中古市場での需要や車の状態によって査定額は変動するので、査定を受けた人たちの口コミを紹介しているので参考にしてくださいね。
走行距離が多いキャストでも高く売れるポイントがあるかもしれません。
査定額を少しでもアップさせるためのヒントを探している方に役立つ情報をお届けします。
7万キロ前後走行のキャスト買取相場・査定額予想
価格は予測なので、傷や凹み、修復歴の有無や程度、買取や下取り会社の基準によっても変わります。
10~140万円
まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。
7万キロ前後走行のキャストを実際に買取・売却した人の口コミ
状態が悪くても80万円。キャストの売却体験談
私の愛車、キャストは約6万8千キロ走行していて、2019年式、平成31年式です。外見は決して完璧とは言えず、あちこちに小さな塗装の穴が空いているのが目立つ状態でした。さらに、一月ごとにどこかで小さな不具合が起きていて、正直「これは果たして売れるのか?」と心配してました。でも、そのまま置いておくわけにもいかないので、まずはネット検索で上位に出てくる業者をいくつか検討することにしました。
驚いたのが、電話がかかってきて、かなり詳しく車の状態を聞き取ってきた業者さんがあったことです。私はこの姿勢に感心しましたね。電話だけでこんなに丁寧に対応してくれるなんて、なんか信頼できそうだなって。
カラーは無難な色でしたが、それでも結構な査定額がつくかドキドキしました。最初に提示された査定額は80万円で、私にとっては思っていた以上の金額でしたが、気持ち的には「ほんとに、この状態でこんな高い額で買ってくれるの?」という半信半疑なところもあったんです。が、最終的な売却金額は最初の査定額のままでした。透明性が高く、最初から最後まで金額の変更もなく、信頼できるというのは本当に安心できました。
この経験から感じたことは、キャストのように状態が良くなくても、しっかりと業者を選べば思った以上の査定になってくれる場合もあるということです。私も最初は不安でしたが、結果的には想像以上の金額で売却できて本当によかったです。もし同じような車をお持ちの方がいたら、ぜひこの体験を参考にしてみてください。
54歳 女性 会社役員
数年前のキャスト、7万キロ越えでも意外と売れた話
キャストを手放そうとしていたんだけど、ちょっと不安もあったのが正直なところ。何せ、7万3千キロも走っているし。しかも2021年式とはいえ、もう2年も乗っていたからね。もともと車を売る経験なんてほとんどないし、正直どうなるのかドキドキでした。でもね、驚いたことにこの状態でもしっかりと高値で売れたんだよね。
最初は、サイトに車の写真や走行距離をきちんと記載してアップ。そしたら、ちょっと驚くぐらいの数のセールス電話がかかってきた。正直、少し面倒くさかったけど、その中でいい業者さんを見つけ出せたのはラッキーだったかな。実際に修復歴も気にせず、しっかりと見てもらったことで、最終的に130万円もの査定をしてもらって、予定通り入金されるというスムーズな取引になったから、本当に助かりました。
それと、ちょっとした裏技として、タイヤは専門店で別売りにしたんです。これが意外と高く売れて、その分も手元に残ったから、やってよかったなーと感じましたよ。まあ、多少時間もかかるし、ガソリン代とかも考えなきゃいけなかったけどね。でも、そのおかげで、最終的な金額に満足しましたし、ストレスを感じることなく取引を終えることができたんです。
車を売るのには少し勇気がいるけれど、ちゃんと準備すればなんとでもなるもんだなと自信がつきました。愛車をしっかり現金に換えられたのは、経験としてもかなり良かったです。
30歳 男性 会社員
査定してもらったキャストが希望通りに売れた。
この前、私が乗ってた2019年式のキャストを手放すことになったんです。距離は6万8千キロくらいで、ちょうど査定に出すタイミングかなって。でも正直、どうしようか悩んでたんですよね。ホンダディーラーで聞いても「これはね…」ってちょっと微妙な反応で、思ってたような答えがもらえなかったんです。ディーラーに査定に出したのは下取りの一環だったんだけど、もうちょっと高く売りたいなって。
でも、ありがたいことに職場の同僚に車のことに詳しい友達がいて、その人に相談してみたんです。そしたら「ここに持っていけばいいよ。」ってある業者を教えてもらったんです。その業者に電話してみたら、写真を送るだけで済むっていうから、子供もいるしすごく助かりました。
それから、査定の結果が出たんですが、な、なんと70万円。想像してたよりもずっと高くて本当にびっくりしました。マフラーを擦ったことがあるし、色々気になってたんですけど、こうやっていい結果が出ると嬉しいですね。家にまで来てくれて査定もすごくスムーズに済んだから、時間も取られずに本当にありがたかったですね。
お店全体の印象も良かったし、担当の人も親切で、こういった業者があると車の売却も楽なんだなってつくづく思いました。みなさんも車を手放す時には、ぜひ同僚や友人に相談してみるといいかもしれませんね。私もそうでしたが、ちょっとしたアドバイスがすごく役に立つことがありますから。
41歳 女性 派遣社員
走行距離7万キロ超えでも、キャストが50万円で売れた。
2015年式のキャストを手放そうと思ったのは、私が通勤に車を使わない職場に転職したのがきっかけでした。車の使用頻度がぐっと減ったので、売却を考え始めたんです。正直、7万3千キロも走ってるし、もっと安いかと思ってたんですよね。でも、やはり転職の際に頭をよぎるのはローンの残り。これをどうにか返済したくて、少しでも高く売れればいいなぁと考えていました。
査定の日、担当者が車を細かくチェックしてくれました。足回りに小さな傷がいくつかあったので「これはきっと減点されるな」と思いつつ、ドキドキしながら待っていました。でも、驚いたことに、担当者の方が言うには「こうした小傷は査定にはあまり影響しません」って。それに、過去の整備履歴や内外装の状態を丁寧に見てくれたんですよ。どんなに古い車でも、しっかりメンテしていればちゃんと評価してくれるもんなんですね。嬉しかったです。
個人間での車売買も考えたんですが、トラブルの話を結構聞いていたので、安心できる業者にお願いしました。その結果、なんと50万円で売却成功。本当にびっくり。ローンの返済もこれで一安心。やっぱりプロに見てもらってよかったと心から思いました。
47歳 男性 会社員
ディーラーに相談、キャストは思わぬ高値でした
先日、私の2020年式・令和2年式のキャストを売却することになりました。走行距離が7万2千キロほどだったので、正直、どれくらいの価格で売れるのかな、と不安だったんです。でも、ディーラーへ車の点検を出したのがきっかけで、査定もお願いしてみることにしました。
思いがけず、提示された金額が私の予想を超える70万円。気になる点は無いか、と丁寧に対応してくれたのが印象的でした。とくに高値を期待していなかったので、まあ驚きました。さらに、何も不満がないかと細かく確認してくれ、交渉の余地もありました。
実は、2024年3月にある1社がニュースになっていたこともあり、信用できるディーラーに相談したことが安心材料でした。手続きもスムーズで、ローン会社への連絡や残価問い合わせなどもその日のうちに済ませてくれました。だから、売却の際に感じた不安は一気に消えたんです。
契約時には、必要書類の説明や売却後の流れについても、とても丁寧に案内してくれました。これには本当に助かりましたね。お客さんに寄り添う姿勢に感謝し、納得のいく形で売却プロセスを進められたことに大満足です。
車を売るというと、不安がいっぱいでもう面倒に感じていました。でも、こうして思い切って相談してみて本当に良かったです。私のように不安に思っている人には一度ディーラーに聞いてみるのもいいかもしれません。
31歳 女性 パート