モコの修復歴ありの買取査定相場について気になる方は多いと思います。修復歴なしのモコと比べてどの程度の減額幅があるのかや、そもそも売却できるのかも重要なポイントですよね。このページでは、モコの修復歴ありの査定相場や実際の口コミを通じて、どんな影響があるのかを詳しく紹介しています。車を売ろうかどうか迷っている方も、ぜひ参考にしてくださいね。買取を考えているなら、ぜひ最後まで読み進めてみてください。
修復歴ありのモコ買取相場・査定額予想
価格は予測なので、傷や凹み、修復歴の有無や程度、買取や下取り会社の基準によっても変わります。
3~50万円
まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。
修復歴ありのモコを実際に買取・売却した人の口コミ
モコの買取査定体験談と修復歴の影響について
私が乗ってた2010年式のモコ、修復歴があってちょっと不安だったんだけど、買取査定を受けてみたんです。なんと4万キロしか走ってないんで「これならいい値段で売れるかも」と期待しつつ、お店に行ってみました。ただ、修復歴ありっていうのがちょっと不安要素でしたね。
まず、査定してくれた人がすごく親切で、いろいろ説明してくれました。やっぱり修復歴があると、その分減額されることが多いみたいで悩ましいですよね。でも、実際には査定額が最初に提示された10万円でほぼ決まりました。思ったより高くてびっくりしました。正直、3万円以下かと思ってたから、嬉しい誤算でしたね。
一応、他の業者の口コミとかも事前に調べて「どんな評判なのか?」とか確認しました。市場のオークション価格って結構変動するから、最初から高く提示されるとうれしいけど、契約は慎重に考えました。できれば他の業者ともちゃんと比較したかったし。
修理は板金修理まではいかなかったけど、「このくらいの修復歴なら大丈夫だろう」と安心して売却できました。最終的な金額も変わらなかったし、透明性が高くて安心感がありましたね。やっぱり、信頼できる業者を選ぶのって大事だなぁと実感しました。私もそうでしたが、少しでも高く売りたい気持ちはみんな同じですよね。
この査定体験を通して、修復歴があってもモコって売れるんだなと心強く思いました。それに、買い替えを考えてたファミリーカーの頭金にもなったので助かりました。皆さんも、ぜひ諦めずに査定を受けてみてくださいね。
37歳 男性 派遣社員
意外と高く売れた。モコの買取体験
先日、10年前の2013年式モコを売却することにしました。もう11万キロ以上走ってて、しかも修復歴がある車なんで、正直期待はしてなかったんですよ。でも、子供たちも成長してミニバンを使う必要がなくなったし、手放そうかなって考えてたんです。
車検が令和7年2月だったんですけど、その時にタイヤとバッテリー交換を勧められて、これがまた7万くらいの見積もり。新しい車に変えるタイミングかなと思って、まずはディーラーに相談しました。でも、やっぱり修復歴があるってことで、値段は低め。喫煙車ってこともあるし、まあ仕方ないかと。
それでも気持ちの整理がつかず、最後の望みで別の買取店に行ってみたんです。どうせなら高く売りたいじゃないですか。テーブルに案内されて、飲み物とかもらって一息ついたところで担当の方が来てくれて。そこでびっくり、意外と丁寧に査定してくれて、なんと5万円で買い取ってくれるって。驚きましたね。
手続きもスムーズで、考えてたよりずっと気持ちよく取引できたから、これはよかったです。修復歴ありでも、諦めずに色々試してみるといいものですね。結局、納得のいく値段で売れて、次の車にもスムーズに乗り換えることができました。
55歳 男性 会社員
モコの買取査定、思ったより良かった。
最近、私の2012年式、つまり平成24年式のモコを売却することになったんです。走行距離は11万キロくらい。けっこう走ってましたが、普段は近所を走ることが多く、見た目がかなり綺麗でした。そんな状態でもっと値がつかないかと期待してたら、なんと3万円で買取してもらえるって聞いた時、本当に驚きました。
