7万キロ走行したCX-60の買取はいくら?【修理前の査定金額の相場はどのくらい】

7万キロ走行したCX-60の買取額を気にしている方は多いですよね。

車の状態や市場の需要によって査定額は変わりますが、走行距離が7万キロとなると、買取業者の評価が気になるところです。

修理前の状態での査定となると、どのくらいの金額を期待できるのか不安になるかもしれません。

この記事では、CX-60の親しまれた人気からくる査定相場と、特定の条件が買取額に与える影響について詳しく見ていきましょう。

  

7万キロ前後走行のCX-60買取相場・査定額予想

価格は予測なので、傷や凹み、修復歴の有無や程度、買取や下取り会社の基準によっても変わります。

200~400万円

まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。

7万キロ前後走行のCX-60を実際に買取・売却した人の口コミ

売却金額:360万円

未修理のCX-60も、思ったより高額で売れた。

CX-60を売ろうと思ったきっかけは、ちょうど走行距離が7万3千キロに達したこと。2023年式で、令和の最新モデルなんだけど、最近ナビがちょっと古くなってきた感じがして。このまま新しい車に乗り換えたいなって思ったんです。でも、買取価格がどれくらいになるか、正直不安でしたね。

最初は、自分で車をどうにか売れたらいいなと考えたんですけど、個人間での車売買ってトラブルが多いって聞いていたのでちょっとビビりました。そんな時、オンラインで買取査定ができるサイトを見つけたんです。サイトに修復歴や走行距離、それに車の写真なんかをアップするだけで、すぐに査定結果が出るっていうから、やってみました。

何が良かったかって、自宅から出なくても査定ができるって点。印鑑証明なども提出する必要があると聞いてたんで、時間や手間を省けるのがめっちゃ助かりましたよ。忙しい私には、これがほんとに嬉しかったですね。

そして査定額を見てびっくり。トータルで360万円。こんなに高額で買い取られるなんて思ってなかったので、驚きと同時に嬉しかったです。お店の担当者の方もすごく親切に相談に乗ってくれて、お店全体の印象も良かったです。

車の状態によって査定額は変わるんで一概に言えないけど、これは良い決断だったと思います。もし同じように車の売却を考えている人がいたら、まずは気軽にオンライン査定を試してみるのもアリかもしれませんね。個人的には本当にオススメです。

27歳 女性 会社役員

売却金額:210万円

10年乗ったCX-60の査定結果に驚き。

先日、10年乗ってきたCX-60の査定をしました。これまでずっと乗ってきたので、車には愛着があったんですが、さすがに車検や修理費がかさんできたので、手放すことに決めたんです。2022年式のこの車、正直あんまり期待していなかったんです。修理前だし、7万キロも走っているしで、査定額はそんなに高くないだろうと思っていました。

査定の時、担当の方はとても真剣で、細かい部分までしっかりとチェックしてくれました。驚いたのが、経年劣化している箇所を的確に指摘され、いくつか交換が必要な部分があることを教えてもらったことです。いや、最初はちょっと不安になりましたね。でも、ちゃんと説明してくれるのがありがたかったです。

さらに私の方の事情もちょっと配慮してくれて、子どもが急にぐずった時も笑顔で対応してくれて助かりました。こういう気遣いって本当に嬉しいですよね。査定が終わった後も、新しい車の話やオプションのことをディーラーの方にも相談しました。

結局、査定額は驚きの210万円。思ったよりもずっと高くてびっくりしました。正直、ちょっと自信を失いかけてたんですが、年代物の車でもここまでの価格がつくことがあるんだと感じました。私もそうでしたが、思い切って査定してみるもんですね。

32歳 女性 派遣社員

売却金額:240万円

CX-60、7万4千キロでも驚きの買取価格に。

私、2022年式のCX-60をしばらく乗っていたんですが、走行距離が7万4千キロにもなってきて、そろそろ売却を考え始めてたんです。それで、ネットで査定の登録をしたら、もう想像以上の電話の嵐でした。これにはさすがにびっくり。時間もかなりかかってしまうので、最初にかかってきた3社だけに対応して、あとは全部お断りしました。

