7万キロ前後走行・フェアレディZの買取相場・査定の口コミ【フェアレディZはいくらで売れるか?】

7万キロ前後走行のフェアレディZを売るとき、買取相場や査定の口コミが気になりますよね。

愛車がどれくらいの価格で売れるか知ることで、次の車の購入計画も立てやすくなります。

市場での需要や車の状態にもよりますが、過去に売却した人たちの口コミを紹介しているので参考にしてくださいね。

手軽に情報を集めて、納得のいく価格でフェアレディZを手放しましょう。

データに基づく予想価格や、査定士の視点を理解することも大切です。

  

7万キロ前後走行のフェアレディZ買取相場・査定額予想

価格は予測なので、傷や凹み、修復歴の有無や程度、買取や下取り会社の基準によっても変わります。

40~550万円

まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。

7万キロ前後走行のフェアレディZを実際に買取・売却した人の口コミ

売却金額:500万円

走行距離は少ないけど、フェアレディZの買取価格にびっくり。

最近、私の大切にしていたフェアレディZを手放すことにしました。走行距離が7万1千キロで、令和5年式、つまり2023年式だったから、結構いい値がつくと思ってたんです。でも、実際に売るとなるとちょっと不安が・・・。

まずは、某サイトで査定してみました。車の状態や走行距離、傷の有無を入力すると、すぐに買取価格が表示されました。この簡単さにちょっと感動しちゃいましたね。査定額も予想より高く出ていて、嬉しかったです。ビッグモーターのニュースもあって、改めて信頼できる業者を選ぶ大切さを感じました。

ただ、実は前回車を売ったときには、業者から立て続けに電話がかかってきて、ほんとに面倒だったんです。でも今回はそんなこともなく、スムーズに話が進みました。査定金額は500万円を提示され、「やっぱりフェアレディZって人気なんだな」と実感。車の綺麗さと7万キロ程度の走行距離はしっかり評価されるんだなと、ちょっと誇らしい気持ちになりました。

で、結局その金額に大満足だったので、その場で即決して売却を決めました。車を引き渡すのはちょっと寂しかったけど、納得できる金額だったし良い経験になりました。フェアレディZのときの査定がこれほどスムーズだったから、他の車でも同じように査定を受けてみようかなと思ってます。

54歳 女性 パート

売却金額:490万円

6万9千キロのフェアレディZを売却してみたら?

去年購入したフェアレディZ、2024年式のモデルで、けっこう満足してました。でも、6万9千キロも走ったし、駐車場代や保険料、車検費用まで考えると、このまま持っているよりも、売ってしまったほうがいいかなって思ったんです。特に、最近ビッグモーターの不正問題が話題になる前だったので、買取店に対しての印象は良かったです。やっぱり、高値で評価してくれるところに売りたいと思って、いざ買取店へ。

最初に入店した時の印象は、とにかく良かったです。お客様を対応していない従業員の方もみんな挨拶してくれて、なんか気持ちいいなぁって感じたんです。それでもちょっと気になったのは、売却のサインをした後に出てきた店舗管理者らしき人。彼がギラギラした雰囲気で、ちょっとだけ「この人が買い取ったの?」みたいな印象を受けたところ。正直、好感を持てる感じではなかったですが、このくらいだったらまあ気にしなくてもいいかなって。

査定の金額を聞いてみたら、490万円でした。驚きました。走行距離が少ないのと、新しめのモデルが良かったのかもしれませんね。私もそうでしたが、車の状態も悪くなかったしね。買取価格には自走の分も上乗せしてくれたのが嬉しかったです。将来の維持費を考えたら、決断してよかったと思いました。

28歳 男性 会社員

売却金額:100万円

フェアレディZを売却。信頼の取引で安心でした。

私が愛車のフェアレディZを手放すことを決めたとき、新しい車への買い替えが目的でした。2014年式で、走行距離はちょうど7万4千キロでした。どうしても新しい車に乗り換えたかったので、売却の選択肢を探っていました。でも、正直に言うと、査定額や手続きの面でちょっと不安でした。色々な業者に持ち込むのも面倒だな〜って思っていたところなんです。

