが、傷やへこみの大きさ、深さ、売るタイミング、地域によっても金額が変わります。
CX-30の買取相場は、120万~300万円と幅広く、年式やグレードによって査定額が大きく異なります。小さな傷や軽微なへこみであれば、査定額への影響はそれほど大きくないことが多いです。
大きなへこみや傷が直ってない未修理のCX-30でも買取は可能
「傷を直してから売るべきか?」と悩む方もいるかもしれませんが、未修理のまま査定に出す方が良い場合が多いです。なぜなら、修理費用をかけても、その分査定額が上がるとは限らないからです。
また、買取業者の中には自社工場で修理できるところもあり、未修理の車をそのまま買い取って修理することで、コストを抑えて再販できるため、高額査定になるケースもあります。
買取価格は状態によって変動する
CX-30の買取価格は、車の状態によって大きく変わります。たとえば、小さな傷や擦り傷程度なら数万円程度の減額で済むことが多いですが、ボンネットやドアに大きなへこみがあると、修理費用を差し引かれるため、10万円以上査定額が下がることもあります。
また、エンジンや足回りにダメージがある場合は、さらに査定額が下がることになります。CX-30は高級感のあるSUVとしての価値があるため、エンジンや駆動系の状態が良ければプラス評価につながる可能性があります。
傷・凹みのあるCX-30を売却した人たちの実際の口コミ体験談
未修理のCX-30でもこんな価格に。驚いた実体験
私の2020年式CX-30は、8万キロ以上乗っている上に、あちこちに小さい傷も多くて、正直「売る価値あるのかな?」と思ってました。リモートワークで出勤しなくなってから、車を使う頻度がめっきり減ったんです。でも売るために修理するのももったいないし、どんな査定が出るか試してみようと思って、いくつかの業者に見積もりをお願いしました。
最初は安く見積もられるかと思ったんですが、意外にも190万円という予想外の高値が。これには驚きました。理由を聞いてみると、CX-30のカラーやグレードが人気あるタイプだったので、その部分が評価されたみたいです。しかも、ここ数年でリモートワークが増えて車の使用頻度が下がったと話したら、それも重要なポイントだそうで。
特に気に入ったのが、しつこくない業者さんの対応。最初からこの金額を提示してくれてたから、余計な交渉もなくスムーズでした。他の業者と比べたらやっぱり、かなり金額差があったので、すぐに決めちゃいました。ナビが古いのはちょっと気になってたけど、車検を通したばかりだったのも高評価の要因だったみたいです。
この経験で学んだのは、状態が完璧じゃなくても、車の持っている価値はしっかり見てもらえるってこと。もし車の価値に不安を感じてる人がいたら、ぜひ一度査定してみてほしいですね。
31歳 男性 会社役員
CX-30の傷やへこみ、心配だったけど大丈夫でした。
2021年式のCX-30を手放すことになりました。平成で言うと3年ぐらい前のモデルですね。購入した時は、まさかこれほど早く売ることになるとは思っていませんでした。なんたってまだまだ新しいし、5万キロしか走ってないんですよ。でも、生活環境が変わって新しい車が必要になったので、思い切って査定に出してみることにしました。
正直、傷やへこみがあって、状態はお世辞にも良いとは言えない感じ。普段使いでちょっとぶつけてしまったところもあるし、乗り降りが多いから細かい傷もけっこう増えてしまってました。査定の人がやってきた時、真剣な表情で隅々までチェックしている様子には、こりゃだめかも…ってドキドキしましたね。でも対応がとても丁寧で、なんか安心しました。
結局、どこの買取業者も大体同じ価格を提示してきて、280万円が限界かなって感じでした。驚いたのは、傷とか気にならないんでしょうか。それともキロ数が少なかったのがよかったのかな。まぁ、この状態でもまずまずの価格をつけてくれたので、良かったです。
私の場合、最初はもっと低くなると思ってたんですが、5万キロでもまだまだ価値はあるんですね。査定士さんも親切で、Cross X-30くらいの新しいモデルだと多少のダメージがあっても、どうにかなるもんだなぁと感動しました。もし、あとで似たような状況の方がいれば、心配せずに一度査定に出してみることをお勧めします。私も今までとは違う車に乗り換えますが、また良いドライブができそうです。
45歳 男性 派遣社員
CX-30の評価は?未修理で考えた下取り経験
私のCX-30は、実は未修理の状態で、傷もへこみもけっこうあるんです。2020年式で約11万キロ走っているんですが、こんな状態でいくらになるのか少々心配でしたよ。私もそうなんですが、車の売却ってかなり大きな決断じゃないですか?まずはネットでサクッと査定してみました。入力項目は簡単で、「これだけで大丈夫?」って思うくらいでしたけど、今の市場価格がすぐに分かるのはありがたかったですね。
せっかくなので、実際にお店にも行ってみることにしました。予約してたので短時間で査定スタート。お店全体の雰囲気もよく、担当者の方もかなり親切。すごく真剣に相談に乗ってくれて、「この人になら売ってもいいかな」って思ったくらいです。でも、即決はちょっと不安で。他の買取店とも比較したいっていうのもありますからね。
査定額は130万円。正直、驚いた。ただ、オークション価格は日々変動するって話も聞いてたので、急かされる気持ちも分からなくはないですが、こちらとしてはじっくり考えたいなっていうのが本音でした。まあ、ちょっと時間をかけて、他の業者さんとも話してみて、それから決めようかなって思いましたね。
結局、私の場合はそのお店での下取りで決めたんですが、すごく満足のいく条件で契約できたんですよ。人ってやっぱり信頼できるかどうかが大事ですね。お店の雰囲気も良かったし、担当者の対応も完璧だったので、気持ちよく車を手放せました。
41歳 男性 会社員
未修理のCX-30、売れるのかなと思ってたけど…?
