修理前の査定金額の相場も知っておきたいですよね。
中古車市場でのヴィンテージ車の需要や車の状態によって価格は変動しますが、走行距離が7万キロ程度であれば、まだ十分に高値での買取が期待できるケースが多いです。
具体的な金額の目安を知りたい方は、買取業者や査定サービスを利用して、実際の査定額を確認すると良いでしょう。
7万キロ前後走行のヴァンガード買取相場・査定額予想
価格は予測なので、傷や凹み、修復歴の有無や程度、買取や下取り会社の基準によっても変わります。
5~80万円
まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。
7万キロ前後走行のヴァンガードを実際に買取・売却した人の口コミ
2012年式ヴァンガード、査定結果に驚きました
去年、私の2012年式ヴァンガードが7万キロを超えて、そろそろ新しい車に乗り換えようかなと思い立ちました。ヴァンガードは少し前にモデルチェンジもあったし、正直なところあまり人気のある車種ではないんですよね。だから、高値がつくのは難しいんじゃないかと半分諦めモードでした。でも、やっぱり少しでも高く売りたい。って思うのが本音です。
ネットで調べて、いくつかの査定業者に見積もりを依頼しました。そしたら、予想外の金額が。70万円くらいの査定が付いたんです。この金額には、マジでびっくりしました。年式が古い車種だから、もう30万円くらいでも売れれば上出来だろうって思ってたんで。査定額を見るまでは、「だいたいこんなもんかな」くらいに考えてたけど、実際の数字は嬉しい誤算でした。
査定担当の方もとっても親切で、最初は緊張してたけど、いろいろ質問することができました。私と同じように古い車に乗ってる人たちには、こうした業者さんがおススメですね。接客も丁寧だったし、ちゃんと誠実な対応をしてくれて、安心してお任せできた感じがします。次に車を売る機会があっても、この経験から信頼できる業者さんにお願いしたいなって思いました。
査定の結果に納得できたので、すぐに売却を決めました。「中古車なんて、片手間で査定するんじゃ?」って不安もあったけど、この業者さんなら安心です。また、何かあれば利用するかなと思いましたね。
32歳 男性 アルバイト
傷が多いヴァンガード、想定よりも高額で売れた経験談
私は平成19年式、つまり2007年式のヴァンガードを所有していました。これがね、7万2千キロも走行するうちに、結構あちこちが傷だらけになっちゃったのよ。修理しなきゃと思いつつも、ちょっと面倒でそのまま放置してました。ですが、ついに買い替えを決心して、今度こそちゃんと査定してもらおうと思ったわけです。でも、私もそうでしたが、傷だらけの車がどんな値段で売れるのか、すごく不安だったんですよ。
で、いざ査定をお願いしたところ、驚いたことに30万円の査定額を提示されたんです。実際、他の業者からも話を聞いてたんですが、その中ではかなりの高額でした。訪問担当者も元は有名な中古車販売会社で働いていたという経歴がある方で、今はその経験を活かして新しい会社を立ち上げたそう。なんか良心的で信頼できそうな雰囲気がありましたし、口コミ評価も高いみたいで、ちょっと安心しました。
結果的に、持ち出し20万円程度で新しい車に買い替えることができました。ただ、一つ言えるのは、他の業者と比較しての高値で買ってもらえたことで、正直迷ってしまいました。でも、その業者の対応が親切で信頼できたので、総合的には納得できました。売却後も特にトラブルがなく、結果的にはとても安心して良かったなと思います。
51歳 女性 アルバイト
ヴァンガードの買取、どうしようか迷ったけど結果的には大正解。
私のヴァンガードは2010年式、つまり平成22年式で、最近ではほとんど乗る機会がなかったんですよね。それで、そろそろ手放そうかなと考えて、複数の買取業者を回ることにしました。私の場合、走行距離が6万9千キロで、けっこう乗ったなぁと思ってたんだけど、意外なことにこれが良い方に作用することもあるんですよね。
