一般的に7万キロ程度の走行距離は、中古車市場でまだまだ需要があるため、ある程度の価格が期待できます。
ウィッシュのモデルや装備、年式によっても違いがあるので、具体的な査定額を知るためには実際の口コミを参考にしてくださいね。
査定を依頼する際には、いくつかの業者で比較することも忘れないでください。
7万キロ前後走行のウィッシュ買取相場・査定額予想
価格は予測なので、傷や凹み、修復歴の有無や程度、買取や下取り会社の基準によっても変わります。
3~130万円
まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。
7万キロ前後走行のウィッシュを実際に買取・売却した人の口コミ
印象的な査定。2011年式ウィッシュの売却体験談
2011年式ウィッシュ、7万3千キロ走行での査定体験談です。そろそろ次の車をと思っていたところ、これまで使っていたウィッシュを手放す決心をしました。
車検やメンテナンスも重ね、ナビなんかは確かに古くなりつつあったんですが、「まだまだ使えるかな」と思っていたんです。実際に故障が出始めるので、その点は気になっていました。そこで、大手の買取業者に査定を依頼してみることにしました。やっぱり大手だと何かあったときにも安心できるし信頼感がありますよね。
査定の日は、事前に印鑑証明などの書類を準備しておくようにと言われてて、しっかり用意していきました。その後、提示金額が出るまで2〜30分ほど待ち時間がありましたが、その間は快適に室内で待機できました。本当に不快感はなくて、丁寧な対応だなと感じましたね。
で、査定結果を待つ間もどきどき。「一体どれくらいの価値があるんだろう」と気になって仕方なかったんです。すると、提示された金額は50万円。正直、期待していた以上の金額でびっくりしました。やっぱり禁煙車だったのもプラス要素として大きかったのかなと思います。子供たちも成長したことで、ミニバンの必要性も薄れ、ちょうど手放すいいタイミングでもありました。
売却を決めたとき、「子育ても一区切りだなあ」としみじみ感じつつ、次のステップに進むきっかけにもなりました。皆さんも、車を売ることで新しい章を開くのかもしれませんね。
54歳 男性 パート
7万3千キロ走ったウィッシュ、まさかの査定結果。
私の愛車、2016年式のウィッシュを売ることにしました。なんだかんだ7年ほど一緒に過ごしてきた愛車で、走行距離は7万3千キロ。そこまで多くないし、エンジンも全然異常なしなんですよ。でもやっぱりファミリーカーが気になっていたので、乗り換えることにしました。
それでね、少し不安だったのは、前にちょこっと修復した歴があること。査定でどう言われるのか心配でした。でも、なんか面白いことに、査定してくれた業者さんがすごく良心的で。彼らの会社はもともと、問題ある中古車販売会社で働いてた人たちが新しく立ち上げたらしいんです。悪質な商売に嫌気がさして、良心的なビジネスをやろうって。そういう背景もあって安心感があったんです。
4月に入ると自動車税とか維持費がかかるし、その前に売るのが得だなと思ったんですけど、その会社は手続きに必要な書類もちゃんと説明してくれて。なんか、手厚いって感じでびっくりしました。おかげで不安なく進められて、本当に良かったです。
結果、査定はなんと120万円。修復歴があるわりには高めじゃないですか。私もそうでしたけど、こんなにいい条件で売れるなんて思いませんでした。
これからファミリーカーで新しいカーライフを楽しむ予定です。ウィッシュも新しいオーナーのもとで活躍してくれるといいな、と思っています。
44歳 女性 派遣社員
2016年式ウィッシュ、7万4千キロで想定以上の価格。
私たち夫婦は最近、生活スタイルの変化と維持費を抑えるために私のウィッシュを手放すことにしました。車の売却なんてあまり経験がなくて、正直「あんまり高く売れないんじゃないか」と半信半疑でした。でも、何度か査定を受けた方がいいって友達に勧められて、まずは数社に電話で予約してみることにしました。
一番最初に来てくれた査定員の方がちょっと印象悪くて、「この人嫌だな」と思ったんです。でもせっかく来てくれたんで、査定だけはしてもらうことにしました。その方の見積もりは、やはり思ったほど高くなくて。でも、もう少し頑張ろうと気持ちを切り替えました。
次の日、別の業者さんが来てくれて、驚いたことに、丁寧にウィッシュの良い点をたくさん見つけてくれて、2016年式で7万4千キロ走っているにも関わらず、110万円という価格を提示してくれたんです。ちょっと驚いて「この価格は本当ですか?」って何度も確認しちゃいましたよ。その方は、今のウィッシュの人気とか、市場の動きなんかを詳しく教えてくれたんです。私も「そうなんだ〜」って納得しちゃいました。
契約時には、必要書類の説明やその後の流れもちゃんと詳細に教えてくれて、まったく不安なく手続きを進められました。最初は不安だったけど、複数の見積もりを取ることがすごく大事だって実感しましたね。これからは夫の車だけでの生活になるけど、節約もできるし結果的に良い選択だったなとホッとしてます。
50歳 男性 アルバイト
ウィッシュを売却したけれど、満足できる値段で売れるのか?
