7万キロ走行したプリウスの買取はいくら?【修理前の査定金額の相場はどのくらい】

7万キロ走行したプリウスの買取価格が気になる方も多いと思いますが、修理前の査定金額の相場がどうなっているのか、知っておくと安心ですよね。

中古市場では走行距離が大きな影響を与えるため、7万キロのプリウスにも例外ではありません。

実際、7万キロというのは比較的少ない走行距離として扱われることが多く、高値で売却できる可能性も十分にあります。

査定金額を左右するポイントを押さえながら、最適な売却方法を見つけましょう。

  

7万キロ前後走行のプリウス買取相場・査定額予想

価格は予測なので、傷や凹み、修復歴の有無や程度、買取や下取り会社の基準によっても変わります。

20~350万円

まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。

7万キロ前後走行のプリウスを実際に買取・売却した人の口コミ

売却金額:120万円

未修理のプリウス、売却を考えていたけど…

プリウスって、やっぱり燃費も良くて人気だから、かなり期待して売却に臨んだんです。でもね、7万キロって数字を見て、「あれ?どんな評価になるんだろう?」ってちょっと不安でした。私のプリウスは2015年式、つまり平成27年式で、購入から数年間乗ったけれど、車検も近づいてきていたのが正直困りものでした。お金が…ね、なかなか厳しいところがありました。

査定に行ったら、そこは査定する人と買い取りする人が別で、それぞれのプロフェッショナルが対応してくれる仕組みになってたんですよ。最初は「ほんとに?」ってちょっと半信半疑だったけど、実際のところ、かなり良い条件を引き出せました。価格としては120万円の提示があって、「本当に?。」って驚きましたね。

タイヤの溝も基準範囲内で、しかもホイール付きだったこともあって、それがプラスになったって言われました。「自走の分も上乗せ」って言うし、ちょっとしたことだけど嬉しかったです。良い評価をもらったり、思っていた以上の値が付いたときはほんとに気分いいですよ。査定の人が「今の状態でもしっかり価値がありますよ」なんて言ってくれて、頑張ってくれたみたいで嬉しかったです。

やっぱり、もともと人気の車種って、売るときにもそれなりの価値をもたらすんだなあって実感しました。これから別の車を考えているんだけど、この経験が背中を押してくれたみたいです。

27歳 女性 会社役員

売却金額:120万円

平成31年式のプリウス、未修理でもどうにか売れるか試してみた

先日、車を手放すことになり、2019年式(平成31年式)のプリウスを査定に出してみました。走行距離は7万2千キロとそこそこ走ってる感はあります。でも普段から乗っていると愛着があるもので、手放すのは少し寂しいものですね。

査定依頼はネットから簡単にでき、車の状態や傷の有無、走行距離を入力したところ、すぐに査定額が表示されました。私の場合、サイトで表示された額は120万円。思わず「そんなにするの?」と驚きましたが、実際の査定で減額されることもあると聞いていたので、ちょっと警戒していました。

その後、業者の方が来て駐車スペースを案内され、「キーをさしたままでお願いします」と。普段はそんなこと言われないので、なんだかすごくプロフェッショナル感がありました。私はお願いされた通りにキーをさして降りて、待合スペースでコーヒーをいただきながら待つこと10分くらい。早くてびっくりしました。

査定員の方が戻ってきて、手書きの明細を持ってきてくれました。結果としては、なんと提示額と同じ120万円で買取りとのこと。車内のビビリ音が少し気になる以外は、特に問題がないからと言っていただけて安心しました。

ただ、知り合いに売ると、故障した時に遺恨が残るのは嫌だなと思い、業者に頼んで良かったと思いました。やっぱり何があるか分からないですからね。同じように車を売却したい方は、綺麗に保ってから査定に出すことをおすすめします。いい感じで買取ってもらえるかもですよ。

35歳 会社員 女性

売却金額:190万円

7万キロ走行のプリウス、果たしてどのくらいで売れるのか?

