中古車市場では、走行距離や車の状態が買取価格に大きく影響します。
中古のコペンは人気のある車種ですが、走行距離が伸びている場合、価格が下がることもあるでしょう。
特に修理が必要な箇所があると、さらに査定額が減額されることも考えられます。
相場を知ることは、納得のいく売却をする上で重要です。
7万キロ前後走行のコペン買取相場・査定額予想
価格は予測なので、傷や凹み、修復歴の有無や程度、買取や下取り会社の基準によっても変わります。
20~200万円
まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。
7万キロ前後走行のコペンを実際に買取・売却した人の口コミ
2015年式コペンを売却。未修理でも思ったより高く売れた
私の愛車だったコペン、平成27年式で7万3千キロも走行してたんですよね。でも、まだまだ綺麗な状態だと思ってたし、走りもしっかりしてたから、これならいけるんじゃないかなーって思ったんです。
査定に行くとき、正直ドキドキしました。どんな評価がされるのか不安で、待ち時間もすごく苦痛でした。査定してくれる人と買取を担当する人が別々だったので、それぞれのプロが見てくれるなら大丈夫かもって自分を励ましながら待ちました。
結果、驚きの70万円という査定額が出たんです。予想より高くてびっくりしました。やっぱり人気カラーも影響したのかなと。いろんな業者で査定してもらったんですけど、ここが一番高い金額を提示してくれて。自分であちこち回るのは疲れるし、毎回違う話も聞くしで結構大変だったけど、その甲斐はあったなって感じました。
査定額には納得できたので、「えい。」と思い切ってその場で売却を決めました。手続きもスムーズに進んで、本当にあっという間でしたよ。人気のあるモデルだったこともあって、すぐに次のオーナーさんが決まりそうって話も聞いて、少し誇らしい気持ちになりました。
車を売るのって、予想以上にエネルギーがいるし、いろんなところで交渉しなきゃいけなくて結構ハードなんですね。でも今回の結果を考えると、やっぱりやってよかったです。同じように車を売ろうと思っている方、ぜひ根気よく頑張ってください。
42歳 アルバイト 女性
コペンを売却。簡単査定が魅力で助かった
いやー、思い切ってコペンを手放すことにしたんです。もう10年くらい乗ってた2009年式のコペンで、7万3千キロも走ってたから、そろそろ売り時かなって。次の車検も近いし、正直、車検や修理の費用が思ったよりもかさみそうで困ってたんですよね。そこで、たまたま見つけた中古車買取のお店にお願いしてみることにしました。
私の場合、ファミリーで2台の車を持ってたけど、よく考えたら1台で十分じゃんってことで、今回1台売ることに。ネットで簡単に査定や手続きができるってのが、本当に便利で助かりましたね。店舗まで持ち込もうかとも考えたけど、忙しい日が続いてたので、ネット査定は大きな魅力でした。
査定額は30万円でした。これには正直驚きましたよ。もうちょっと低いかと思ってたんですけど、意外にもしっかりとした金額が出て。「えっ、この状態で30万もいくの?」なんて、ポジティブなショックもありました。どうやらコペンって手頃なスポーツカーとして人気が高いみたいで、しっかりと査定してもらえたようです。
他に気になる傷やダメージ箇所もいくつかあったけども、それでも30万円の査定をしてくれたのは本当にうれしかったです。売却にこうして一歩踏み出したんだなぁって、少し感慨深い気持ちになりました。考えてみたら、10年も一緒に走ってきた車だから、少し寂しい思いもあるけど、家計には助け舟を出せるいい決断だったと思ってます。
50歳 女性 会社役員
7万キロ超えのコペン、買取価格はいくらだったのか?