最初はオンライン査定サービスを試してみたんです。ここでは市場のオークション価格の変動もあるし、とりあえず大まかな相場を把握することが目的でした。いくつかの業者から出た査定額を比較してみたものの、どれもなんかパッとしない金額ばかりで。最低でも40万円は欲しいなぁと思ってたので、納得できる額が出ないと諦めかけてたんです。
それで、直接業者さんとも話をしてみることに。結果、なんと1位の会社でようやく40万円の査定額が出ました。でも、やっぱり提示された額がそのまま維持されるのかどうか不安で、「本当にこの額で買い取ってもらえるんだよね?」と何度も確認しちゃいましたね。相場のこともあったので、結構焦る気持ちもあったんですけど、ここはお互いに歩み寄り、無理なく話を進めることができて良かったです。
結局、他社としっかり比較できたこともあって、最終的な売却金額は最初の査定額通りの40万円で、すごく満足しました。やっぱり慎重に考える時間は大切だと感じましたね。車を手放すのは大きな決断だから、焦らずに自分のペースで進めるのが一番です。
30歳 女性 会社員
ヴァンガード、7万キロ超えでも20万円で売れた体験談
私が手放したヴァンガードは、2008年式で7万3千キロ走っていました。平成20年式となると、もう15年以上前の車なんですよね。そんなに古い車でも売れるのかなって不安でした。でも、なんとか売りに出す決断をしたんです。
家族では長い間使っていて、特に祖母の介護の際には父や私が運転し、病院への送迎や買い物にもよく活躍しました。しっかりした作りで、まだまだ走れる状態だったけど、どうしても新しい車が必要になってきて。
ある日思い立って、近所で一番大きなビッグモーターに持ち込んでみました。結果的にこれがいい判断だったんです。もうこの年式だし、値段付くのかな?って半信半疑でしたけど、「この年式で20万円つくならアリかな」と思いました。意外に悪くない金額だと思いませんか?
驚いたのは、自走の分も上乗せされるってこと。なんだ、それならもっと早く売ってたのにって思いましたよ。査定依頼を出したらすぐに連絡が来て、運良く翌日には査定員さんが自宅に来てくれました。スムーズに話が進んだのはラッキーでした。
結局、新しい車もディーラーで購入することに決めましたが、思い出が詰まったヴァンガードを手放すのには少し寂しさも感じました。でも、家族を支えてくれた車がちゃんと評価されて良かったです。
34歳 女性 派遣社員
古いヴァンガード。でも意外に良い価格で査定された体験談
私のヴァンガードは、2013年式で6万9千キロ走行していました。平成25年式っていうところがちょっとネックで、「古くて売れないだろうなぁ」と思ってたんですよね。で、知人から格安で譲ってもらい、アウトドアのおもちゃにするつもりだったんです。でも、1年後には予想外の理由で手放すことになって、ちょっと残念でした。
査定に出すにあたって、ヴァンガードの買取金額がどれくらいになるか正直不安でした。でも最近、車の市場価格が値上がり傾向にあるとかいう話も耳にしてたので、それを期待することに。まあ、心の中では「期待しすぎても痛い目見るだけかも」って思いつつもね。
ディーラーに行って、査定を依頼したんです。そして、査定結果を待つ間、なんかドキドキしてしまいました。待ってる間、知人にもらってからの思い出がいろいろと浮かんできて「売るのもったいないなぁ」って気持ちもちょっとありました。
その後、ディーラーの方から査定額がおりてきました。そして驚いたことに、その金額が70万円。びっくりしました。普段はそんなに気にしないけど、この時ばかりは本当に驚きましたね。入金も予定通りで、売却後のトラブルもなかったし、安心でしたよ。手続きもスムーズで、名義変更や各種書類の準備をディーラー側が全て代行してくれたのもポイント高かったです。
なんやかんや、売ることになって結果オーライだったかなって思いました。もし、同じように古い車を持っている方がいたら、一度査定に出してみてはいかがですか?
58歳 女性 会社員