これは、新車購入からある程度の年数が経過した車両が多いため、価格のリーズナブルさと性能のバランスが良いとされるからです。
買取相場は時期や地域によって変動しますが、口コミでは査定額についての情報が多く寄せられています。
査定を考えている方にとって、これらの口コミは参考材料になるでしょう。
エスクァイアの査定額がどのように決まるのか、気になるポイントを見てみましょう。
7万キロ前後走行のエスクァイア買取相場・査定額予想
価格は予測なので、傷や凹み、修復歴の有無や程度、買取や下取り会社の基準によっても変わります。
80~300万円
まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。
7万キロ前後走行のエスクァイアを実際に買取・売却した人の口コミ
2021年式エスクァイアを7万キロ走行での評価は?
つい最近、2021年式のエスクァイアを手放しました。走行距離は7万1千キロほどで、さてどんな評価が出るかとちょっとドキドキしましたよ。今回は複数の買取業者やオンライン査定サービスを利用し、大体の相場をチェックしてみたんです。実際に査定に来てもらって、交渉してみると、なんと驚いたことに地元よりもホイール付きという条件で10倍近い価格がつきました。
ただ、シートベルトのほつれがありまして、ここはちょっとした減点ポイントだったみたいです。それにしても、タイヤの溝は規定範囲内でしたし、エンジン面では全く問題がなかったので、安心して査定に出すことができたんです。だからこそ、これぐらいの値段がついたのかなと。最初は実車を持ち込んで査定をしてもらう、という選択肢もありましたが、オンラインと比べるとそこまでの差はなかったので、手軽さを優先しました。
結果的に、予想よりもいい値段がついて本当に良かったです。ホイール付きでこんなに評価が高くなるとは思いもよりませんでした。査定をお願いするときには、事前に相場を調べておくと、意外な高値がつくこともあるんだなと感じました。やっぱりちょっとでも良い条件で手放したいものですよね。私もそうすることで上手く売れましたし、これからも車を売るときには活用しようと思いました。
56歳 女性 パート
エスクァイアが予想以上の価格で売れた体験談
エスクァイアを売る時期が来たなと思い、いろいろなお店を回ってみました。私のエスクァイアは平成28年(2016年)式で、これまで6万8千キロほど走りましたが、しっかりメンテナンスしてきた自信はあったんです。でも、走行距離もそこそこあるし、正直そんなに高くは売れないだろうと思っていました。
まず、車を購入したダイハツのお店に持って行ったんですけど、予想通り買取価格はかなり低かったです。ちょっとがっかりしましたね。でも、そこでめげずに他のお店でも査定をお願いしました。
次に訪れたお店では、スタッフの方がとても親身に対応してくれて、何でも質問に答えてくれました。バンパーに小さなシミや傷があったので、それを指摘されたらどうしようと思っていたんですが、特に大きな減額はなく、丁寧に扱ってくれたんです。そのおかげで、ここなら信用して取引ができるかもと感じました。
結果として、なんと110万円の提示を受けたんです。他社よりもかなり高かったので驚きました。理由を聞いてみたら、査定額が高いのはもちろん、振り込みが早いからだとのこと。少しの間、車がなく不便だったのに、この金額は今しかつけられないと言われて、即決してしまいました。
次の車に乗り換えるための費用を少しでも少なくしたいので、この対応には本当に感謝です。お金が手に入ったので、新しい車もスムーズに探せそうでよかったです。
28歳 女性 会社役員
走行距離は7万キロオーバーでもエスクァイアが高額査定。
ついこの間、私の2016年式エスクァイアを売ることになりました。なんせもう7万4千キロも走ってたんで、正直なところ、そんなに高く売れないだろうなって思ってたんですよ。でも、意外なことに結構いい値段ついたんです。最初、不動産価格みたいにキリが悪い値段を提示されたんですけど、お願いしたら120万円にしてくれました。なんとか次の車への乗り換え費用を抑えたかったんで、そういう柔軟な対応には驚きましたね。
もともと車、10台以上乗り換えてきたってのもあって、中古車販売店で売る方がディーラーに出すより高く売れることは知ってたんです。でも、今回はそう簡単に決めずにいろいろと調べてたら、こちらの方が高額だったのでこれに決めました。カー用品を売るついでにやってるわけじゃないんだなって安心感がありましたし、対応もとっても良かったです。不満?いや、特にはなかったですね。
まあ、本音を言えばもうちょっと高く売れたかなって思いますけど、それはもうただの欲張りってもんですよね。でも、エスクァイアでこれなら十分です。やっぱり売る時の相手選びって大事だなって感じましたね。次もまたこんなふうにスムーズにいくといいんですけどね。
38歳 男性 アルバイト
2021年式エスクァイア、7万1千キロ走行の買取体験談
私が今回売却したのは、2021年式のエスクァイアで、走行距離は7万1千キロ。最初、売るのが少し心配でした。やっぱりキロ数が多いから値段がどうなるか分からないと思ってたんです。でも、なんとなく誰か知り合いに売るのは気が進まなくて、故障とかトラブルが後で起きたら面倒ですしね。それで業者にお願いすることにしました。
そんな感じで、実際に業者に見積もってもらったんですけど、なんと270万円という結果が出ました。驚きましたね、もっと低い額を想定してたので。金額自体はそこそこ満足だったんですが、後でわかったことに、私の車に書き込んでくれていた会社は、最低入札額をわざと釣り上げてたんです。なんてこと。でも、そのおかげで他の所より少し高値がついたので結果オーライかも(笑)。
売却を即決したので、書類の準備がまだまだだったんです。その時、郵送でも対応してくれるって聞いた時は本当に助かりました。時間がない人には良いアイデアですよね。
でも、それだけでなく、その後になんと、その会社が不正問題に絡んでるってニュースが出たんです。ショックでした。ただ、担当者の方がとても親切で、たぶん彼自身も何も知らなかったと思うんです。だから彼に対する印象は悪くないです。
とにかく、結果として、知り合いに売らなくて良かったです。たとえ少し不安だったとしても、業者に頼むのが安心です。
59歳 男性 アルバイト
売り時か迷ったけどエスクァイアなら安心でした
私は平成30年(2018年)式のエスクァイアを持っていました。6万9千キロ走行していたので、「このまま持ち続けるべきか、それとも売るべきか?」と悩んでいました。でも、次の車検が近づいていて、正直言ってその費用をどうしようかと頭を悩ませていたんです。
売却を考える理由もあり、いくつかの買取業者に見積もりを取ったところ、皆さんもおそらく気になる金額の提示がありました。なんと150万円ほどの査定が出たんです。この金額にはちょっと驚かされました。私も正直、もっと低い金額を想像していたので、予想外の高値に嬉しい悲鳴を上げました。
また、その業者は口コミ評価が高くて信頼できると感じました。初めて利用する方でも安心できるように、必要書類や売却後の流れについて丁寧に説明がありました。この部分はとても助かりましたね。何も知らない私にはその親切さが心強かったです。
このエスクァイアは購入から約2年が経っていたこともあって、そろそろ手放す時期かもしれないと思ったんです。お金が無くて困っていたこともありますけど、そういった背景の中で、この金額を手に入れられるというのは本当に助かりました。
最終的に、最低金額の提示があるだけで安心感が違いました。それを下回ることがないということで、買取担当者がとにかくお客さんに寄り添ってくれる姿勢が良心的に感じられました。結局、契約を結ぶにあたって財布の負担もなくスムーズに進められたのは大きな安心です。
本当にこの業者には感謝です。よかったと心から思います。
35歳 女性 会社役員