多くの要因が車の査定額に影響を与えるため、具体的な値段を知るのは難しいところです。
しかし、実際の査定の口コミをもとに、どれくらいの価格で売れるのかの目安をつかむことができます。
実際に査定を行った人の体験談を参考にして、自分の愛車をどのタイミングで売却するかの判断材料として活用してくださいね。
7万キロ前後走行のカローラスポーツ買取相場・査定額予想
価格は予測なので、傷や凹み、修復歴の有無や程度、買取や下取り会社の基準によっても変わります。
50~260万円
まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。
7万キロ前後走行のカローラスポーツを実際に買取・売却した人の口コミ
大事なカローラスポーツ、満足できる価格で手放せました
カローラスポーツの2020年式を約7万1千キロ走らせ、一大決心で手放すことにしました。子供たちも成長し、ミニバンの必要性が薄れてきたからです。でも、大好きな車を安い値段で売るのはどうしても気が引けていて、「本当にこれでいいのか?」という気持ちにさいなまれていました。
そんな中、ある買取業者に車の査定をお願いしたところ、驚くことに90万円という予想以上に良い価格を提示してもらえました。スタッフの皆さんが車好きな感じが伝わってくる様子で、私が提示した車の情報もしっかりと聞き入れてくれたんです。この姿勢に驚きました。
さらに、ローン会社との連絡や残価の問い合わせも当日中に対応してくれて、そのスムーズさには感心しました。他の業者とも比較してみましたが、これほど迅速かつ丁寧な対応をしてくれるところはなかなかありません。正直、金額にかなりの差がついたのも決め手になりましたね。
私が考えたのは、ただ高く売るだけでなく、車の価値をしっかりと認めてもらえること。今回の業者さんはまさにそういうところで、結果的に気持ち良く手放すことができました。大事にしてきた車ですから、相応の価格で評価されるとやっぱり嬉しいです。もし、同じように大事にしてきた車を手放すことを考えている方がいるなら、ぜひ信頼できるところで査定してもらうのをお勧めしますよ。私もそうでしたが、納得して次のステップに進めました。
57歳 男性 会社役員
カローラスポーツの査定で、驚きの価格。
昨年、子供たちが成長してミニバンの必要性がなくなったので、カローラスポーツを手放そうと考えました。私の愛車、令和4年式のカローラスポーツは7万2千キロ走行していましたが、高く売れるうちに売りたいと思っていたんです。今こそがそのタイミングだ。って思っていました。
で、さっそく大手のビッグモーターに持ち込んで査定をしてもらいました。やっぱり大手だと何かあったときにも安心ですしね。期待半分、不安半分で待っていると、査定額140万円と聞いてびっくり。私の想像以上の値段で、かなり嬉しかったです。
値段が良かったのは、車の状態が思ったほど悪くなかったからかもしれません。前に聞いた話では、カローラスポーツは電装系が弱いとかで、減額されることが多いって噂があったんで、その辺りもちょっと心配してたんです。でも、きちんとメンテナンスしていた効果があったのか、それほど大きな減額要素にはならなかったようです。
この査定結果を受けて、新しい車に乗り換える決心がついて、今回の売却で本当に良かったと思っています。これからカローラスポーツを売りたいと思っている方、ぜひ早めに査定してもらうことをおすすめします。頑張って高値で売りたいなら、大手に相談するのはひとつの手かも。
48歳 女性 会社員
走行距離が多いのに、予想以上の価格で買い取られたカローラスポーツの売却体験
私は6万8千キロ走行の2020年式カローラスポーツを売却することにしたんです。正直、走行数があるので、もっと安くなるかと心配していました。でも、思ったより良い値段が提示されて驚きでした。一番驚いたのは、結果的に100万円で買い取ってもらえたことです。
初めに訪れた中古車店では、入店時の印象はまずまずだったんですが、こちらが車種や年式、走行距離を伝えたとたん、スタッフの態度が変わったのが少し気になりました。それに、査定額もあまり芳しくなかったです。そのため諦めて、次に査定の高かった別の中古車店へ行くことにしました。
