どうやら走行距離が7万キロほどのアクアは、まだまだ中古市場で人気があるようです。
実際に売却を考えている方も多いでしょうし、どれくらいの価格で売れるのかは重要なポイントです。
また、買取業者による査定の基準や、実際にアクアを売却した方々の口コミを紹介しているので参考にしてくださいね。
どのように他の要因が価格に影響するかについても触れます。
7万キロ前後走行のアクア買取相場・査定額予想
価格は予測なので、傷や凹み、修復歴の有無や程度、買取や下取り会社の基準によっても変わります。
10~150万円
まずはいくつかの買取店に査定をしてみて、傷や凹みがある状態でも高く買ってくれる会社を探すのが良いでしょう。
7万キロ前後走行のアクアを実際に買取・売却した人の口コミ
山道に絆の思い出を乗せていたアクア、意外な価格で売れた話
私のアクアは平成25年式だったから、もう10年近く頑張ってくれてて。でも、6万9千キロも走ってくれて、そろそろ売るタイミングかなぁって思ってたんだよね。ディーラーに査定してもらった時の金額は正直びっくりするほど低かったから、売るのをためらってました。でも、そろそろガソリン代も馬鹿にならないし、山道を走るにはちょっと大き過ぎるって感じてたんです。
趣味の一つであるお遍路は、年老いた親を乗せていつもあちこち行ってたから、車にはたくさんの思い出が詰まってました。それに、その狭い山道を通るたび、「もう少しコンパクトな車だといいな」って思うことが増えてね。そんな感じで時間が過ぎ、最終的には売る決心をしたんです。
他の業者に何となく査定を頼んだところ、驚きの140万円を提示されて本当にびっくりしました。最初、「どうせこんなもんだろう」と思って期待してなかったから、その金額には正直に感動しました。この金額なら納得して次の車を選べるし、今の車にさよならする決心がつきました。
ただ、1件目の業者の査定員は感じが悪くて、この人には売りたくないなぁと思ったんです。それもあって、もっといい条件を探してみようかなって思い立ちました。でも、140万円以上で売れることがわかったから、結構ホッとしたんですよね。
売ると決めたら早いもので、次の車探しも楽しくなってきたし、アクアがくれた新しい選択肢にちょっとワクワクしてます。
46歳 女性 会社員
走行距離7万キロのアクア、意外と良い査定だった。
先日、私の2014年式のアクアを売ることになったんです。走行距離7万1千キロと聞くと、これってどうなの?って思うかもしれませんが、結果は意外でした。結局、20万円で買い取ってもらえました。中古市場って正直読めないですよね。
で、いざ査定をお願いしたんですけど、いくつかの業者に比較してもらったら、けっこう金額に差が出ました。「あれ、こんなにも違うの?」って驚きましたよ。最終的には、最も高い査定額を出してくれた業者に決めたんですが、その対応が何とも丁寧でさらに感激。決め手になったのは、そういう顧客対応の良さでした。
うちの駐車スペースが狭くって、不要な車を置いておくなんて不可能だったんですよね。それに、どうせ次の車もディーラーで買う予定だったので、売却または乗り換えの手続きがディーラーでスムーズに進むかなって思ったんです。手続きは、もう必要書類にサインしたら終了って感じで簡単でした。
結構でかいのが、仕事で長距離を運転することが多くて、燃費の良い車をずっと探してたんですよね。アクアはその点では素晴らしかったし、次の車も燃費重視で選んでます。車を売却しても、今は徒歩での移動も多いので「アシがなくなる」って心配もあまりありませんでした。
やっぱり正しかったのかなって思います。他の人も、査定額の比較は絶対にした方が良いなって本気で思いましたね。面倒臭がって適当に決めないで、色々見比べてみると意外な発見があるかもですよ。
33歳 女性 アルバイト
50万円でアクアを売却。簡単な手続きで驚きの買取価格に
昨年までずっと愛用していた2017年式のアクア、約6万8千キロ走行していましたが、もう少し燃費の良い新しい車に買い替えたかったんです。ある日、ふと「これって、いくらになるんだろう?」と思って、車買取のウェブサイトで査定を申し込んでみました。正直、最初はネットでできるってどうなんだろうって半信半疑でしたけど。
