アトレー 傷だらけ・大きい凹みありの買取はいくら?【修理前の査定金額の相場はどのくらい】

ダイハツのアトレーは、広い荷室と高い積載能力を備えた軽商用車として、多くの業種や個人ユーザーに支持されている車種です。特に、アウトドアやキャンプ用途としても人気があり、仕事用だけでなくレジャー用としても活躍しています。

しかし、長く使っているとどうしても傷やへこみができてしまうことがあります。「この状態のアトレーでも売れるの?」と心配する方もいるかもしれませんが、実際には中古市場での需要が高く、傷やへこみがあっても買取可能です。

この記事では、傷やへこみのあるアトレーの買取相場や、高く売るためのポイントについて詳しく解説します。


傷だらけ・へこみ有りのアトレーでも買取可能?

アトレーは商用車としての需要が高いため、傷やへこみがあっても買取対象になります。特に業務用途で使用される車両は、外観よりも走行性能が重視されるため、多少のダメージがあっても買取価格に大きな影響が出ないことが多いです。

ただし、買取価格は車両の状態や年式、走行距離によって変わります。買取業者によっても査定基準が異なるため、適正な査定額を知るためには複数の業者に査定を依頼するのがおすすめです。

傷や凹みのあるアトレーの買取予想額

以下は、傷やへこみがあるアトレーの買取予想額です。

価格は予測なので、傷や凹み、修復歴の有無や程度、買取や下取り会社の基準によっても変わります。

10~160万円

まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。

あくまでも予想額ですが、傷やへこみの大きさ、深さ、売るタイミング、地域によっても金額が変わります。できるだけ高く売るためには、複数の業者に査定を依頼し、相場を把握することが重要です。

大きなへこみや傷が直ってない未修理のアトレーでも買取は可能

「修理しないと売れないのでは?」と不安に思う方もいるかもしれませんが、未修理のままでも買取は可能です。なぜなら、多くの買取業者は車両を修理して再販するため、修理前の状態でも査定を行ってくれるからです。

また、修理費用を自己負担するよりも、そのまま売却した方がコストを抑えられることが多いです。特に業務用途で使用されるアトレーは、見た目よりも機能性や走行性能が重視されるため、多少の傷やへこみがあっても買取価格に大きく影響しないこともあります。

買取価格は状態によって変動する

アトレーの買取価格は、以下の要因によって変動します。

  • 傷やへこみの大きさ・深さ
  • 車の年式や走行距離
  • 事故歴や修復歴の有無
  • 内装や外装の状態
  • 買取業者の査定基準

特に、エンジンや足回りに問題がなく、走行性能に影響がない場合は、高額査定が期待できることがあります。買取業者によっては、外装のダメージをそれほど重視しないケースもあるため、まずは査定を受けてみるのが良いでしょう。

傷・凹みのあるアトレーを売却した人たちの実際の口コミ体験談

ここでは、実際に傷やへこみのあるアトレーを売却した人の口コミを紹介します。実際の体験談を知ることで、売却の参考にしてください。

売却金額:30万円

傷だらけのアトレー、どうしようと思ってたけど意外に高値で売れた体験

アトレーを売ることにした理由は、新築を建てた時に住宅ローンを多めに組んで、憧れの普通車も一緒に購入したからです。実際には4人家族で小さな子どももいるので、そこまで大きな車は必要ありませんでした。でも、長年愛用してきたアトレーは2001年式で、約8万キロ走行しているし傷だらけの大きな凹みもあって、「こんな状態で売れるの?」と心配になっていました。

でも、いざ査定してもらおうと思い立ち、車検ギリギリで評価を依頼しました。すると、査定員の方はとても丁寧でニコニコしながら低姿勢で対応してくれて、変なセールスや不快な発言も全くありませんでした。車の経過年数やナビの古さが気になっていましたが、査定価格は30万円とのことで驚きました。

売ることに決めたけど、やはり心配で、こちらの都合で翌日を指定したところ、問題なく希望通りの時間に再度来てくださり査定をしてもらいました。私もそうでしたけど、いざ売るとなると不安になりますよね。でも、こちらのニーズにしっかり応えてくれる対応に感謝しています。