実際の査定では、大手のネクステージとビックモーターが同じ価格、240万円と提示してくれましてね。安く見積もられるかもと心配していたので、これは本当に嬉しい驚きでした。やっぱり大手だと安心できるし、私の場合もトラブルなく売却が完了しました。信頼できる業者でスムーズに終わって本当によかった、というのが正直な感想です。

でもやっぱり、最後に選んだのはビックモーターでした。何といっても入金が早いんですよ。売ったらすぐにお金が手元に来るって、助かりますよね。しかも、担当者の方がこちらの都合に合わせてくれたり、親切で話しやすかったのも大きかったです。車ってやっぱり大事に乗ってきたものだから、誰に預けるかって大事ですよね。私は、結局、ビックモーターを選んで本当によかったと思ってます。売却後も、追加の電話やメールなんかもなくて、本当にスッキリと解決しました。

61歳 女性 アルバイト

売却金額:360万円

走行距離7万キロでも、CX-60の査定に驚いたお話

引越しが多い私には、CX-60は収納も広くて本当に助かる便利な車でした。ただ、転居を繰り返しているうちに、査定の時に必要となる印鑑証明や自動車税納付証明書の取得にはちょっと手間がかかりました。でも、きちんと県をまたいだ際の取得方法を教えてくれたスタッフの方々のおかげで、その辺りは本当にスムーズでした。細かいところまで教えてくださって、なんだか安心しちゃいましたね。

さて、本題のCX-60なんですが、私が持っていたのは2024年式のもので、購入時は6万8千キロ走っていました。この距離と状態でどれくらいの値段がつくのか、正直不安もありました。複数見積もりを取ってみたらいい値段がつくかもっていう話は聞いていたけど、半信半疑でしたね。でも実際に複数の業者で見積もりを取ったら、かなりの高値が。驚きましたよ。結局、360万円で買い取ってもらいました。

私も最初はディーラーで見てもらおうと思ったけど、正直安かったんですよね。だから、いろんな業者に見積もりをお願いしてみて本当によかった。あと、車を手放すこと自体には寂しさもあったけど、それ以上に手続きがスムーズに進んで満足感が大きかったです。やっぱり、面倒だろうなと思っていたことが意外とうまくいった時って嬉しいですよね。これから車を売る人には、ぜひ複数見積もりをおすすめしたいと思います。

31歳 女性 アルバイト

売却金額:350万円

愛車のCX-60、売るときの悩みと発見。

ちょっと前に祖母が亡くなって、その後は父親がタクシー代わりに使っていたんですけど、彼ももう歳ですし運転が不安になってきたので、思い切って7万2千キロ走行のCX-60を売ることにしました。令和6年(2024年)式のこの車、なんだかんだで家族みんなで思い出もいっぱいです。それでも維持費もかかるし、結局乗らないなら売り時かなって思って。

この間、査定を受けに行ったんですけど、予約してたこともあってスムーズでした。思ってた通り、査定員さんは常ににこやかで感じのいい方でしたね。なんかめちゃくちゃ安心しちゃいました。変なセールスとか不快な発言も全くなくって、ホッとしましたよ。車を売るって、意外とドキドキなんですよね。

で、査定金額は350万円と出ていました。正直、売る前は「え、これぐらいなの?」って思いましたね。知り合いに安くで売った方が高値で手に入ったのかも?なんて思ったりもしました。だけど、サービスが至れり尽くせりでしたから、その値段でも満足しちゃいましたね。

さらに驚いたのは、買い取り後は「買い取った人の家まで車で送って行きますね」なんてサービスまで。本当に感銘を受けました。他のところでも買い取り経験がありますが、ここまでのサービスはなかなかないなと思いました。車の売却って、結構めんどくさいと思ってたけど、今回は結構アリだったなと。

私も今まで10台以上車を乗り換えてきて、ディーラーより中古車販売店で売る方が高値がつくのは知ってたんです。でもね、今回はその中でも一番良い経験だったかな。やっぱりサービスの良さって大事ですよね。

27歳 男性 会社員