擦り傷やへこみがあるカローラを売りに出そうと考えている方、気になるのはその買取相場ですよね。査定額がどのくらいになるのか、やはり不安になるものです。実際、傷が多いカローラはどの程度の金額で売れるのでしょうか。この記事では、擦り傷・へこみ有りのカローラの買取相場について調べました。それと同時に、気になる買取査定の口コミもいくつか紹介しているので、是非参考にしてくださいね。少しでも高く売るためのヒントが見つかるかもしれません。
のカローラ買取相場・査定額予想
価格は予測なので、傷や凹み、修復歴の有無や程度、買取や下取り会社の基準によっても変わります。
30~200万円
まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。
のカローラを実際に買取・売却した人の口コミ
擦り傷・へこみがあるカローラ、それでも納得の価格で売却成功。
私が手放したのは、2023年式のカローラで、走行距離は5万キロ。買った直後からちょっとした擦り傷やへこみが増えちゃって、正直、これで売れるのか心配でした。でもね、結果的には180万円で売れちゃったんだから驚きました。査定に出す前は、本当に売るかどうかも迷っていたんです。
きっかけは家族が増えて、ファミリーカーを検討することになったこと。もともとランドクルーザープラドとRAV4を持ってたんだけど、燃費の悪いプラドを手放すことに決定。プラドは7万キロを超えていたし、価値が下がる前にと思って早めに売却を考えました。
査定はビッグモーターさんにお願いしました。担当の方が本当に丁寧で、何度もこちらの要望を聞いてくれてよかったです。正直、傷とか多いし期待してなかったんだけど、180万円の査定が出たときは「マジで?」って、びっくりしちゃいました。他のお店より高かったので即決。担当の方の対応が良かったのも決め手になりました。
傷やへこみがあったとしても、あきらめないでまずは査定してもらうのがいいですね。私も余計な心配する必要なかったなって後で思いました。同じような悩みを持ってる方、ぜひ参考にしてもらえたらと思います。
50歳 男性 会社員
10年乗ったカローラ、傷が多くても買い取ってもらえた
先日、10年間愛用していたカローラを手放すことにしました。この車、本当にお世話になりましたが、やっぱり年数が経つといろいろガタが来るものです。特に私のカローラは10万キロ以上走っていたし、擦り傷やヘコミが多い状態。これで売れるのか心配でした。
でも、車検と修理費用がかなりかかることが分かって、思いきって処分することにしました。それでも、できれば少しでも高く売りたいなと思って、まずはネットで一括見積もりを取りました。入力するのは車の名前とかメーカー、型番、走行距離、そして外観の感じなど。簡単に手続きできたのは嬉しいポイントです。
見積もり結果を見てびっくりしたのは、一番高い金額で30万円の提示があったこと。えっ、これだけ走っていてもそんなに値がつくの?と驚きでした。もちろん、実際に業者が来て車を見てもらうまでは安心できませんでしたが、結果はそのまま30万円で買い取りです。いやー、良かった。
今回の経験で感じたのは、ネットを使わないとこのような高額買取は難しいかもってことです。実際、業者さんもネットでの査定があるからこそ競争意識が出て、良い値をつけてくれたんじゃないかなと思います。これからカローラを手放そうと思っている方、ネットでの査定、一度試してみるのも手かもしれませんよ。
43歳 会社員 女性
カローラの状態を気にしつつも、驚きの買取価格に納得。
先日、私が所有していたカローラを手放すことにしました。年式は平成25年式、走行距離は9万キロほどでした。まあ、そろそろ新しい車に買い替えようかと考えたきっかけは、ちょっとした擦り傷や小さなへこみが多く、このまま乗り続けるのもなあって思ったからです。
問題は、買取価格ですよね。実は、車を購入したディーラーのダイハツのお店に相談したところ、引き取りの話はあったものの、買取価格は0に等しい感じでした。それ聞いてちょっとがっかりしちゃって。でも、まあ、ディーラーだから仕方ないかと。
