中古車市場でのパッソは手頃な価格で人気がありますが、走行距離や状態によって査定額が大きく変わります。
修理前の査定金額の相場を知ることで、少しでも高く売却するための参考になります。
購入時期やメンテナンス履歴も査定に影響しますが、一般的には7万キロの走行距離であれば、まだまだ良好な状態と考えられます。
口コミを紹介しているので参考にしてくださいね。
7万キロ前後走行のパッソ買取相場・査定額予想
価格は予測なので、傷や凹み、修復歴の有無や程度、買取や下取り会社の基準によっても変わります。
3~120万円
まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。
7万キロ前後走行のパッソを実際に買取・売却した人の口コミ
維持費が気になるパッソ、修理する前に売却を考える
昨年、家族との話し合いの中で、パッソを手放すかどうか悩みました。というのも、子供たちが成長してミニバンに乗り換えたいと思っていたからです。2022年式のパッソ、走行距離はそれなりにありますが、リッター級の燃費性能にはずっと助けられてきました。でも、家庭の事情が変わると車の選択も変わるもんですね。
ネットでちょっと検索してみたら、「走行距離6万8千キロを超えると査定が下がるかも」なんて情報が。うちの車はちょうどそれに近く、修理費もかさむ前にどうにかしないといけないなと思いました。買取業者に何社か相談してみたんですけど、その中で一番高い査定額を出してくれたのが、とても感じのいい担当者さんがいる会社でした。
驚いたのは、その会社の手続きのシンプルさ。名義変更とか色々ややこしくて面倒だなって思ってたんですが、全部お任せできるってのは本当にありがたかったですね。そして、短時間で査定してもらってさくっと売却の話が進むのも、忙しい僕にはぴったりでした。
特にうれしかったのは、事前にネットで調べた情報と比べても、高く査定してくれたこと。対応も丁寧で、「こういうこともあるんだなぁ」って思わずにいられませんでした。今は新しい車で家族みんな楽しく過ごせています。少しだけパッソのことを懐かしく感じるけど(笑)。
54歳 男性 アルバイト
7万キロ走行のパッソを査定に出してみた結果
先日、我が家の2008年式パッソを査定に出してみました。走行距離は7万2千キロ。ビッグモーターの不正問題が報道される前だったので、当時は「ここならきちんと評価してくれる」と期待して依頼しました。日々乗っているうちに故障が出始めたり、ナビが古くて現代の交通情報に対応できなくなったりして、そろそろ手放そうかなと思っていたんです。
査定に出す際に、やっぱり修理が必要な部分は正直に伝えた方がいいかなと考えました。これはちょっとドキドキしましたけど、査定額にどう影響するのか興味深いですし、むしろ誠実に対応してくれる人に買い取ってほしいという思いがありました。
査定が終わると、少々驚きましたが、なんと20万円で買い取ってもらえることに。これは私の期待を上回る金額でした。ストレスもなく、愛車を現金に変えることができたのは良かったです。しかも、他に普通二輪の免許を取ったので、バイクを買うための資金の一部としても利用できるなんて、一石二鳥ですね。
私もそうでしたけど、もしパッソのような車を売るなら、ちゃんとしたところに査定してもらうのが一番です。この経験を経て、ちょっと気分も上がりましたし、次のステップに進むモチベーションにもなりました。売却を考えている方には、ぜひ信頼できるお店を選んでみてください。
59歳 女性 アルバイト
未修理のパッソ、売るのが不安でしたが・・・
先日、2018年式のパッソを売ることになりました。仕事がら長距離を運転することが多かったので、燃費の良いこの車は助かってました。でも、気がついたら7万キロも走っていて、そろそろ次の車を考えようと思ったんです。
さて、売却の際にもっとも気にしてたのが査定価格。パッソって意外と人気があって、それだけに高額査定を期待してたんです。でも相場より高い査定額を提示する業者があったとしても、現物を見たらいろいろ減額されるって話、よく聞くじゃないですか?それで、ちょっとビクビクしながら査定に臨みました。