昨年、ずっと乗っていた令和3年式のCX-30を売ることにしました。なんで売ることにしたかっていうと、ちょっと前に息子が使いたいって言い出して…。でもね、そのCX-30、4万キロ走ってて、しかも傷だらけで結構へこんでたんですよ。私もこれで売れるのかなって不安でした。
まず、複数の買取業者に査定してもらうことにしたんです。最初に訪れた業者で提示されたのは270万円。正直、「え?こんなに高いの?」って驚きました。他の業者さんだと240万円とか250万円くらいで、明らかにここが一番高かったんです。知り合いに聞いても、よくオークション相場を調べてみてもそんなに高くないって言うし、それも買い取り価格が下がるって思っていたから正直びっくりしました。
理由を聞いてみると、未修理でも自社で修理するから問題ないってことでした。それにこのモデルはまだまだ需要があるらしくて。ま、納得しましたよ。故障した部分の部品がそろそろ手に入りにくいかもって話はしてましたけど、業者の人は特に気にしていないようでしたね。
でもね、買取の申込をした後で、いろんなとこから営業の電話がかかってきたのは本当に鬱陶しかったです。登録するとそんなことになるんだなぁと、ちょっと勉強にはなりましたけどね…。
売るのがちょっと不安だったCX-30も、最終的には良い条件で売れたし、息子も新しい車使えるって喜んでくれました。やっぱり、たくさんの業者で査定するのはアリだなって思いました。
59歳 男性 会社員
傷だらけのCX-30でもこんな値段で売れるとは。
2021年式、つまり3年前に買ったCX-30の査定をしてきました。正直なところ、傷が目立つし、へこみもいくつかあって、査定額なんて期待してなかったんですよ。でも次の車はミニバンからSUVにしたいと思って、思い切ってエクストレイルに乗り換えるつもりだったので、まずはそのまま返却して残りの支払いを相殺するか、それとも他の業者に買ってもらって売却した金額で一括返済するか、めちゃくちゃ迷ってました。
ビッグモーターに行ったときは、なんか説明内容に納得がいかなくてしっくり来なかったんです。そこで思い切ってガリバーにも行ってみたんですが、そこで驚きました。傷だらけで走行距離も9万キロ超えてるし、どうせ安いんだろうと思ってたら、なんと120万円って提示されたんです。それには本当にビックリしました。やっぱり複数の業者に話しを持っていくのって大事ですね。
実際、次の車検前に売却したかったから、いいタイミングで見つけられてよかったです。5年経過時にはCX-30の残額も約110万だったし、査定額がその上を行くと未来が開けるって感じですね。車の使用頻度はそこまで高くないので、このチャンスを逃したくなかったんです。
皆さん、もし迷っている人がいたら、一社だけで決めずに色んなところで査定してもらうことをおすすめします。金額だけじゃなくて、丁寧に説明してくれるところがいいなって今回つくづく思いました。私もそうでしたが、皆さんもぜひ賢く売却の道を考えてみてくださいね。
36歳 女性 会社員
傷だらけ・へこみ有りのCX-30の買取相場とは?
年式や走行距離による価格の違い
CX-30の買取価格は、年式や走行距離によって大きく変わります。特に、比較的新しいモデルで走行距離が少ないものほど、高額査定が期待できます。
一般的に、走行距離が5万km以下のCX-30は高値がつきやすく、10万kmを超えると査定額が下がる傾向にあります。ただし、定期的なメンテナンスが行われている車両であれば、走行距離が多くても比較的良い査定額が期待できます。
グレードやオプション装備が査定額に影響
CX-30には複数のグレードがあり、特に上位グレードは査定額が高くなる傾向があります。たとえば、ディーゼルエンジン搭載モデルや特別仕様車は人気が高いため、高額査定が期待できます。
また、ナビ、バックカメラ、ETC、ドライブレコーダーなどのオプション装備が充実していると、査定額アップの可能性があります。特に、安全装備が充実している車両は需要が高く、高価買取につながることが多いです。
市場の需要によって相場が変動する
CX-30は、中古車市場において安定した需要がありますが、時期によって買取価格が変動することがあります。特に、SUVの需要が高まる秋から冬にかけては、査定額が上がりやすい傾向にあります。
逆に、春や夏はミニバンやコンパクトカーの需要が高くなるため、買取相場が若干下がることもあります。そのため、売却のタイミングを見極めることも、高額査定を狙う上で重要なポイントです。
未修理のCX-30は査定でどのくらいの価格がつく?
