修復歴があるカローラフィールダーの買取査定。減額はどのくらい?【事故修復後のカローラフィールダーはいくらで売れるか】

修復歴があるカローラフィールダーの買取査定について考えている方も多いでしょう。事故修復後の車はどのくらいの減額があるのか、売却時に気になりますよね。修復歴があるからといって大幅な減額になることもありますが、具体的な査定額は車の状態や年式、走行距離などによっても異なります。市場での需要や供給、時期によっても変動するので、まずは専門店で査定を受けるのがおすすめです。どのくらいの価格で売れるのか、参考情報をこちらで確かめてみてください。

  

修復歴ありのカローラフィールダー買取相場・査定額予想

価格は予測なので、傷や凹み、修復歴の有無や程度、買取や下取り会社の基準によっても変わります。

10~180万円

まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。

修復歴ありのカローラフィールダーを実際に買取・売却した人の口コミ

売却金額:80万円

カローラフィールダーの修復歴があったとはいえ、思ったよりも高めの価格で買取成功。

先日、10年以上乗った2007年式(平成19年式)のカローラフィールダーを手放すことにしました。走行距離は5万キロくらいで、まだまだ元気に走るんですけどね、家族の都合で買い替えを決意。でも、修復歴があるから、どのくらいの価格で売れるのかちょっと心配でした。

私は様々な買取業者に相見積もりを試みました。登録した途端、電話がガンガンかかってきて、最初はびっくり。こんなに多くの業者が対応してくれるとは思わなかったんです。で、最初に連絡があった3社にお願いして、それ以外は丁寧にお断りしました。

その3社の中で、一番信頼がおけそうだなって思ったのが、今回買取成立した業者さん。やっぱり修復歴がある車だから、慎重に査定してほしかったんですが、業者さんはしっかりと車を確認してくれて、「再販できる」と判断してくれたんです。この一言で、ちょっと安心しました。ちゃんとした説明と流れがあったから、不安は全然なかったですね。

買取額は正直あまり期待してなかったんですが、80万円でなんとか成立しました。正直なところ、驚いた。この価格、想定してたよりずっと高かったんです。もちろん、買取業者によって金額には差があるんだろうけど、最終的には一番納得できる額で手放せて何よりでした。売却後のトラブルもなかったし、信頼できる業者さんにお願いしてホントによかったなって感じます。

皆さんもカローラフィールダーの社歴を持つなら、しっかりとした業者選びと相見積もりを大事にするといいかも。私自身もそう感じました。それでは、次の新しいカーライフを楽しみにするばかりです。

46歳 女性 派遣社員

売却金額:10万円

修復歴ありでも安心。カローラフィールダーの買取体験

私は2010年式、今から考えると13年前のカローラフィールダーを所有していたんですが、実は数年前に一度事故を起こしてしまい、修復歴がある状態だったんです。やっぱり、修復歴があると買取って厳しいかなって少し不安があったんですよね。でも、3度目の車検を通すかどうかで悩んでいたときに、売っちゃった方がいいかもって思って、査定をお願いすることに決めました。

まず驚いたのが、想像していたよりも高値で査定してくれたことです。ネットで調べた感じでは、修復歴がある車って買取額が10万円前後っていう印象が強かったんですが、カラーや状態も考慮してくれて、私のカローラフィールダーも10万円を超える査定額が付いたんです。修復歴の影響で値段が下がると言われた割には、良心的な価格を提示してくれて、本当にありがたかったですね。

査定を依頼した業者さんが親身になって対応してくれたことも嬉しかったです。実は前に別の車を売った時に、業者からしつこく電話がかかってきて、結構しつこいなぁって思っていたんですが、今回はそんなこともなく、ストレスなく手続きを進めることができました。査定額も他社より高めで、本気度が伝わりました。さすがに、楽天ポイントが貯まる買取サービスまで利用とはいきませんでしたが、それでも最後は思った以上に満足できる結果になりました。

修復歴があるからといって諦めないで、まずは一度査定を受けてみるのも悪くないですね。私のように、意外といい値段になるかもしれませんよ。

40歳 男性 会社員

売却金額:100万円

修復歴ありのカローラフィールダー売却体験。手ごろな価格でも意外な結果に

私のカローラフィールダーは、何といっても修復歴ありの車でした。平成30年式のこの車は、約4万キロを走っていて、私にとってはまだまだ現役という存在でした。ただ、次の車の購入資金を確保するため、思い切って売却を考えました。

