最近のインプレッサの中古車市場では、その走行距離がどの程度の価格で取引されているか、多くの人が関心を寄せていますよね。
ここでは査定の口コミを集め、実際の売れる価格についての参考情報を提供しています。
今後の売却を考えている方は、ぜひ参考にしてくださいね。
7万キロ前後走行のインプレッサ買取相場・査定額予想
価格は予測なので、傷や凹み、修復歴の有無や程度、買取や下取り会社の基準によっても変わります。
10~200万円
まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。
7万キロ前後走行のインプレッサを実際に買取・売却した人の口コミ
平成21年式のインプレッサ、売却に思い切った結果は・・・
私の場合、2009年式、つまり平成21年式のインプレッサを持っていたんです。6万8千キロほど走ったところで、「そろそろ次の車に乗り換えたいなぁ」という気持ちになって、思い切って売却することにしました。この決断、結構悩みましたよ。でも車の形も好きだったし、燃費も悪くなかったけど、距離数が増えるのが気になっていたんです。
ネットでいろいろと調べたところ、「インプレッサは人気車種だからまだまだ良い値段がつくはず」との情報をゲット。そこで、ディーラーではなく、何店舗か中古車販売店で査定を受けることにしました。中にはすぐに電話をかけてくるところもあって、詳しく聞き取られることも。いろいろ対応もまちまちでしたが、特に態度が良くなかったところが印象に残ってます。
査定結果は、思っていたよりも高く、なんと40万円。ちょっと驚きました。「え?こんなに出るの?」って感じで。もちろん、その後、その車もお店できれいに展示され、無事に売られたと思うんですが、それも人気車種のおかげかもしれませんね。私も今まで10台以上車を乗り換えてきたけど、ディーラーよりはやっぱりこういう専門の販売店のほうが高く売れるのが実感できました。
そして評価が終わり、売却まで特に問題もなく進み、結果としては大満足。この経験から、車を売却するときはしっかりとリサーチして、適切なお店を選ぶのが重要だなぁと改めて感じました。
39歳 女性 会社役員
少しキズのあるインプレッサ、果たして30万円で売れるのか?
私のインプレッサは2014年式、平成26年式のもので、先日ついに手放すことにしました。子供たちも大きくなってミニバンが必要になったので、乗り換えることにしたんです。走行距離は約7万3千キロ。この距離で査定がどんな感じになるのか、ちょっとドキドキしていました。
査定を依頼したら、すぐに連絡があり、翌日には査定員さんが来てくれました。時間の都合も良かったから、こんなに早く来てくれたのは驚き。私も、こういう素早い対応には感動しちゃうタイプなんですよね。入店時にも挨拶が行き届いていて、対応が良いなと感じました。
実際に査定してもらうと、ホイールに深い傷があったのと、足回りに小さなキズがいくつかあるのが気になっていて、査定額に響くんじゃないかと心配だったんですけど、査定員さんによると、これくらいじゃそんなに大きな影響はないって言ってました。それはちょっとホッとしましたね。
もちろん、会社の方針とか色々あるから、担当者を毎回変えるってわけにもいかないとは思うんですけど、出来れば同じ人に担当してもらえると安心感がありますよね。私は同じ担当の方がいいと思っています。
結局、査定額は30万円という結果になりました。私としてはまあまあかなって思ってます。インプレッサも長いこと乗ってきましたし、ここでお別れするのも悪くないなと。次の車もいい出会いを期待しています。
50歳 男性 アルバイト
インプレッサをディーラーに持ち込むも微妙な反応……それと買取専門業者を比べてみた
インプレッサの2005年式、6万8千キロを走ってきた我が愛車ですが、時期的にそろそろ手放す時かなって思いました。塗装の剥げが2か所あったのがちょっと気になって、ディーラーに持って行ったんです。ディーラーって、やっぱり新車の下取りとかに力入れてる感じで、なんか微妙な反応。査定額も40万円と言われ、高いか低いか判断がつかなくて正直困りました。
ただ、買取専門業者の噂を聞いたことがあったんで、試しにそこにも持って行ってみたんです。すると、ディーラーよりもうちょっといい金額を提示してくれて、びっくりしました。でも、結局ディーラーでの下取りなら新車購入時にさらなる値引きが狙えるかもってことで、下取りに決めたんです。最終的なコストを考えたら、これがベストな選択かもって。
ちなみに、この過程でしつこい買取業者から毎日のように連絡がきて、本当に疲れましたね。やり取りはスマートに進めたいものですよね。しかし、愛車の価値を知るって大事だなって改めて実感した今回の経験。私も、もう少し考えた上で行動した方がいいかもしれないなって思います。
51歳 男性 パート
走行距離が7万4千キロのインプレッサ、買取価格はどうなる?
私のインプレッサ、2016年式で平成28年になるんですが、7万4千キロも乗ってたんです。愛着もあるし、売るのをかなり悩みました。とはいえ、4月に自動車税が上がるってこともあって、思い切って売却を考えたんですよね。でも「このままでいくらになるのか?」ってずっと不安でした。
そんなわけで、査定を依頼したんです。そしたら驚いたことに、すぐに連絡が来て、次の日には査定員がうちに来てくれたんですよ。「連絡早っ。」って思わず声が出ちゃいました。実際の査定はスムーズで、体感では20分くらいかな?でも、その間も「こっちが緊張してたのか?」って思ったくらい、査定員さんは優しくて安心できました。
結果として、70万円で買い取ってもらえることになったんですよ。私は「え。?本当に?」って思いました。予想してたよりも高かったので、嬉しかったです。それに、手続きが全部ディーラーがやってくれて、名義変更も書類の準備も全てお任せで良かったんです。もう、面倒なことがなくて助かりました。お金も予定通りに振り込まれたし、全体的にスムーズで大満足の取引でした。
インプレッサを手放すこと自体は切なかったけど、新しいファミリーカーを検討中だから、このタイミングで良かったかなって思います。もし悩んでる方がいたら、早めの行動が良いかも、ですね。私もそうでしたけど、思い切って動いて良かったです。最初は怖いけど、結果的に良い方向に行くもんだなぁってつくづく感じました。
31歳 男性 パート
2010年式インプレッサ、修復歴ありでも納得の価格に。
私が2010年式インプレッサを売ることになったのは、7万2千キロも走っていましたしね、そろそろ車検のタイミングだったんです。皆さんも同じように感じるかもしれませんが、インプレッサって愛着がわきません?なので手放すなんて正直ちょっと寂しかったんですよね。
さて、肝心の売却価格ですが、実は修復歴があったために査定価格が多少落ちることは覚悟してました。皆さんもご存じでしょうが、修復歴って結構マイナスポイントで…。でも、ここで諦めずにいろんな業者さんに相見積もりを取りました。その時に「このままじゃ売る気にならないな」と正直に伝えると、意外にも価格検討をしてくれる業者さんも多く、思いのほか価格が上がったんです。最終的に30万円で取引成立したのはラッキーでしたね。
交渉の過程では、他にも多くのスタッフさんが査定に力を入れてくれたのが印象的で。それに電子契約書だったので、契約のサインはその日のうちにできて、手続きもスムーズでしたよ。それからメールでのやり取りも親切で、必要なものをアップロードするだけだったから本当に助かりました。
車検を通すかどうかで悩んでた時期だったけど、売却してスッキリ。私みたいに迷っている方は、諦め半分じゃなくて、まずは査定を依頼してみるのがいいかも。特に修復車でも価格ってもっと伸ばせますからね。
59歳 男性 会社員