修理費用を考慮した査定価格になる
CX-30に傷やへこみがある場合、買取業者はその修理費用を考慮して査定額を決定します。たとえば、バンパーのへこみの修理に5万円かかる場合、その分査定額が下がることが一般的です。
ただし、買取業者の中には自社工場で修理を行うため、修理コストを抑えられ、修理費用を理由に大幅な減額をされにくいケースもあります。特に、CX-30のような市場価値が高いSUVは、走行性能や内装の状態が良ければ、多少の傷があっても高額査定が期待できます。
修理しない方が得な場合もある
「修理してから売るべきか?」と悩む方もいるかもしれませんが、修理せずにそのまま査定に出す方が結果的にお得なケースが多いです。修理費用をかけても、その分査定額が大きく上がるとは限らず、むしろ修理代が無駄になってしまう可能性もあります。
また、修理をすると「修復歴あり」と見なされ、査定額が下がることもあるため、慎重に判断することが重要です。
買取店によって査定額が異なる
CX-30の査定額は買取店によって大きく異なります。特に、SUV専門の買取業者や、マツダ車の買取実績が豊富な業者は、他の買取店よりも高額査定をしてくれる可能性が高いです。
そのため、複数の業者に査定を依頼して比較することが重要です。一括査定サービスを活用すれば、手間をかけずに複数の査定額を確認できるため、高価買取を狙うなら活用してみましょう。
傷だらけ・へこみ有りのCX-30の査定額を上げるコツ
複数の買取業者に査定を依頼する
1社だけに査定を依頼すると、提示された金額が適正かどうか判断しにくくなります。しかし、複数の業者に査定を依頼すれば、最も高い金額を提示してくれる業者を選ぶことができます。
特にオンラインの一括査定サービスを利用すると、手軽に複数の買取業者と比較ができるので、高額買取を狙うにはおすすめの方法です。
簡単な清掃や内装の手入れをする
査定前に車をきれいにすることで、査定額がアップすることがあります。特に、CX-30のような高級SUVは、内外装の清潔さが査定額に影響することが多いです。
車内のホコリや汚れを取り除き、シートを拭き取るだけでも査定士に良い印象を与え、査定額アップにつながることがあります。
高価買取が期待できるタイミングを狙う
買取相場は時期によって変動します。特に、SUVの需要が高まる秋から冬にかけては、査定額が上がりやすい傾向にあります。
逆に、春や夏はミニバンやコンパクトカーの需要が高くなるため、買取相場が若干下がることもあります。そのため、売却のタイミングを見極めることも、高額査定を狙う上で重要なポイントです。
傷だらけ・へこみ有りのCX-30を売る際の注意点
買取業者ごとの査定基準を確認する
買取業者によって査定基準は異なります。特に、CX-30のような高級感のあるSUVは業者ごとに評価ポイントが違うため、査定基準を事前に確認することが大切です。
修復歴の申告は正直に行う
事故歴や修復歴がある場合は、必ず正直に申告しましょう。隠して売却すると、後から減額されたり、トラブルになる可能性があります。
契約前に査定額の詳細を確認する
査定額が提示されたら、内訳をしっかり確認しましょう。契約後に「想定より査定額が低かった」と後悔しないように、査定内容を細かくチェックすることが重要です。
ディーラー下取りと買取店はどちらがよいか
ディーラー下取りは手続きが簡単
ディーラー下取りは、新車購入と同時に手続きを進められるため、手間が少ないのがメリットです。ただし、買取店と比べると査定額が低くなることが多いです。
買取店の方が高額査定になりやすい
買取店では市場価格に基づいて査定するため、ディーラー下取りよりも高額査定が期待できます。特にCX-30のような人気車種は、専門の買取業者を探すことでより高値がつく可能性があります。
事故歴ありなら専門業者の方が有利
事故歴や大きな傷があるCX-30は、事故車専門の買取業者に売った方が高くなることが多いです。通常の買取店では査定額が低くなりがちなので、専門業者を探してみると良いでしょう。
未修理のCX-30を高く売るためのおすすめ買取業者
事故車・不動車専門の買取業者を利用する
傷やへこみがあるCX-30でも、事故車専門の買取業者なら高額査定が期待できます。通常の買取店よりも高い価格を提示してくれるケースが多いので、まずは相談してみるのがおすすめです。
オンライン査定で相場を把握する
売却前にオンライン査定を利用して、CX-30の相場を把握しておきましょう。事前に相場を知っておけば、査定額が適正かどうか判断しやすくなります。
口コミ評価の高い買取業者を選ぶ
買取業者を選ぶ際は、口コミ評価も参考にしましょう。過去に利用した人の体験談をチェックすることで、信頼できる業者を見つけることができます。
まとめ|傷だらけ・へこみ有りのCX-30の買取相場と査定の口コミ
CX-30は傷やへこみがあっても十分買取可能な車です。複数の業者に査定を依頼し、比較検討することで、高価買取を狙うことができます。
一括査定サービスを活用し、納得のいく価格で売却しましょう!