最初にオンラインの一括査定サービスを利用して、どんな価格になるか確認してみました。正直、期待と不安が入り混じっていたので、査定結果が来るまではドキドキでした。そして、その結果を見て驚きました。100万円での提示が出たのです。修復歴があるから、そんなに高くはならないだろうと思っていたので、この結果に本当に驚きました。

ワクワクしながら、査定を受けるために車を自走で店に持ち込みました。幸い、自宅から近い距離だったので、特に問題なく持ち込めました。そして、担当者の方と会話をし始めると、修復歴についての詳細な話をすることに。それでも、しっかりと説明を受けたうえで、100万円の査定は終始変わらず申し込みました。

入金もスケジュール通りで、特に問題なく進みました。おかげで、次の車の購入にも余裕ができました。やっぱりカローラフィールダーは安定感がある車なんだなと改めて思いましたね。

なお、次なる車の購入になると、232万円が限界ということで少し考えさせられるところもありましたが、まあこちらは仕方ない。長く乗ることを考えると、しっかり予算を確保しないとなと思います。

この売却体験は、ある意味で予想外の喜びでした。同じように「修復歴ありで売れるかな?」と悩んでいる方がいたら、まずは査定に出してみるといいですよ。意外と高値が付くかもしれませんよ。私の例が参考になれば嬉しいです。

42歳 会社役員 女性

売却金額:40万円

カローラフィールダーの買取査定でのショックな経験

2009年式、平成21年式のカローラフィールダーを持っているんですけどね、事故の修復歴があるってことで、買取査定にどんだけ影響するのかって心配でしたよ。私も最初は新車がいいかなって思ったけど、子供もいるし一時的に高くなる新車購入には手が出なかったんです。だから、普段乗ってるカローラフィールダーをどうにか高く売れないかと考えたんです。

車検をお願いしているいつもお世話になっている業者さんにも一度相談してみました。でも、これだと高く売れそうもないなって思ったんで、ネットで他の買取業者を探すことにしました。ドキドキしながら問い合わせた業者さんがあって、そこではまあまあいい値段を提示されたんですけど、担当の対応がどうも釈然としなくて…結局心情的には行かないほうがよかったかもって後悔しましたね。

最終的に、別の業者さんで査定をしてもらいました。なんか待ってる間の時間がすごく長く感じましたね。必要以上に不安を煽られる感じでした。買取価格は修復歴があるってことで、なんだかんだ言って40万円まで落ちちゃいました。もちろん、走行距離が6万キロってのも影響したと思います。でも、まあこんなもんかなって。正直売るのが惜しい気もしましたけど、次に向けての準備ですし、しょうがないですよね。

こんな風にちょっと心揺さぶられる出来事もありましたが、やっぱり大事な車を手放すってなると慎重に行動しないと後悔するんだなって身に沁みました。次の車を選ぶときは、新車が最初高くても、それが将来の費用の節約になるかもって考えてみようかなと思っています。

54歳 男性 アルバイト

売却金額:80万円

予想以上だった。?修復歴ありのカローラフィールダーの買取査定

先日、私の愛車である2006年式のカローラフィールダーの買取査定をしてもらいました。気になる修復歴があるので、どれくらいの金額になるのか、正直ドキドキしてたんです。でも、ここで意外なことに、80万円という査定額が出ました。

ちょっと驚いたってのが正直な感想ですね。だって、5万キロも走ってるし、修復歴もある車ですよ?もちろん、査定額には年式や走行距離が影響しているのは分かるんですけど、それでもかなり妥当な金額だったと思います。ディーラーのスタッフの方も丁寧に説明してくれて、「この金額なら売却を考えてもいいかもなあ」って思いました。

実は、日産のディーラーにも査定を依頼したんですけど、あちらの査定結果も結構な額で、その査定姿勢にも驚きました。それでも結局、トヨタのディーラーの方が信頼できるなと思って、すべてお任せすることにしました。

査定の内容に関しては、経年劣化部分や交換が必要な箇所がいくつかあって、売り手としても厳しい内容ではありましたが、それ以上に予想以上の金額が出たことで、気持ち的には乗り換えを決意しましたね。やっぱり、スタッフの方のアドバイスが心強かったし、車の売却を決意する大きな要因になったと思います。

結局、この金額なら乗り換えるための資金としては十分過ぎるものでした。やっぱり車の査定ってどうなるかわからないから不安でしたけど、終わってみれば納得の内容でよかったです。自分でもびっくりするような機会になるかもしれないので、一度査定を試してみるのって悪くないですよ。

49歳 男性 パート