以前から乗っていた2020年式のプリウスを手放すことにしたんです。大事に乗ってきたけど、最近ちょっとした理由で新しい車を購入したので、ついにお別れの時が来ました。とはいえ、プリウスはまだ7万1千キロしか走ってないし、結構きれいな状態なんですよね。

査定をお願いした場所に付くと、「こちらのスペースに車を停めていただけますか?」って案内されて、驚いたのがその後。なんと、車のキーをさしたままで降りるように言われ、ちょっとドキドキしながらここで査定が行われるのを待つことに。見た目に反してスムーズな流れに少し感心しちゃいました。

待っている間に、業者さんが持ってきた紙に住所や氏名を記入していると、受付の女性が「この中でお飲みものは何がよろしいですか?」って優しく聞いてくれて、コーヒーをお願いしました。この心遣い、なんかうれしいですよね。飲んでいるうちに査定が終わって担当の方が手書きの査定明細を持ってきて、プリウスの査定額は190万円だって言われたんです。

正直、驚きました。てっきりもっと低いと思ってたんで。担当者の方も丁寧に説明してくれて、この車は長年使用していたこと、そして交換が必要な箇所があることも指摘されました。でも、私には7万キロ走行している車の割に予想以上の金額でホッとしましたね。古い車だとあまり高く売れないんじゃないかって心配でしたから。

経年劣化もあるし、確かに言われた通り交換したい箇所もありますが、査定してくれた人と買取担当者がそれぞれの分野でプロだったのが安心できるポイントでした。次はこのお金を新しい車に生かすことに決めましたが、この結果には結構満足。これからプリウスを売ろうかなって考えている方がいれば、一度査定をしてもらうのもいいかも、私みたく驚きの結果になるかもしれないです。

34歳 アルバイト 女性

売却金額:40万円

6万9千キロ走行したプリウス、意外な査定結果に驚き。

去年の夏、2010年式プリウスを乗り換えることを考えていて、ちょっとドキドキしながら買取査定に出してみることにしました。正直、もう古い車だからそこまで高くはならないだろうと思ってました。でも、子供たちも大きくなって、家族で遠出する必要もなくなったので、思い切って手放すタイミングだなって。車検も近かったし、費用がかさんじゃう前に決断しようと思ったんです。

でも、これがびっくり。実際の査定額は40万円でした。もっと低いと思ってた私としては、まさにいい意味でのサプライズでした。なんでこんなに値がついたかというと、普段からこまめにメンテナンスしてたのが良かったみたい。担当者も「この走行距離のプリウスなら、まだまだ需要がありますよ」って、納得の説明をしてくれたのが嬉しかったです。

あと、手続きもスムーズで、事前に必要な書類だとか注意点を細かく教えてもらえたので、安心して進められました。車を長く使ってて、何か問題があるんじゃないかと心配してたんですけど、担当者が親切に対応してくれてホッとしました。聞きたいことがあれば、いつでも電話で詳しく聞けると言ってくれて、本当に心配りを感じましたよ。

やっぱり、何事も細かく確認しておくのって大事ですね。今までいろんな思い出の詰まった車だったので手放すのはちょっと寂しい気持ちもありましたが、次の車に期待が高まった瞬間でした。

50歳 会社役員 女性

売却金額:60万円

2011年式プリウス、7万キロ走行の売却体験談

私の2011年式プリウスを査定に出すことになりました。もう7万キロ以上走ってるし、マフラーを擦ったこともあるから、ちょっと心配だったんですよね。でも、新車購入も考えてたんで、下取りを使ってうまく交渉できないかなと思ってました。

最初に日産ディーラーに相談に行ったんです。買取専門業者とも迷ったんだけど、査定額が若干低めでも、新車購入時の値引きにつなげられるって言われたんです。それを聞いて、最終的なコストを考えると、ディーラーでの下取りがより良いかもって思うようになりました。

初めに担当者に車の状態を伝えると、なんか急に態度が変わったような…。やっぱりマフラーを擦ったとか、車の状態が気になるみたいでした。でも、モデルチェンジ後だから値落ちが早いというし、そこは仕方ない部分かなと納得。

査定額を聞いたところ、初回から提示してくれた金額が他社より高かったんです。ちょっと驚いたけど、しつこくない対応だったし、納得できたので、すぐにその場で決めてしまいました。

新車の納期にも合わせて、ちょうどいいタイミングでの売却ができました。やっぱり、こういう時には焦らずにいろいろ聞いてみるのが大事だって実感しましたね。少し不安だったけど、結果オーライです。

37歳 男性 会社員