ジムニー・修復歴ありの買取査定相場や口コミ【修復歴なしのジムニーとの減額幅は?売却できるか】

ジムニー・修復歴ありの買取査定相場について知りたい方も多いのではないでしょうか。修復歴があると売却時に査定額がどう変わるのか気になるところですよね。特に修復歴なしのジムニーとの減額幅も頭を悩ませるポイントです。ジムニーのような人気車種であっても、修復歴があると査定額に影響が出ることは否めません。しかし、売却が難しいわけではありません。ここでは、査定相場や口コミを紹介しているので参考にしてくださいね。

  

修復歴ありのジムニー買取相場・査定額予想

価格は予測なので、傷や凹み、修復歴の有無や程度、買取や下取り会社の基準によっても変わります。

10~350万円

まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。

修復歴ありのジムニーを実際に買取・売却した人の口コミ

売却金額:10万円

ジムニー10万円で売却。でも時間かかりすぎ…

ある日、2002年式のジムニーを売ることに決めました。長年乗っていて10万キロ以上走っていたので、もうそろそろかなと思って。修復歴があるのは少し気になっていましたが、どれくらいの価格で買い取ってもらえるか興味がありました。

査定をお願いしてみたところ、なんと10万円で売却できるとのこと。しかし、査定の過程で気づかない故障が見つかることもあるよと説明されて、ちょっと心配になりました。それでも、この価格に納得できたので売却に進むことにしました。

その後、売却のサインをした後に店舗管理者のような方が挨拶に来てくれたんですけど、その方がなんだかギラギラした雰囲気で、まるでその方が買い取ったかのような振る舞いをしていて、ちょっとだけ引いてしまいました。まあ、仕方ないですけどね。

さらに、査定後にもう一度車を見せて欲しいとか、鍵を貸して欲しいとか言われて、時間がズルズルとかかってしまって、少しイライラしました。ただ、最終的には最初の査定額で買い取ってもらえることになり、透明性が高く信頼できると感じられたので安心しました。

最後に、ちゃんとした査定の印刷物をいただき、署名とか済ませてやり取りは終了。振り返ってみると、時間はかかったけど、それなりに満足のいく取引でした。でも、次回はもう少し迅速な対応を期待したいですね。

27歳 女性 会社役員

売却金額:30万円

ジムニーを30万円で売却。修復歴があっても問題なし?

私は2009年式のジムニーを所有していて、これが9万キロを超えたあたりで売却を考え始めました。なんといっても、修復歴があったので売るときの値がどうなるか心配していました。板金修理までには至らない軽微な修理歴だったんですけど、それでも減額されるのはある程度覚悟していましたね。

でも、3社で査定を受けることにして、その中から一番高い価格を提示してくれたところに売却しました。一番高かったのはビッグモーターで、普段からよく看板を見かけるし、県外の知人からも良い評価を聞いていたので、ここに決めました。手続きはスムーズで、名義変更や書類の準備も全部ディーラー側でやってくれて、本当に助かりました。

ここ、査定する人と買取する人が別れているんですよね。それぞれのスキルが専門的で、本当に安心して任せることができました。正直、面倒だと思っていた車の売却、こんなに気持ちよく終えられるとは思ってなかったので驚きです。

結局、修復歴があっても30万円で売却できたし、これはかなり良い方じゃないかなと思います。修復歴なしのジムニーと比べても、思ったほどの大きな減額にならなかったので、大満足です。私もこうした経験があるので、修復歴ありの車を売ろうと考えている人たちに少しでも役に立てればいいなって思ってます。

37歳 女性 会社員

売却金額:130万円

買取査定時に感じたジムニーの価値と複雑な心境

ジムニーは長年私の家庭で大活躍してきた車でした。子供たちが中学生、高校生の時は、部活の迎えで荷物が多くなったり、旅行で車内の広さが必要だったりして、ミニバンみたいなスペース感が助かりました。でも子供たちも手が掛からなくなってきたので、そろそろ手放す時期かなと考えるようになりました。1989年式で、7万キロほど走っているので、早めに売ったほうが買取金額が大きくなると分かった瞬間、決断しました。やっぱり走行距離って大事なんですよね。

