そんなCX-3の買取価格は、走行距離や車のコンディション、地域によっても変わります。
一般的に、7万キロ走行の場合、適度な距離であるため、状態が良ければ良い査定額が期待できるでしょう。
CX-3は人気のあるモデルですが、特に走行距離と状態次第で査定額が大きく異なるため、事前に数社の査定を比較してみるのがオススメです。
また、修理が必要な箇所がある場合には、その影響も査定に加わります。
7万キロ前後走行のCX-3買取相場・査定額予想
価格は予測なので、傷や凹み、修復歴の有無や程度、買取や下取り会社の基準によっても変わります。
50~200万円
まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。
7万キロ前後走行のCX-3を実際に買取・売却した人の口コミ
ディーラーで購入した2015年式CX-3、60万円の買取査定に驚き。
先日、私の2015年式CX-3を売ることにしたんです。なんといっても7万キロ近く走行してるので、不安も少しありました。でも、最初に聞いた金額にびっくり。60万円って言われたんですよ。別に私のCX-3は特別良いコンディションってわけでもないし、傷もちょこちょこあるんです。未修理だからこの状態で買い取ってもらえるのかなぁって心配してたんだけど、結果はありがたいことに。
距離数が多いと査定額が下がるって聞いたことがあったので、正直なところ、かなり低い金額を覚悟してたんですよ。でも査定してくれた業者の担当者さんが、「この車ならまだまだ高く買い取れますよ」と言ってくれて、その瞬間から何かすごく安心しました。
私、3社に査定をお願いしたんです。カー用品販売で有名な会社や、名前を聞いたことのない買取店とかいろいろ。やっぱり業者によって金額にばらつきがあるんですよね。しかも、「他の会社ではこんなに高値は出せないから、ぜひうちで決めませんか」なんて営業されちゃって。正直、その時はちょっとどうするか迷いましたけどね。
でも最終的に、買取額が他の業者よりも本当に良かったので、その会社に決めちゃいました。何となく複雑な心境もあるけど、結果としてここまで高値で売れるなんて思ってもみなかったので、本当に良かったです。私と同じように、ディーラーで購入して、ちゃんと車検も通してるっていう方には勇気を与えられる話だと嬉しいです。傷が多少あってもあきらめないでほしいと思いますよ。
46歳 男性 会社員
CX-3、走行距離7万キロでも高値で売れるのか?
私は最近、2020年式のCX-3を売却しました。走行距離は約6万9千キロで、100万円を目指して査定してもらいました。ちょっとドキドキしながら査定結果を待っていたのですが、驚いたことに思ったよりも高値がついたんです。
4月に入ると自動車税などの維持費がかかるっていうので、それまでに売却を決めたんですが、ありがたいことに査定額が他社よりも高かったため即決しました。これは本当に大きなポイントでしたね。
実は、新しいファミリーカーを検討していて、できれば購入時の値引き交渉にも有利につながればいいなって思ってました。最初は店舗に直接持ち込もうかとも考えましたが、オークション価格が変動するので、早めに契約を結びたいと感じました。ただ、車を手放すのは大きな決断なので、もう少し幅を持たせたかった気持ちも正直あります。
振り込み日もすぐで、対応が早かったのも魅力的でした。次の車を買う手続きもスムーズに進んでいきそうです。私は他社と比較検討する時間がわずかに足りなかったけれど、結果的には満足いく取引になりました。
最終的に、CX-3の価値を最大限に引き出せたようで嬉しいです。同じように売却を考えている方がいたら、早めに動くことをお勧めしますよ。
32歳 男性 派遣社員
CX-3、故障してるけど大丈夫?こんな状態でも売れるの?
