オーナーとしては、次の車を考えるためにも、その査定金額を知っておきたいものです。
C-HRは人気のあるクロスオーバーSUVとはいえ、走行距離が7万キロに達すると、どうしても査定額に影響が出てきます。
修理する前の状態での買取価格の相場を知ることは、売却のタイミングを見極めたり、整備の判断材料としたりする上でも役立ちます。
この記事では、C-HRの状態や市場の動向に基づいた大まかな買取金額の目安についてご紹介します。
きっとあなたの手助けになる情報が見つかるはずですよ。
7万キロ前後走行のC-HR買取相場・査定額予想
価格は予測なので、傷や凹み、修復歴の有無や程度、買取や下取り会社の基準によっても変わります。
80~280万円
まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。
7万キロ前後走行のC-HRを実際に買取・売却した人の口コミ
未修理のC-HR、これで売れる?と思ったけど意外な結果に
友人から譲り受けてからずっと愛用してた2016年式のC-HR。もう7万キロ近く走ったので、そろそろ次の車を考えてました。ある日、ふと思い立って査定に出したんだけど、それがけっこう意外な結果になったんですよね。
実は、一度エンジン系にちょっとした不具合があって、その後からなんとなく車全体の調子が気になってたんです。でも、修理してもらう機会がなくてそのままにしてたから、「この状態で売れるのかな?」って心配だったんです。
でも、ある車屋さんに行って相談したところ、担当の方は「自社で修理するので大丈夫です」って言ってくれたんです。印鑑証明や身分証明書、住民票があれば名義変更も全部やってくれるそうで、すごく親切でした。そういえば、別の車屋さんでは対応が悪くて途中でやめたこともあったんですよね。
で、提示された買取価格は90万円。これが最低価格だって言われて、そこから交渉してプラスに持っていくこともできるって。正直、修理しないといけない部分もあるのに、そんな値が付くとは思ってもみませんでした。
車の定期的なメンテだけはきちんとやってたので、そこが評価されたのかなと思います。結果的に、良い条件で買い取ってもらえて本当によかったです。私もそうでしたけど、まだ迷っている方は一度査定に出してみるといいですよ。意外な発見があるかもしれません。
43歳 女性 会社員
平成28年式のC-HRを売ったら意外な値段がついた
ちょっと悩んでたんだよね、7万2千キロ走った平成28年式C-HR。車検と修理費、これからもっとかさんでいくのかなと思ってたら、やっぱ10年乗ったし、もういいかなって思ったんです。
ていうことで、ネットで口コミを調べつつ、不安もあったけど、やっぱり大手の方が安心かなと思ってビッグモーターに査定してもらいました。実はその後に不正問題が報道されてドキッとしたんだけど、私の担当さん、なかなか親切でさ、100万円以上いけばいいなって思ってたら、なんと110万円。驚いた。予想より高く評価されたから、ちょっとホッとしましたね。
査定してもらってる間、待ってる時間がすごく苦痛だったけど、それが終わって金額を聞いたときには、もう安堵というか、なんとも言えない満足感。やっぱり口コミ確認しといてよかったです。トラブルなかったって安心材料だったからね。
車を手放すのって、結構感情的になっちゃうとこあるけど、今回は本当に良かったなって思いました。皆さんも、もし車を売るなら、ネットの口コミはしっかり調べて、それから決めるのがいいかもですね。私も、そうでした。
48歳 男性 パート
C-HR 2019年式を修理前に売却した話
私の場合、C-HRを7万1千キロ乗っていました。車自体には愛着があったんですが、定期点検にディーラーに持って行ったところ、色々なお知らせがあって驚きました。ディーラーの話によると、車のマフラーを擦ってしまったこともあったし、あとHDDナビが古くてもうあんまり活用できてないなって思っていたので、売却しようかと心が決まりました。