そこで、他の買取業者にも試しに査定をお願いしてみました。正直、この状態でどんだけの金額が付くのか半信半疑でしたよ。でも、びっくりしました。査定結果として提示されたのが、なんと40万円。いや、本当に予想してたより高く評価してもらえて、これは「アリじゃないか?」って思いましたね。
オーディオの音質が気に入っていたこともあって、車の売却には少し迷いがあったんです。でも、結局はスタッフの親切な対応と、顧客のことを考えたアドバイスもあり、「この際、全部お任せした方がいいかも」って決定しました。
実際、新車を購入する際の値引きと合わせて考えたら、大きな差はなく、納得のいく金額だったと感じました。ギアボックスから油漏れして修理したことがあったので、正直、今の価格で手放せたのは良かったなと思ってます。
他にも同じように、ちょっとしたことで迷ってる方がいるかもしれませんが、まずは試しに査定してもらうのも悪くないですね。私もまずは情報を集めて、自分の目や耳で感じ取ることで納得できましたので。
52歳 男性 派遣社員
傷だらけのカローラ、思ったより高値で売れました。
2020年式のカローラを売ることにしたんですよ。なんでかっていうと、けっこう擦り傷やへこみが目立ってきて、「これって売れんのかな」と思ってたんです。でも、意外と人気のある車種だし、燃費もいいしで、もしかしたらと思って査定に出してみました。
まず、大手の買取店に持って行ったんです。やっぱり大手だと、いろいろ安心かなって。査定の時は正直めちゃくちゃ緊張しちゃって。「うわ、これは難しいかも」とか思ったんですけど、担当者の方がすごく丁寧に査定をしてくれました。「まあ、こんなもんかな」と期待してた値段よりも高くて、なんかびっくりしましたね。
もちろん相見積もりも大事ってことで、何軒か違うところにも査定をお願いしました。これでだいたいの相場感がわかってきて、このカローラが意外と高値で売れることに気付いたんです。だって、あんなに傷が多かったのに。最終的には、希望に近い80万円で売れて、かなり納得のできる結果になりました。
引き渡しの日もこちらの都合に合わせてもらえて、スムーズに事が運びました。担当者の対応も良くて、本当に丁寧でした。なんか、一抹の不安もあったけど、大手の安心感はやっぱり強いですね。全体を通して、驚きと安堵の両方を味わった買取体験でした。
52歳 男性 派遣社員
カローラに多くの擦り傷があっても売れるのか?
私のカローラは、平成24年式で走行距離が5万キロちょっと。ですが、この数年間でちょっとあちこちに擦り傷やへこみを作ってしまいました。もともと新車で購入したんですが、子供たちを送迎するたびに不意にぶつけてしまい、とうとう「そろそろ、売り時かも」と考えるように。さて、いくらで売れるのか?
買取業者への申し込みは、スマホ一つで完了。すぐに複数の業者から連絡がありました。それぞれの業者から電話やメールで、概算の査定額が提示されました。金額はバラバラで、安いところもありましたが、中には「これならいいかも。」と思える高額査定を提示するところも。でもまさか、あの擦り傷とへこみのあるカローラが、150万円で売れるなんて思ってもみませんでした。
手続きに関しては、やっぱり不安がありました。何か追加費用がかかるとかのリスクもあるし。でも、やり取りしていた日産ディーラーは、とても親切に説明してくれて、必要な書類や注意点も事前にしっかり教えてくれました。おかげで、安心して取引が進められたんです。それに、売却後に代車も用意してくれるなんて、思いもよらないサービスもあって、すごく助かりました。
結局、売却後すぐに新しい車に買い替えました。手出し15万円くらいで済んだので、計画通りに進んでよかったです。車を売るのは初めてだったので最初は不安もありましたが、親切な対応と適切なアドバイスで、思いのほかスムーズにいきました。これなら、また機会があれば利用したいと思います。
47歳 男性 パート