この体験から、自分の車の価値が思った以上にあると分かりました。査定価格が良かったのも驚きでしたし、売ることへの不安も軽減されました。私の場合、アトレーを手放すことに成功し、結果的には満足しています。本当に、諦めずに挑戦してみるものですね。

49歳 男性 アルバイト

売却金額:10万円

傷が多かったアトレーでも高値で売ることができた

アトレーの買取を検討していた私にとって、大きな不安がありました。平成9年式のアトレーで、走行距離は8万キロ。しかも、ちょっと大きめの凹みや傷がいくつもある状態だったんですよね。このままじゃ買い手はつかないだろうなと半ば諦めモードでした。

でも、車を点検に出したときにスタッフさんから「まだ結構値段がつくかも」と言われたので思い直しました。そこで、口コミで評価が高く、信頼できると載っていた買取店に行ってみることに。

初めは緊張していたんですけど、店員さんはとても親切で、色々と買取のポイントを教えてくれました。そこでは自走で持ち込んだ分も上乗せしてくれると知り、ちょっと安心しました。査定の結果、なんと10万円の買取価格が提示されました。予想以上の金額にびっくりしましたが、確かに彼らが言うように、アトレーはまだ人気があるからかもしれません。

唯一、不満とまでは言わないのですが、売却のサインをした後に店舗管理者の方が挨拶に来ました。その方のギラギラした雰囲気にはちょっと圧倒されましたね。まるでその人自身が車を買い取るかのような振る舞いで、少しだけマイナスでした。でも、それを差し引いても、最後まで丁寧にローン返済についてのフォローをしてくれたので、全体的には満足のいく取引だったと思います。

やっぱり車を手放すのは寂しいものですが、こういった対応をされると気持ち良く売却できましたね。次の車選びの参考にもなったし、自分のアトレーも喜んでいる気がします。

30歳 女性 会社員

売却金額:90万円

傷だらけのアトレー。でも高く売れるの?

アトレーを運転してもうすぐ5年になります。2019年式で、結構気に入ってました。でも、この数年でいろんなところに傷がついちゃって、二列目シート用のモニターも映らなくなっちゃったし、スライドドアも不調なんです。「そろそろ乗り換えかな」って思ってたんですけど、買取の査定に出すの、正直ちょっと不安でした。

元々、アトレーは燃費もいいし、人気がある車種だって聞いてたから、そこそこ高く売れるんじゃないかって思ってたんです。でも、やっぱり傷とかでどのくらい査定に影響するのか心配で。特に、他の車とかと比べたら90万円って評価はちょっと無理なんじゃない?って思わなくもないです。

査定に行ったときは、最初緊張しました。見積もりって、それなりに時間がかかって毎週末やるって考えたら疲れちゃいそうですよね。でも、行ってみると、ぱっと見てパソコンで金額を出してくれるところもあって、「え、ホントにこのまま?」って驚くくらいスムーズでした。作業の速さにはびっくり。

結局、修理が必要だって言われたけど、それでも予想より高い金額を提示してくれたんです。正直、修理箇所は言わないといけないかなって思ってたんだけど、査定員さんもそこはちゃんと分かってたっぽくて。それでも思ったより良い条件でした。嬉しい驚きでしたね。

私のように傷が多い車でも、高く買い取ってもらえる可能性があるって分かって、ちょっと安心しました。次回からはオイル交換も定期的にしておこうって思いました。

43歳 女性 会社員

売却金額:90万円

キズだらけのアトレーでも高値で売却できた体験談

私は2010年式、つまり今から約14年前のアトレーを長年大切に乗ってきました。日々の通勤や買い物のための距離を走り続けた結果、走行距離は4万キロを超え、外観にはいくつもの傷や大きな凹みもありました。正直、「こんな状態で果たしてどれくらいの価値があるのだろう?」と疑問に思っていました。

特に大きな凹みは修理せずにそのまま査定に出したので、最初の業者さんでは、「ちょっと厳しいですね…」といった反応でした。見積もり金額も10万円程度で、「まあ年式も古いから仕方ないのかも」と思ったのですが、担当者の説明された態度がちょっと不快に感じました。