実はその時、オンラインの一括査定サービスも試してみたんです。それで思った以上に高い金額が出たので、ちょっと心が揺れましたね。で、実際に買取をお願いしたのは新しく立ち上がった会社だったんですが、ここがまた親切。元々ビ〇クモーターで働いていた方々が始めたらしいんですが、担当者も社長さんもとても腰が低くて、良心的な対応が嬉しかったです。こういう出会いだからこそ、売って良かったって思えました。
査定金額は150万円ということで、これが高いのかどうかは皆さんそれぞれの意見でしょうけど、私はまずまずだと感じました。最近のマイナーチェンジや車の新しさもあるかもですね。何とか修理せずにこの値段で手放せたのはほんとうにラッキーだったと思います。
それにしても、新しい車を手に入れるっていうのはワクワクするものですね。これからのメンテナンス費用を考えると頭が痛くならなくて済むのもありがたいです。一括査定を利用するのは、面倒かもしれないけど結果オーライでした。
27歳 女性 会社役員
2019年式C-HR、売却を決断。税金が高く感じて決断に至った訳とは
私の2019年式C-HRが、気づけば6万8千キロを走っていたし、税金が異様に高く感じてきたんですよね。なんだか払うのがムダだなって、そんなふうに思っちゃったんです。それで、ちょうど納車待ちのタイミングだったから売ることにしました。でも正直、売却の期待はそこまで大きくはなかったんですよ。
査定の日、来てくれた担当者がちょっと苦手な雰囲気で、正直「この人はちょっと…」って思ったんですけど、せっかく来てくれたので査定をお願いしてみました。そしたら、意外と丁寧で「これなら大丈夫かな」って思えたのが救いでしたね。
査定の間の待ち時間は、本当に長く感じて、めっちゃ苦痛でした。カー用品販売で知られる会社なので、片手間でやってるんじゃないんだろうなって思いながら、何とか待ってました。この時間が終わったら結果が出るんだからと、自分を励ましつつ。
さて、肝心の査定結果ですが、C-HRが160万円という金額で買い取ってもらえたんです。これには正直驚いた。6万8千キロも走ってるのに、値段がほぼつかないかもってがっかりしてた私が、びっくりしましたね。税金のこともありましたが、良い査定結果をもらって一安心。私みたいに税金が重く感じる方、売却を考えてみるもの手かもしれません。
42歳 女性 会社員
未修理のC-HR、どれだけで売れる?実際の査定体験を共有。
子供が大きくなって家族構成が変わり、2台も車を持つ必要がなくなったので、うちの2019年式C-HRを手放すことにしました。7万キロ近く走った車なんだけど、売る前に「ネットで買取比較サイトで調べたら?」って周りに言われたんです。で、さっそく調べてみたら、思ったよりも高い値段を提示してくれるところがいくつか見つかって、「これなら良い値段になるかも?」と期待していました。
でも、買取業者って、本当にそのままの値段で買ってくれるのか不安でね。なんだかんだで、高く見積もっても、本当は現車を見てからの査定で値下げされることがあるって話も聞いてたし。ちょっと心配になって、まぁ半信半疑ながらも、一歩踏み出してみることにしたんです。
実際には、複数の業者に見積もりをお願いして、最終的に3社に絞りました。どの業者も現場での確認があって、その時に「本当にこの値段で買うんだよね?」って心配になっちゃった。さすがに、買取金額が減らされるのは困るから、ちょっと緊張してました…。
でも、やっぱり調べた甲斐はあったんですよ。相場より少し高い値段で査定してくれる業者もいて、「これはラッキー。」と感じました。そして、納車日にディーラーまで車を持って行って、手続きも大きなトラブルもなくスムーズに終わったんです。それでも最初の不安からこんなにうまく進むとは思わなくて、ちょっとびっくりしましたね。
ただし、一つだけ少し不便だったところも。それは、査定してもらう前に、その業者が提示する最低金額がありますが、それよりも下がることはないのが安心だったし、しっかり確認してから交渉に挑むことが重要だと改めて思いました。何でも事前に調べることは大事だなっていうのが正直な感想でしたね。
32歳 女性 会社員