7万キロ走行したエスティマの買取はいくら?【修理前の査定金額の相場はどのくらい】

7万キロ走行したエスティマを売るときに気になるのが、修理前の査定金額の相場です。

走行距離が影響を与えるのはもちろん、車の状態や内装、さらには特定のオプションの有無も査定額に影響します。

エスティマは人気の高い車種なので、高価買取が期待できることも多いですが、まずは先に相場を知っておくことが重要です。

具体的な査定金額を知るためには、実際の査定を受けることがおすすめです。

査定結果を基にして、必要な修理や手入れを検討することになります。

  

7万キロ前後走行のエスティマ買取相場・査定額予想

価格は予測なので、傷や凹み、修復歴の有無や程度、買取や下取り会社の基準によっても変わります。

10~280万円

まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。

7万キロ前後走行のエスティマを実際に買取・売却した人の口コミ

売却金額:260万円

6万8千キロ走行、エスティマの買取価格はどうなる?

先日、私の愛車である2018年式(平成30年式)のエスティマを売ることにしました。走行距離が6万8千キロで、喫煙車。タイヤとバッテリーも交換が必要なのが気になってたんですけど、やっぱり査定前に直すべきなのか迷いました。

まずは、3社に買取りの相談をしてみました。どこも似たような価格で、260万円の見積もりでした。ディーラーだともっと安いって噂を聞いていたので、少しほっとしました。業者が来なくてもネットで見積もりできるのは本当に便利でした。ほんと、今の時代ってすごいですよね。手続きも簡単で、ネットでスイスイ進みました。

ただ、中には相場より高い査定額を提示してくる業者もいました。でも、実際に現車確認の際に減額されることが多いって話もあったんで、注意深く対応しました。やっぱり、しっかりした業者を選ぶのが大事ですね。私も以前、似たような経験をしたことがあり、後々面倒なことになったことがあります。

で、結果的にネットで知った買取業者に決めました。この業者は査定が公平で、減額される心配も少ないという評判だったんです。ちょっとドキドキしましたが、エスティマに合った価格を提示してくれたので、ここに決めました。

エスティマを大事にしてくれる人の手に渡るといいな、なんて思いを馳せています。自分が大切にしてきた車だからこそ、丁寧に手続きを進めたいと思いました。

51歳 男性 会社員

売却金額:150万円

2016年式エスティマ、未修理でも納得の価格で売却成功

私は50歳の会社役員で、今回、2016年式で7万3千キロ走行したエスティマの買取に挑戦してみました。最初はちょっと不安だったけど、結果的に150万円で納得の売却となりました。

査定をしてもらおうと思い、最初に登録をしてみたんですが、電話の嵐でびっくりしました。想像を超える数の電話がかかってきて、一つ一つ対応していると大変なことになるので、最初にかかってきた3社だけに絞って対応しました。その中でもビッグモーターの担当者さんがとても親身で丁寧。ほんとに安心してお任せできましたね。

査定前に「この金額以下にはならない」という最低限の金額の提示があったので、指標としても良かったです。修理してから売るべきか悩んでいましたが、結局そのままの状態でも十分な評価をいただけたので助かりました。

ビッグモーターのスタッフは終始信頼できる対応をしてくれたし、売却後の手続きもスムーズに進みました。何よりも素晴らしいのは、事前に提示された金額とほとんど変わらない150万円で売ることができたことです。これで次の車を買う資金もしっかり用意できたし、ちゃんとした対応をしてもらえたので、本当にラッキーだったなと思います。

車の売却って初めてだったけど、お店や担当者の選び方一つでこんなにも安心できるとは。みんなも、査定を依頼する際には、対応のしっかりした業者を選ぶことをおすすめします。

50歳 会社役員 女性

売却金額:90万円

自分で訪問して査定してみたエスティマの高評価結果

去年の夏に衝動買いした2013年式、9年前のエスティマがついに7万キロに到達しました。そろそろ買い替えしようかと思って査定に持って行ったんです。まずはネットで一括査定を試してみたのですが、まあ、業者がわらわらと連絡してくること。本当に紛らわしいんですよね。ネット口コミを確認して、信頼できそうなところを選ぶものの、結構ばらつきがあったし、ちょっと不安でした。