実際に査定してもらったところ、思ってた以上の金額で驚きました。査定額が40万円ちょっと。想像してたよりぐっと高かったです。ただ、やっぱり未修理の部分があるので、その部分がどう響くか心配だったんですけど、担当者が結構親切に説明してくれたおかげで安心しました。修理後に売ればもう少しプラスになったかもしれないけど、このまま売ってもいいかなって。
モデルチェンジした車も考えたけど、今回は年式も新しく、走行距離もぐっと短い車に目を向けることにしました。その決断が後押しされたのが、査定後に担当者との信頼関係が築けたからです。噂の減額問題もなかったので、結果的には気持ちよく売却できました。
パッソはもう手放したけど、この体験で次の車も大事にしようと心に誓いました。やっぱり信頼できる担当者と出会うことが一番ですね。
29歳 男性 アルバイト
年式は古いけど、侮れないパッソの買取査定
私のパッソ、平成24年式の2012年モデルで、73,000キロ走ってました。普通に考えると、もう売れないんじゃないかって思ってたんですよね。でも、やっぱり最近のことなんですけどね、通勤には車を使わない仕事に転職してからというもの、車の使用頻度がめっちゃ減っちゃったんです。だから「売れないだろうなぁ」と思いつつも、査定に出してみようと思い立ちました。
最初は一か所で査定してもらって、なんとなく「まぁ、こんなもんか」って思ってたんです。でも友達に話したら、「それって、他の店でも見てもらった方がいいよ」って言われて、試しにいくつかの店で見積もりを取ることにしました。これがまた驚きでした。びっくりするくらい金額に差があって。店舗やスタッフによって、査定額がこんなに変わるなんて、改めてびっくりしました。
それでも気になったのはやっぱり、新車で買って以来、ディーラーでしか車検を受けてなかったし、維持費もこまめにかけていました。なので、きちんとした査定基準でのぞんで欲しいなぁってい思ってたんです。これは重要ですよね、やっぱり。実際、最終的に10万円くらいの値がついて、ほんとに嬉しかったです。査定の最中に、他のスタッフさんが交渉中に査定結果を持ってきてくれたので、交渉がスムーズに運んだのも良かったですね。
いい経験でした。同じように年式が古いお車をお持ちの方、いくつかの店で見積もりをもらうだけでも、まったく違う結果を手に入れられるかもしれません。私の場合、売れないだろうと思っていたパッソが、査定のおかげで新たな価値を見出されました。もし同じような境遇の方がいれば、ぜひ試してみてください。
39歳 会社員 女性
走行距離が多かったパッソでも、思ったより高く売れた。
先日、7万キロ走行した2008年式のパッソを手放すことにしました。この車、もうちょっと手を入れたらまだまだ使えると思っていたけど、距離がけっこう多くなっちゃって…。私も最初は「この状態で売れるのか?」って思ってて不安だったんです。
ちなみに、そのパッソは平成20年式で、私にとっても大切な車だったんですよ。形も好きだったし。でも、運転する機会が少なくなっちゃって、車検や維持費もかさむようになったので、売却を考えました。
車を査定してもらったとき、担当者はとっても愛想が良くて、こちらの質問にも丁寧に応じてくれました。「この距離だと値段はどうなの?」と聞いたら、「10万円くらいでなんとか買い取りさせていただけますよ」とのこと。それを聞いて、けっこう驚いたんですよ。こんなに乗り込んだのに、まだこれだけの値段がつくんだって。私も意外な高評価でちょっと驚いたんですけど、嬉しかったです。
売却は翌日希望だったんですけど、「こちらの都合で対応させていただきますよ」と快く受けてくれました。本当に助かりましたね。これをきっかけに、実はちょっとずつ新しい車を探そうかなって思ってます。
同じように車の売却を考えている方、距離がちょっと多くても意外にいい値段がつくことがあるので、まずは査定を試してみるといいかもしれませんよ。
51歳 女性 会社員