そこで別の業者さんにも依頼することにしました。その日は親切な担当者が訪ねてきて、詳しく車の状態を見ながらいろんな情報を教えてくれました。例えば、年式や走行距離だけでなく、車種の人気や機能性によっても価格が変わることなど。査定の最後に提示された金額は他社よりも高くて、驚いたことに90万円だったんです。

こんなに高く売れるなんて、本当に驚きました。査定時の担当者が親身になって相談に乗ってくれたことが、とてもありがたかったです。車を売却するのって、金額だけでなく接客も大事だなと実感しました。結果的に、この業者さんとのやり取りを通じて、車の選び方や他の買取のポイントも学ぶことができたので、次の車選びにも活かせます。

最初は「ボロボロの外観だから売る価値がないかな」と思っていたのに、意外と高く評価されて嬉しかったです。皆さんも、もし傷や凹みが気になる車があったとしても、一度査定に出してみるのはアリかもしれませんよ。

51歳 女性 会社員

売却金額:120万円

傷だらけのアトレー、売れるか不安だったけど…意外な結果が。

私の場合、2020年式のアトレーを持ってたんですが、バイクも所有してるし、車の利用が家族と重なった時は最寄り駅の利用でもなんとかなるかなと思ったんです。維持費もかかるし、使わないなら売っちゃえ。と決断しました。

でも問題は、この子がちょっと傷だらけなところでした。さらに、大きい凹みもあって、正直これで売れるの?って半信半疑だったんですよね。とりあえず、他の車買取店にも行ったりして、比較してみることに。ビッグモーターでも一応見積もりとってもらいました。

で、ついに査定の日。査定は自宅の駐車場で出張でしてもらったので、手間もかからず楽でした。査定士さんが車をぐるっと見回して、「板金修理の跡がありますねー」とか「再塗装の痕跡も」とか言ってて、やっぱりなぁと思ったんです。でも、驚いたのが査定額。なんと120万円もつくって言われて、正直びっくりしました。

「最初は高めの価格を言ってみるといいよ」ってアドバイスもらったんで、一応は1.3倍の金額を提示したんです。それがうまく効いたのかもしれません。契約書も自宅で電子契約書でラクラクサインできたし、なんだかんだでスムーズで驚きました。

車を売るのって不安があるけど、案外うまくいくこともあるんだなって実感しました。似たような状況の方、一度やってみる価値ありますよ。

32歳 女性 会社員


傷だらけ・へこみ有りのアトレーの買取相場とは?

アトレーの買取相場は、年式や走行距離、グレード、オプション装備などによって変動します。市場での需要が高い時期には、査定額が上がることもあります。

年式や走行距離による価格の違い

一般的に、年式が新しく走行距離が少ないアトレーほど、高額査定が期待できます。以下のような目安で買取価格が変わります。

  • 年式が5年以内、走行距離5万km以下:高額査定の可能性が高い
  • 年式が5~10年、走行距離10万km以上:相場内での買取が可能
  • 年式が10年以上、走行距離15万km以上:査定額が下がるが買取は可能

グレードやオプション装備が査定額に影響

アトレーにはさまざまなグレードがあり、上位グレードほど査定額が高くなる傾向にあります。また、以下のようなオプション装備がついていると、査定額がアップする可能性があります。

  • スマートアシスト(衝突回避支援システム)
  • 純正カーナビ
  • バックカメラ
  • ETC
  • アルミホイール

これらの装備がついている場合は、査定時にしっかりとアピールすることで高額査定が期待できます。

市場の需要によって相場が変動する

中古車市場の需要も、アトレーの買取価格に影響を与えます。特に、以下のようなタイミングでは買取価格が高くなる傾向があります。

  • 新生活シーズン(3~4月):配送業や業務用途の車両需要が増える
  • ボーナスシーズン(6~7月、12月):新車・中古車の購入が活発になる
  • 決算期(3月、9月):買取業者が在庫を確保したい時期

こうした時期に売却すると、査定額がアップする可能性が高まります。


未修理のアトレーは査定でどのくらいの価格がつく?