ウィッシュの形が大好きで、新しい車を買うまで長年乗ってきました。さすがに6万8千キロを超えると少し不安になるけれど、まだ走れるしどうしようかと迷っていたんですよね。最終的には不要になったので、友人に紹介された出張査定をお願いしてみました。自宅に来てくれるので、査定自体は楽チンでした。
でもね、ローンの残りがまだあったので、それをちゃんと返せるかが一番心配だったんです。査定の結果次第でどうなるのか、ドキドキでした。結局、査定が終わってからすべての項目について丁寧に説明されて、経年劣化している部分や交換が必要な箇所があるなんて言われて、ちょっと厳しいなぁと思いました。
それでも、ウィッシュが50万円で売れることになって、本当に驚きました。これでローンの返済に回せるし、思ってたより高めの金額でウィッシュを手放せたから良かったです。
ただ、売却のサインをするときに店舗管理者らしき人が挨拶にきて、そのギラギラした雰囲気に違和感を覚えてしまって、まるでその人が全部買い取ったかのような振る舞いがちょっとアレでした。
結果としては満足のいく金額で売れたので良かったですが、その場の雰囲気はもう少し何とかならないかなぁという感じでしたね。新しい車の支払いやローン返済の心配も解消されて、気持ちはすっきりしました。
40歳 男性 会社員
2011年式ウィッシュ、まだまだ高値で売れました。
先日、2011年式のウィッシュを売ることになりました。走行距離は7万2千キロで、まあまあ走ったかなと思う方もいるかもしれません。でも驚いたのは、予想以上に高値で売れたことです。
最初は、ディーラーに下取りをお願いしようと考えていました。ですが、値段が50万円程度で、正直もう少し上がらないかなと思っていました。この車、次の車を買うまでは乗っておけばよかったかな、とちょっと後悔。でも現実的には、通勤で車を使わない仕事に転職したので、車を使う頻度が減っていたんです。
そこで、他にも3社に査定をお願いしました。他の会社さんも営業で「うちならこの価格出せますよ。」という話がありました。びっくりしたのは、当日中に査定に来ていただけたことでした。その場で市場オークション価格を参考に、出してもらった価格から値上げ交渉を試みました。すると、何万か売却価格が上がったんですよ。即効性があると感じ、その日のうちに契約して、その翌週には車をお引き取りしてもらうことができました。
今回特に良かったのは、売却後の流れを具体的に説明してくれた担当者さんの対応でした。具体的な日数や手続きの流れをしっかり教えてくれて、すごく安心しました。車の売却って結構不安が多いものですが、こんなにスムーズに進むとは思いませんでした。
これから売ろうと思っている方、複数の会社から査定を受けるのが大事ですよ。自分の車の価値をちゃんと見定めて、良い取引ができることを祈っています。
47歳 男性 会社員