先日、愛車のダイハツ・コペンを手放す決心をしました。2009年式で、もう14年ほど乗っていましたが、走行距離も7万1千キロを超えていたので、そろそろ売り時かなと。車の買取りをお願いするのは初めてだったので、結構ドキドキしました。
買取査定の際、最初に提示された価格は、まぁ妥当な感じだったんですが、あとちょっとが気になって…。キリの良い価格にしてほしいなんて思うのは私だけじゃないはず。なので、交渉してみたんです。すると、40万円に調整してもらえちゃいました。これには正直、驚きましたね。こういう交渉も大事だなって実感しました。
査定はスムーズで、査定専門の人と買取担当者がそれぞれのスキルをしっかり発揮してくれるので、安心できました。特に、禁煙車だったのが高評価で、他の車と比べてやはり需要が多いそうです。ちょっと嬉しかったです。私もそうでしたけど、やっぱりタバコのにおいがあると嫌だなと思う人は多いみたい。
車検ももうすぐだったので、直前に売却を決めたのは正解でした。このまま車検まで引っ張ってたら、もっと値段が下がるっていう話を聞いたことがあったので、早めに動いてよかったです。
こうして、長年連れ添ったコペンとはお別れしましたが、スムーズに取引が進んで満足しています。また次の車に出会う日が楽しみです。
53歳 女性 アルバイト
平成27年式コペンで買取交渉に挑戦。修理不要でも価値はあった
先日、私の平成27年式(2015年)のコペンを売却しようと思ったんです。走行距離は6万8千キロほどで、70万円くらいを想定していたんですが、修理するべきか迷っていました。ちょっとした傷や錆があるけど、修理代も結構かかりそうですし。
それで、まずはネットで簡単な査定をお願いすることに。すると、すぐに複数の業者から連絡が来ました。誰にでもある初売却の際のドキドキ感、私もやっぱり感じましたね。でも、どの業者も電話やメールで概算の値段を教えてくれるので、なんか安心しました。
それから、知人が以前ネクステージというところでいい取引ができたと聞いて、私もそこに訪問査定をお願いしました。ネット申し込みで楽だったのがポイント。特に業者が次々に訪問することもなく、落ち着いて話を聞ける環境が整っていました。
業者の方は親切で、こちらの希望価格を聞いてくれて、いくつかの問題点も正直に教えてくれました。「修理しなくても大丈夫ですよ」という言葉にほっとしましたし、実際の査定では70万円に近い満足のいく金額を提示されました。ネット査定であらかじめ情報を集めていたのが、良かったのかもしれませんね。このスムーズさ、本当にありがたかったです。
ええ、その後は新しい車の購入価格を値切る「おまけ」も忘れずに。320万円のところを少しでも安くと思ったけど、そこはかなりの攻防戦でした。最終的には納得いく値段で新しい車を購入できたので、いい経験になったと思ってます。
この体験を通じて思ったのは、実際の車の状態をそのままにしても、意外と高価買取が可能だということ。売却をする際は、最初から修理する必要があるかどうか、プロの意見を聞くのが一番だと学びました。
33歳 女性 アルバイト
2005年式のコペン、修理前でも意外と高値で売れました
コペンの買取を考えてたんだけど、うちのは2005年式で結構な年数が経っていて、さらに7万キロも走行してるから、まぁあんまり期待せずに査定に出したんです。実際、どんな金額になるのか気になって、ネットで買い取り比較サイトとかで何社か調べてみました。
そしたらね、高い値段をつけてくれるところがいくつか見つかったんですよ。特に3社ほどは、スタッフの対応もすごく良かったし、ちゃんと相談にも乗ってくれて、話している間もなんだか安心感がありました。やっぱり担当者の印象って大事ですよね。結局、40万円くらいの値段がついたのには驚きました。修理前だったから、正直20万くらいかなって予想してたんで。
最近はリモートワークが増えて、前みたいに頻繁に車を使うこともなくなっちゃって。維持費や保険料もバカにならないし、これを機に夫と車を共有しようって考えてたんです。おかげで負担も軽くなるし、環境にも優しい気がして、良い決断だったかなって思ってます。
実はこのコペン、祖母の介護とかで父親と一緒に病院に行ったり、買い物に同行したりする時にも活躍した車でした。でも今はその役目も他の手段で補えるので、手放すにはちょうどいいタイミングだったんです。書類の準備もメールでチェックリストを送ってもらえてスムーズに進められたのも助かりました。
車を売るって、最初はどうしようって思った反面、結果的にはすごく良い経験になったなって感じます。やっぱり、ちょっとした行動が新しい道へ繋がることってあるんですね。
42歳 女性 パート