そしたら、想像以上に簡単に手続きが進んで驚きました。自宅でオンライン査定ができるのは本当に便利ですよね。そして査定結果を見たら、なんと50万円でした。禁煙車だし、状態も良かったからかな?とは思いましたが、それでも予想以上の価格にびっくり。
ちなみに、私のアクアはHDDナビが古くて、もう使わなくなっていたんです。それでも査定にはそれほど影響がなかったようでしたので安心しました。最初は業者がどれくらい強引に来るのか心配だったんですが、ネットで手続きが進むことで、こちらが主導権を持てた感があり、ストレスを感じることなく愛車を現金化できたと思います。
そして、業者の方もプロフェッショナルで、対応がしっかりしていました。結局、こちらが理解して対応すれば全てスムーズにいきますね。愛車を売却するときの最大の懸念だったエンドレスの交渉も無く、ストレスフリーな取引となりました。まるで友達に車を譲ったような感じで、良い経験になりました。
ストレスを感じずに愛車を売却することができて、50万円という思いがけない価格で売ることができたので大満足です。もし今後また車を売ることがあれば、間違いなくこの方法を選びますね。
54歳 男性 パート
生活スタイルの変化で手放したアクア、思わぬ高値で売却成功。
ある日、家族と相談し、1家に2台あった車の1台を手放すことになりました。その車が私の大事にしていたアクアでした。このアクアは2019年式で、ちょうど7万3千キロ走っていました。けっこう使い込んだなぁと思っていたので、大した額にはならないだろうと思っていました。
まず、ディーラーにも下取り査定を依頼してみました。でも、何かしっくりこない…。もっと高く売れないかなと思い、他の査定方法を探してみたんです。そこで見つけたのが、MOTAの一括査定サービス。なんかね、このサービスは査定額が高い会社からしか連絡がこないっていうんですよ。これはもう試してみるしかない。ってなりました。
ちょっと驚いたのが、査定結果です。アクアが50万円で引き取ってもらえるって聞いた時は、もうニヤニヤが止まりませんでした。ビッグモーターにも査定をお願いして、全国的に有名な大手の安心感もあって期待しましたが、その時はMOTAの方が条件が良かったんです。
修理歴とかあったら買取額が下がるかもって不安だったんですけど、そこは問題なし。というか、中古車販売を本業にしている会社だから、細かいところまでしっかり見てくれて安心しました。
私のように車を手放すことを考えている方は、一度査定サービスを使ってみてくださいね。正直、ディーラーの査定だけで終わってたら損してたかも。1台手放してもまだアクアが好きだし、この経験が次の車選びにも役立ちそうです。
58歳 男性 会社役員
69,000キロ走行のアクアが、思わぬ高値で売れました。
約10年前の平成25年(2013年)式のアクアを手放すことにしたんですよ。走行距離は69,000キロ、なかなかのマイレージですよね。しばらく警告音が鳴ってランプが点灯しっぱなしで、いつかどこかで止まってしまうんじゃないかと心配で、ちょっと危ないな〜と思ってたんです。
週末にあちこちの買取店に査定しにいくのは時間も体力も使いますよね。だから、私はインターネットで複数の車買取サービスを比べて、ネットで買取査定を申し込んだんです。なんだか効率的で、とても助かりました。実際に来てくれた査定業者の方も慣れていて、手際よく対応してくれました。店舗も清潔感があって、とにかく感じが良かったです。
買取金額はなんと30万円に。正直、期待してなかったから驚きましたね。担当者さんの態度も良心的で社長さんも腰が低く、丁寧に説明してくれて納得のいく取引ができました。私だけじゃなく、他の方も同様に好印象を持つのではないでしょうか。
金額にも満足できて、サービスの透明性や対応の良さには大変感心しました。だから、自信を持ってアクアを手放すことができて、毎日の不安から卒業した気分ですね。次に車を買う時も、またこの買取サービスを利用したいなと思います。
58歳 女性 会社員