過去に小さな修復歴があったけど、査定員は見た目とか走行距離に重きを置いてくれて、小さな傷は査定にほぼ影響なしだって言われたのは嬉しい驚きでした。ただ、他の業者よりも予想以上の高値で買い取ってくれるところが見つかったのは、ちょっと複雑な感じで。嬉しさもあるけれどなんか心が揺れちゃいますよね。

新車が納車されるまで乗りたいという希望があったので、中古車専門の販売店と相談の上、「新車が納車されるまでは乗る」という約束をして契約しました。こういう柔軟な対応ができるのが嬉しいですよね。次回はもっといろんな業者に見積もりを取ってみようと思ってますが、それは今回の経験があったからこそ。やはり一度やってみての経験は大事ですね。

31歳 女性 アルバイト

売却金額:110万円

修復歴ありのジムニーをお得に売るコツ

私のジムニーは1988年式で、平成2年から約35年が経過。走行距離も6万キロを超えていましたが、祖母の介護があったので、私と父親で病院の送り迎えや買い物に大活躍してくれました。そんな愛車ですが、売却を考えると少し不安が。修復歴があると査定額がどうしても下がるって話は聞いていたからです。

ある日、ネットで査定の依頼をしました。複数の買い取り業者に相談すると、なんと、ほぼ同時刻に数名の担当者から連絡が。「これだけ競争があるってことは、こちら側にも有利に働くかも」って期待しちゃいました。営業担当者の一人は感じも良くて、名刺もしっかりいただきました。そして最終的にその方のお店に決めたんです。

でも、ここでちょっと残念なことが。初めに提示された査定額よりも実際の売却額が下がっちゃったんです。「営業さんに本社で話をしても、この金額が限界」って説明されて少しがっかり。でも、どうやらネットオークション価格と見比べて、その場で転売予定だったらしいです。それを聞いたとき、なるほどって納得しました。結局、110万円での売却になりました。

でも、修復歴があるにもかかわらず、これだけの金額で売れたのは、私としてはよかったかなと思います。皆さんも、もし修復歴ありの車を売るなら、まず複数の業者と話して、競争させることをおすすめしますよ。

45歳 男性 会社員

売却金額:30万円

ジムニーの修復歴あり車、売れるまでのお話

昨年まで長年乗ってきたジムニーを手放すことになったんだ。平成元年(1988年)式で、30年以上前の車だったし、距離は5万キロ。でも、何よりも修復歴があるのが気になってたんだよね。でもまぁ、ちょっとでもお金になればと思って、地元の買取店に持ち込んでみた。

買取査定をお願いしたら、最初に担当者さんが車を見て「うーん」って首をかしげてたのがけっこう印象的でした。やっぱり修復歴があると、まじで評価が厳しくなるみたいで。おまけに喫煙車でもあったから、内装の汚れもちょっとだけど気になるのはわかる。それでも、自分では気に入ってた車だったから、少しがっかりしちゃった。

それで、査定額を聞いてみたら、30万円が提示されました。実は他にもディーラーで見積もりを取ってたんだけど、ここでは10万円くらいにしかならなかったから、今回は地元の買取店に決めました。正直、修復歴なしの車の場合だともう少し高かったんじゃないかなって思うけど、これはこれで満足してます。

ただ、最後にちょっとアクシデントがあって。買取手続きの最中に警告音が鳴りっぱなしになっちゃって。その時はビックリしたけど、買取店の人も「まあ、古い車ですからね」って笑って対応してくれて助かったなあ。自動車税の支払いも契約通りに行われたし、意外とスムーズに売却できてホッとしてます。

私もそうだけど、修復歴ありの車を売ろうとしてる人には、この体験が参考になればいいな。結局、車の価値って見た目や状態だけじゃなく、思い出とかも込みで考えないとね。そんな感じで、また新しい車で冒険する日を楽しみにしてるよ。

29歳 男性 会社員