それで思い切って、自分で2〜3社ほどの買取業者に直接電話して、訪問査定に挑戦してみました。そのときの結果には、正直驚きましたよ。まず、カラーが人気のブラックで、グレードもリミテッドなんとかとかいう人気の仕様だったので、その辺りも評価されたみたいです。しかも「状態が非常に良い」とのことで、大きな傷や気になる点はなし。担当者も「うちでは最優良車ですよ」なんて言ってくれるし、ちょっと気分よくなりました。最終的に90万円という予想より高めの金額が提示されて大満足。

あと思ったのは、手続きも非常にスムーズで、終わった後のしつこい電話とかメールもなくてすっきり。その点もまた感心したところです。

今回は10社でも何でもなく、2〜3社でも十分だったなぁと。ネットでの簡単査定もいいけど、やっぱり直接自分で行くのも全然アリですね。納得のいく形で終わってホッとしました。

40歳 男性 会社員

売却金額:170万円

未修理のエスティマ。これでも売れるのかと思ったけど・・・

先日、2015年式のエスティマを売却しようと思い立ったんです。私のエスティマは今までに7万2千キロほど走行していて、結構ガタが来てるかなぁって感じでした。運転もちょっと厳しくなってきたので、今がタイミングだと思ったんですよね。それで、買取の査定をお願いすることにしました。

査定をしてもらったのは中古車専門店。当初は小傷もあるし、あまり高くはならないだろうなぁと諦め半分だったんですが、なんとびっくり。査定額は170万円でした。地元の他の店舗と比べてもこの金額はかなり高くて、お店の担当の方が言うには、雪国の特性に合った需要があるとか。この辺りの地域だからこその特長なんでしょうね。これ以上高く買い取ってくれるところはないだろうと悟ったので、そのままお願いすることにしました。

あと、予約の日はちょっとビビってたんですよ。ビッグモーターの不正問題とかで最近はあまりいい話を聞かないし。でも、その時はまだ報道もなかったし、不安は少しありましたけど、結局はとても誠実な対応をしてくれてホッとしました。担当の方が親切に色々と教えてくれて、本当に良かったです。

今まで頑張ってくれたエスティマ。ありがとう。という感じで、ちょっと切ない気分にもなりましたが、次の持ち主のところでまた大活躍してくれたら嬉しいです。車の買い取りって難しそうなイメージでしたが、意外とスムーズにいったのでびっくりしました。同じように悩んでいる人がいたら、まずは査定を受けてみるのもアリじゃないかなって思います。

35歳 女性 パート

売却金額:250万円

走行距離7万キロ超えのエスティマでも、まだこんなに?

車を処分するタイミングって難しいですよね。私も長年乗ってきた2017年式のエスティマのことで、ちょっと悩んでたんです。走行距離が7万1千キロを超えてくると、そろそろ価値が下がってくるんじゃないか、って心配してました。でも、車を点検に出したとき、スタッフから「この状態ならまだ結構値段つきますよ」と言われたんですよ。それが売却を考えるきっかけになりました。

車は9年たっていて、さすがにボロが出始めていました。小さな傷も気になりましたが、スタッフ曰く、許容範囲だそうで。しかし、正直言って驚きましたね。だって、こんなに長く乗った車に250万円もの値がつくとは。年式や走行距離を考えても、妥当な額だと思いました。

それにタイヤは専門店で別売りするとさらに高く売れると知り、もう少しお金が手元に残るかもと期待してます。多少の手間やガソリン代はかかるけど、その価値はあると思いました。

これからエスティマの売却を考えている方、特に長距離走っている車をお持ちの方には、「この手もありなんじゃないかな」と思っています。私も不安でしたが、実際に査定を受けてみると、まだ思った以上に良い条件が出ることもあるんですね。

61歳 女性 会社員