いろんな中古車屋さんをネットで探して、とにかく片っ端から問い合わせを開始。入店時、男性2名のスタッフさんが笑顔で対応してくれてなんか安心しました。査定前に、後で減額にならないかと念を押して確認するなどけっこう慎重に進めたんです。
私の場合、車の故障はほとんどなかったけど、以前タイミングチェーンの軽微な故障があったのが心配で。でも、営業の方に聞いたら、それほど大きな影響はないと言われてホッとしました。ちょっと古い車だけど、この3万円ならまあアリかなと思っちゃいますね。
燃費のことを考えると、仕事上長距離運転が多くて新しい車がどうしても欲しかった。そのための資金作りと思えば、モコを手放すのも納得できる選択でした。周りの人にも、「3万円で売れた」って言うと、「へえ、もっといくかと思った」なんて声もあるけど、私にとっても満足な結果でした。
最後には、車を売るってちょっと寂しさなんかあったけど、新たなスタートのためには大事なステップだって自分に言い聞かせてます。
27歳 女性 会社員
修復歴ありのモコを売ってみた感想
2013年式のモコを、最近査定してもらったんです。平成25年式、つまり10年前の車ということで、正直、どれくらいの価値が残っているのか不安でしたね。しかも修復歴ありだし。走行距離は7万キロだけど、そこはまあ許容範囲だろうと。ただ、金額がどうなるかが気になってたんです。
家には小さな子どもがいるので、査定にどれくらい時間がかかるか心配でした。でも予想より短時間で済ませてもらえて、本当に助かりました。担当の方がテキパキしていて、本当によかったです。こういうのって、会社の方針もあるからなんとも言えないけど、私としては担当者を変えたくなかったので、それもポイント高いです。
査定の結果は10万円。びっくりしました。修復歴があるから、もっと減額されるかと思ってたんです。でも、小傷は許容範囲内と言われて、そこまでの減額にはならなかったのが嬉しい驚き。金額についてはとても満足しています。手続き関係もスムーズに進めてくれて、契約時にも書類の準備や売却後の流れについて丁寧に説明してもらえたので、安心して進められたのもありがたかったですね。
最後に、売却することについてちょっと迷ってました。思い出のある車だったから。でも、生活の必要を考えると、売って本当によかったと思います。同じように車を売ろうか迷ってる人には、こういう査定体験を一度してみることをおすすめします。安心感があると進めやすいですからね。
29歳 男性 派遣社員
モコの修復歴あり車でも、20万円になった話
私のモコは2003年式で、ちょっと古いけれどもまだまだ走れると思ってました。でも、修復歴があるから、買取価格がどうなるか心配でしたね。走行距離も5万キロを超えていて、日産のディーラーに持って行くときには、正直期待はしていませんでした。
自宅の近くにある日産のディーラーで査定してもらったんですが、思った以上に真剣に車を見てくれてちょっとビックリしました。査定士の方が、「いやいや、きちんと査定しますから。」って感じで、年式や走行距離、そして車の状態をしっかり確認してくれました。喫煙車だから値段がもっと下がると思ってたんですけどね。
最初に提示された金額は、正直ちょっとがっかりするような額でした。でも、そこから担当の人が価格をギリギリまで検討してくれて、交渉の結果、最初の提示より数万円も上がりました。修復歴ありなのに20万円までアップしてもらえたのは、本当に嬉しかったです。ディーラーがどんな車でも真剣なのは、本当にありがたいなと思いました。
結果的に、修復歴ありでもこれだけの価格で売れたのは良かったです。もし、同じように修復歴ありで売りたいって悩んでる人がいたら、一度ディーラーでしっかり相談するのも一つの手だと思います。私もそうでしたが、こういう場合、ちゃんとしたところで査定してもらうのが大事ですね。
46歳 女性 会社役員