傷やへこみがあるアトレーを売る際に、「修理した方が高く売れるのか?」と悩む方もいるでしょう。実際には、修理せずにそのまま売る方が得になるケースが多いです。

修理費用を考慮した査定価格になる

買取業者は、車の修理費用を考慮して査定額を決めます。そのため、売る前に修理をしても、査定額が大幅に上がるわけではありません。

特に、へこみや傷が大きくても走行に問題がない場合は、そのまま査定を受ける方が賢明です。

修理しない方が得な場合もある

アトレーは商用車としての需要が高いため、小さな傷やへこみであれば査定額にそれほど影響しないことが多いです。そのため、以下のような場合は修理せずに売却する方が得策です。

  • 修理費用が高額になり、査定額の上昇分を上回る可能性がある
  • 年式が古く、もともとの市場価格が低め
  • 買取業者が修理前提で査定を行うため、修理の有無が価格に影響しにくい

まずは査定を受けて、修理するかどうかを判断するのが賢い方法です。修理費用が査定額に見合わない場合は、そのまま売るのが得策です。

買取店によって査定額が異なる

アトレーの買取価格は、業者によって異なります。これは、各買取業者が持っている販売ルートや需要の違いによるものです。

例えば、以下のような業者は比較的高額査定を出すことが多いです。

  • 軽商用車専門の買取業者
  • 海外輸出ルートを持つ業者
  • アトレーを再販しやすいエリアの買取店

そのため、複数の業者に査定を依頼し、最も高額査定を出してくれる業者を選ぶことが重要です。


傷だらけ・へこみ有りのアトレーの査定額を上げるコツ

アトレーを少しでも高く売るためには、査定前の準備が重要です。以下のポイントを押さえることで、査定額をアップさせることができます。

複数の買取業者に査定を依頼する

1社だけの査定では、適正な相場が分かりません。そのため、複数の業者に査定を依頼し、比較することが大切です。

特に、以下のような業者に査定を依頼すると、高値がつく可能性が高まります。

  • 大手買取チェーン(ガリバー、ビッグモーターなど)
  • 軽商用車専門の買取業者
  • 事故車・不動車専門の買取業者

これらを比較することで、より良い条件で売却できる業者を見つけやすくなります。

簡単な清掃や内装の手入れをする

車の第一印象は、査定額に影響します。傷やへこみは仕方ありませんが、車内外の汚れを取るだけでも、査定時の印象が良くなり、査定額が上がることがあります。

特に、以下の点に注意しましょう。

  • 車内のゴミやホコリを取り除く
  • ダッシュボードやシートを拭く
  • タバコやペットの臭いを消す

見た目がきれいな車は、大切に乗られていた印象を与えるため、査定額アップにつながることが多いです。

高価買取が期待できるタイミングを狙う

アトレーを売るタイミングによっても、買取価格は変わります。特に、以下の時期は高額査定が期待できます。

  • 3~4月(新生活シーズン):業務用車両の需要が増える
  • 6~7月、12月(ボーナスシーズン):車を買い替える人が増える
  • 3月、9月(決算期):買取業者が在庫を増やしたい時期

このようなタイミングを狙って売ることで、査定額アップのチャンスが広がります。


傷だらけ・へこみ有りのアトレーを売る際の注意点

買取業者ごとの査定基準を確認する

買取業者によって、査定基準は異なります。ある業者では小さな傷でも減点される一方で、別の業者ではほとんど影響がない場合もあります。

そのため、査定時にどのような基準で評価されるのかを確認し、納得できる業者を選ぶことが大切です。

修復歴の申告は正直に行う

修復歴がある場合は、正直に申告しましょう。査定時に隠しても、後からバレて減額されることがほとんどです。

契約前に査定額の詳細を確認する

買取契約をする前に、査定額の詳細をしっかり確認しましょう。特に、以下の点をチェックしてください。

  • 提示された金額が最終金額なのか
  • 後から減額される可能性があるか
  • キャンセル料が発生するかどうか

まとめ|傷だらけ・へこみ有りのアトレーの買取相場と査定の口コミ

アトレーは、傷やへこみがあっても買取可能です。査定額を上げるためには、複数の業者に査定を依頼し、清掃やタイミングを考えて売ることが重要です。

また、事故歴がある場合は専門の買取業者を利用することで、高額査定を狙うことができます。買取業者ごとの査定基準を比較し、最も高く売れる業者を見つけましょう。

今回紹介したポイントを参考にしながら、納得のいく買取価格でアトレーを売却しましょう。