つい最近、私の愛車CX-3を手放すことにしました。2017年式で、気付けばもう5年以上も乗っていて、走行距離も7万キロに達していました。故障部分がいくつかあったため、「この状態でも売れるのかな?」と正直不安でしたね。私もそうでしたが、愛着のある車を手放すのって少し寂しいものです。
まずはネットで一括見積もりを依頼しました。車の名前、メーカー、型番、色、走行距離、外観のキズ、事故歴などを細かく入力して、数社の査定結果を待ちました。買取は初めてだったので、最初はどうなるか心配だったんです。
その結果、予想してたより査定額が高かったんです。驚きました。自分の中ではせいぜい50万円くらいかなと思ってたんですが、なんと70万円近くの金額を提示してくれたんです。6万8千キロ走行のCX-3でも、こんなに高く売れることがあるんですね。そう聞くと、「そんなもんですか」と思った方もいるかもしれませんが、これって結構嬉しいですよね。
それでね、ディーラーの下取りも考慮しようかと思ったんだけど、買取専門店の対応がとても良かったので、こっちで決めることにしました。もし、他のオプションを選んでたら、結果も変わってたかと思うとちょっとゾッとします。
まあ、次も未使用の車を買って、やっぱり新しい車はいいものだなと感じました。バッテリー交換やタイヤ交換にお金を使う予定があったけど、結果的にそのコストを抑えられたのはラッキーでした。
私もどうなるか分からなかったけど、思い切って行動してよかったです。もし、同じような状況なら、ぜひ一度査定を受けてみるのをオススメしますよ。
41歳 男性 会社員
CX-3の買取査定、期待以上でした。
先月、ちょっと考え込んでいたんですけど、ついに我が家の2016年式のCX-3を売却することにしました。何しろ距離も7万キロ近く走ってますし、そこそこ年数も経ってますよね。まさか高額で売れるとは思わず、やや不安だったところにファミリーカーを検討している状態でした。自動車税がかかる前の4月に売却しようと決意。なるべく高く買い取って欲しいという希望を持って、今回は買取専門店とディーラーの両方で査定を試してみたんです。
思っていた以上に、査定額は80万円という結果に。確かに年式も古く、グレードも特別高いわけではないし、マフラーをちょっと擦った傷まであったのに…驚いた。車の状態を直接見ることなく、オンラインでの査定というのも「どうなんだろう」と思っていましたが、結果的には満足です。
ディーラーでは手続きがスムーズに進み、名義変更や各種書類の準備まで代行してくれたこともありがたかったです。担当者の方が真摯に相談に乗ってくれて、お店自体の印象も良く、本当に心地よく購入と下取りができました。「私もそうしたほうが良かったかも」って思っている方がいたら、この体験が少しでも参考になると嬉しいです。
56歳 女性 アルバイト
CX-3の売却体験談:小傷って本当に影響あるの?
私が購入したCX-3は2022年式で、ちょうど昨年届いたばかりだったんですけど、もう7万4千キロ走行してました。まあ、仕事での長距離運転が多かったせいもあるんですけどね。それでも小さな傷がいくつかあり、査定に影響するかなって心配だったんです。
今回は、新しい車を購入するためにこのCX-3を売却することにしました。新車が来るまでまだしばらく乗れるので、次の車が納車されるまで通常通り乗り回してました。売るときは、車内の荷物を新車に一斉に乗せ換えるだけで楽でした。
結果としては、ディーラーの下取り額を聞いてびっくり。査定金額が思ったより低くてね。でも、結局それを諦めて他の買取業者に査定を依頼し直したんです。そしたら、なんと170万円。ディーラーの下取り額の2倍以上です。金額には本当に大満足でした。
査定の時に一番心配だったのが、小傷でした。でも実際に査定士さんと話してみたら、「小さい傷は査定にほぼ影響しませんよ」とのこと。まじで嬉しかったですね。むしろ、維持状態や走行距離の方が重要だって言われまして、少し安心したんです。
燃費の良い車が欲しくて新車を考えてたけど、思ってたよりも高く売れたので、本当に助かりましたね。これから新しい車でまた長距離を楽しく走りたいと思います。
59歳 女性 会社員