その次に行った中古車店は、噂によると元「ビ○クモーター」の社員が独立して設立した店で、小耳に挟んでいた通り、良心的な対応でした。担当者もとても親身で、こちらの話をよく聞いてくれたんです。まるでこちらの心配を知っていたかのように、きちんと納得のいく説明をしてくれました。売れる金額は限界かもしれないけど、これ以上求めるのはきっと時間の無駄だと思わせる納得感のあるものでした。
売却後は、定期的な電話やメールなども特になく、すっきりと終わって、特に問題はありませんでした。しばらく使っていたので、故障が出始めたり、ナビが古くなっていたりしたんですね。そのため、新しい道具としても対応できる車に乗り換えたのは、今思えば良い決断だったかもしれません。やっぱり、古くなったものは手放すのも選択肢として悪くなかったです。
カローラスポーツについての評価も、きっと多くの人が悩むと思いますが、私の場合は最終的に納得のいく売却ができて本当に良かったです。
56歳 男性 会社員
カローラスポーツの70,000キロ走行でも驚きの価格。
私は2018年式のカローラスポーツを、ちょうど6万8千キロほど走行したところで売却することにしました。新築の家を建てた際、住宅ローンで少し贅沢をし、念願の普通車を手に入れたのですが、4人家族にとっては思ったより大きすぎたんです。そこで、もっと実用的な車に買い替えようと決めたんです。
いくつかの中古車買取業者を回ってみましたが、どこに行ってもほぼ同じ反応が返ってきて、少しがっかりしてました。金額は年式も古いので仕方ないと思いますが、中には接客が失礼なところもあって、悩んでいました。それでも最後に訪れた業者で、思わぬ高評価をいただぎt、ちょっとびっくり。
メンテナンスはしっかりしていたことが影響したのか、なんと90万円で買い取ってくれると言われたんです。距離数が多いと査定額は下がると思ってたので、もう歓喜。ただ、担当者の方はとても腰が低く、会話も親しみやすくて、こちらの不安を感じませんでした。
一通り車の状態説明を受け、「売却するか?どうするか?」と聞かれました。私は「売却でお願いします」と即答。交渉成立して、非常にスムーズに進みました。やっぱり誠実な対応は嬉しいですよね。
今回は思った以上の価格で手放すことができ、家族全員も新しい車に満足しているので、良い経験になりました。他の方も売却を考えているなら、ぜひメンテナンスを怠らず、いくつかの業者を見て回ることをお勧めします。
58歳 女性 会社員
カローラスポーツでもまだまだいける。約7万キロ走行でも納得の買取価格
私が所有していたカローラスポーツは、もう6万8千キロも走っていたんですが、手放さなきゃと思っていました。2023年式で平成で言うと新車同然の感覚だったし、正直もう少し走りたかったけど、いろんな事情があってね。今は、気持ち的にも空間的にももっと小回りの効く車が欲しいなぁと思っての決断だったんです。
それで査定に出した時にけっこう驚いたんですよ。なんと、240万円の買取額だったんです。「え、マジで?」って思わず声が出ちゃいました。これって、私の住んでいる地域でもけっこう高値なんじゃないかな。車の状態ももちろん考慮されるんだろうけど、年式が新しいってのもプラスになったみたい。
一番良かったなと思うのが、手続きの部分。手間がほとんどなかった。書類もスムーズに用意できたし、予定通りに入金されたので、予想以上にストレスなく終わりました。私も、仕事が忙しい中でこういう迅速な手続きは本当に助かるなぁ。
でも、実は少し不安だったんです。以前、ホンダディーラーで聞いた時はあまり期待できない話をされてたから。だからこそ、今回の結果にはかなり満足しています。周りのクルマに詳しい同僚に聞いたアドバイスがやっぱり大きかったなぁと思います。相談してよかった。
やっぱり信用できるところで査定してもらうのは大事だなって改めて思いました。信頼できる業者さんに出会えて本当にラッキーでした。
39歳 男性 パート