そこでまず、日産ディーラーに行って査定してもらうことにしたんです。ディーラーはちょっと高めに査定額を提示してくれることが多いと聞いていたんですが、そこで100万円の提示があった時は少し驚きました。それに、対応が親切で、丁寧に説明してくれたり、こちらの要望にも柔軟に応えてくれました。

ちなみに、そのとき次の車検が近づいていて、お金が足りなかったため、この売却資金が欲しかったのです。心配になってもっと高額な査定を出してくれるところがないかも考えました。価格だけを見ると、他業者の方が若干高い場合もあったんですが、手続きが面倒だったり余計な手数料がかかったりするパターンもあるって聞いて、安心できる日産ディーラーを選んだのは正解だったと今でも思います。

結局、新しい車はビッグモーターで購入することにし、そこでも買い替えによる値引きの交渉ができました。最初はちょっと不安だった売却でしたが、スタッフのフレンドリーで丁寧なサポートのおかげで、信頼できる取引をすることができて満足しています。フェアレディZも無事に良い手に渡ってくれたと思います。

58歳 男性 アルバイト

売却金額:320万円

修理箇所があるフェアレディZ、売却はできるのか?

私が乗っていたフェアレディZは、令和3年式、つまり2021年式で、走行距離は7万3千キロ程度。ナビが古くなってて、最近はほとんど使ってなかったんです。まあ、あまり手を入れてなかったせいで、ちょっと修理が必要な箇所があったけど、それでもフェアレディZに対する愛着は強かったです。売れるか少し心配でした。

今回、査定に訪れたディーラーは入店時にとても感じが良かったんです。おもてなしの心というか。でも、車種や年式、そして走行距離を伝えたら、態度が少し変わったように感じたのが正直なところ。やっぱり、古いナビやいくつかの修理箇所がネックだって思われたのかなって不安になりました。

でも、意外と高値の320万円で売れることになって本当に驚きました。やっぱり名車はそれだけの価値があるんですね。査定では、修理箇所があることを正直に伝えたんですが、それでもこの価格がついたんですよね。

手続きに関しても、ディーラーが全部代行してくれて楽でした。名義変更とか、書類の準備なんて正直面倒だと思っていましたけど、その心配は無用で。自分がするべきことはほとんどありませんでした。スムーズな対応をしてくれたことに驚きましたし、有り難かったです。

やっぱり、状態がどうであれ、車ってその価値を見つけてくれる人はいるもんなんだなぁと実感しました。

57歳 男性 派遣社員

売却金額:330万円

フェアレディZ、330万円で売れたのか?。

私のフェアレディZは令和4年式なので、まだ新しい方だと思ってました。でも、走行距離が6万8千キロで、少し心配になって査定に出してみました。正直、小傷がけっこう気になってて、査定に影響があるんじゃないかとドキドキしていました。

まずは一括査定サイトを利用して、複数の業者に申し込みました。まあ、それが思った以上に大変でした。登録した直後から知らない番号からのセールス電話が怖いくらいにかかってきて、本当に鬱陶しかったんです。でも、やっぱり色んな会社に問い合わせた方が査定額に差が出ると思って頑張りました。

査定の結果、びっくりしたことに330万円と言われたんです。なんでも、小傷は許容範囲とのことで、ちゃんと見てくれて嬉しかったですね。

しかし、フェアレディZを購入してから何度か引越ししていたので、書類関係が大変でしたね。印鑑証明や自動車税納付証明書を準備するのに、県をまたがなければならないので時間がかかりました。でも、事務の方が県ごとの取得方法を丁寧に教えてくれて、電話でも確認してくれたので少し手間が省けました。これは本当に助かりました。

結局、思った以上に良い値段がついたし、無事に売ることができてホッとしました。やっぱりキャンペーンや担当者の力量でこんなにも変わるんだなと思いましたね。皆さんも、しっかり準備していろんなところに査定を頼んでみるといいかもしれません。

52歳 男性 会社員